京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:28524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

「モチモチの木」がんばって学習しています!

 毎日,「モチモチの木」の音読を聞いていただき,ありがとうございます。子どもたちはどてもスラスラ,抑揚をつけて音読できるようになってきています。3年生の子どもたちと一番近い「豆太」については,「5才なのに一人でせっちんに行けないなんて弱虫だな。」「でも,夜中に一人でじさまを呼びにいくなんて,本当はとっても勇気のある子なんだな。」などというように,それぞれに物語を読みとることができています。作者が選んだ言葉の素晴らしさを読みとることでまた,子どもたちも言葉の大切さに気付くことができればいいなと思っています。

参観・懇談,ありがとうございました!

 お忙しい中,22日(火)の授業参観・懇談会にお越しいただきありがとうございました。分数の学習で,1mの3等分や,7等分を考えるという少し難しい学習でしたが,子どもたちが一生懸命考えている姿を観ていただけたのではないかと思います。分数ではこれから,たし算やひき算の学習に入っていきます。この授業で子どもたちが考えたことが,今後の学習に生かされていくのではないかと思います。お家でも,子どもたちの頑張りをほめてあげてください。
 懇談会では,短い時間でしたが,お家での子どもたちの様子を聞かせていただいたり,学校での子どもたちの様子をお話させていただいたりすることができました。やさしさや思いやりをたくさん持っている3年生の子どもたち。4年生にむけて,積極性や,自主性も身につけていってくれればいいなと思っています。

選書会で本を選びました!

画像1画像2
 たくさんの本の中から、「これがほしい!」と思う本を選びました。一人3冊までだったのですが、どれもこれもおもしろそうな本ばかりで、子どもたちはとても迷っていました。新しい本がくるのが楽しみです。

東和小学校の歴史資料室に行きました!

画像1画像2画像3
 2月2日(水)に、東和小学校にある「歴史資料室」に、昔の道具や生活用具を見学に行きました。資料室には、洗たく板や、手動式洗濯機、足ぶみミシン、湯たんぽ、タイプライターなど、たくさんのむかしを伝える物がありました。初めて見るものや、今とは全く形の違ったものに、子どもたちは驚きっぱなしでした。帰ってきてからの感想には「昔の人は大変やったんやな〜。」「今はとっても便利になったな〜。」などと、それぞれに感じたことを書いてくれていました。
これからの学習では、自分が興味を持った物が、どんな風に使われていたのかなどを調べていきます。「今は便利になった。」というだけではなく、「昔の道具のよさ」も、見つけていってほしいなと思っています。

エンドボール,がんばっています!

画像1画像2
 毎日寒い日が続いています。そんな中、子どもたちは今、体育の授業でエンドボールを学習しています。子どもたちは、コート係や得点係など、はんでそれぞれの役割を決め、試合の準備から片付けまで、分担して行っています。初めは慣れずに、準備や片付けに時間がかかっていましたが、少しずつ要領よくこなせるようになってきています。
 外に出るのはとても寒いですが、試合が終わったあとに教室に帰ると、「教室あつい〜!」「上着ぬいでもいい〜?」と汗だくになっています。
 この寒さに負けないように、たくさん練習して、みんなで楽しみながら成長していけたらいいなと思っています。

砂鉄を見つけました!

画像1画像2
 理科の時間に、運動場で砂鉄を見つけにいきました。子供たちは磁石にくっついてくる砂鉄を見て、「ふつうの砂にまざってるんや〜。」と新しい発見をしていました。

支部巡回展を見に行きました。

画像1画像2
 20日(木)まで、本館2階の陶化ホールに展示されていた他の学校の作品を見にいきました。子どもたちは作品を見ながら、「本物みたいに描けてる〜!」「色使いがきれい!」などとそれぞれに作品の良さを感じているようでした。

2011年がはじまりました!

 あけましておめでとうございます。新しい年がスタートしました。今年も子どもたちや保護者の皆様にとって素晴らしい一年になるよう、心から願っています。 
本年もご支援、ご協力のほどをよろしくお願いします。
 3年生も残すところあと3か月となりました。4年生に向けて学習も終盤にさしかかります。3年生のまとめにも取り掛かっていきたいと思います。冬休みの生活になれてしまった体をもどすためにお家では早寝・早起きを心がけ、また学校での生活も時間を考えながらてきぱきと行動できるようになっていってほしいと願っています。
年明けからも子どもたちと共に頑張っていきたいと思っています。どうぞよろしくお願いします。

冬休みが始まります!!

 冬休みが始まります。早いもので、2010年が終わろうとしています。今年は私にとって忘れられない一年になりました。とてもかわいい26名の子どもたちと出会い、毎日を共に過ごしてきました。子どもたちは運動会や学習発表会、地域学習など、様々な活動を通してとても成長してきたと思います。低学年から中学年になり、子どもたち自身が自ら考え、行動する場面も増えてきました。3年生も残すところあと3ヶ月です。4年生に向け、陶化小学校を代表できる中学年になるためにも、さらに気を引き締めて頑張っていきたいと思います。

「チェギ」をつくりました!

画像1画像2画像3
 12月10日(金)の総合的な学習の時間に、田先生に「チェギ」の作り方を教えていただきました。自分たちで作ったチェギを使って「チェギチャギ」(チェギをけるという意味)という遊びをしました。一人でけったり、友だちとパスしたり…子どもたちは、何回続けることができるか大盛り上がりでした。また、「トンムル」という遊びは、日本の「フルーツバスケット」に似ています。子どもたちは韓国語で動物の名前を覚え、友だちが何の動物を言うのかをしっかり聞いて動いていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp