京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:28691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

「夢の設計図」の作成にがんばっています!

 11月の中旬に、総合的な学習の時間に、地域の働く方にお話を聞かせていただくために、地域へインタビューに出かけました。今週は、インタビューしたことを「夢の設計図」にまとめる学習をしました。「あきらめずにがんばる」「仲間を大切にする」「挨拶をしっかりする」「一度好きになったら最後まで好きでいる」「健康・体調管理に気をつける」「相手のことを考える」…など、自分たちの目標・夢を実現するために大事な言葉=「夢のキーワード」をたくさん教えていただきました。その「夢のキーワード」をもとに、「夢の設計図」を作成しました。どんな風にこれから生きていきたいか、そのためには「小学校」「中学校」「中学校卒業後」に、どんなことをしたいか、しなくてはいけないかを考えました。みんな「勉強をがんばる」「部活で練習をがんばって、目標に近づく」「相手の気持ちを考える」など、目標をしっかりと立てていました。せっかく立てた目標なので、実行に移すことができるように応援していきたいと思います。来週は、作成した「夢の設計図」を中学校3年生に発表します。楽しみです。

地域の働く人にお話を聞かせていただきました

画像1画像2画像3
 11月8日ごろから、総合的な学習の時間に、地域の働く方にお話を聞かせていただくために、地域へインタビューに出かけました。働く人の思いや、大変さや苦労、やりがいについてお話を聞かせていただきました。最初はとても緊張しているようで、インタビューする前に「陶化小学校、5年1組の○○です。インタビューさせていただいてよろしいでしょうか」と、何度もあいさつの練習をしている姿を見ました。「仕事をする上で大切なことは何ですか」「大変なことや困ったことはありますか」など、緊張しながらも一生懸命質問してメモをとっていました。インタビューに答えてくださった方も、「難しいな」と真剣に子ども達の質問に耳をかたむけて答えてくださっていました。インタビューすることで、初めて知った仕事もあったようです。「仕事をする上で大切なことは、どこでも共通しているんやな」「たくさん答えてくれはったな」と顔をほころばせていました。貴重な体験ができました。次は、インタビューしたことを「夢の設計図」にまとめる学習です!!

学習発表会,大成功!

画像1画像2画像3
 11月2日(火)に学習発表会がありました。これまで、何度も何度も練習してきました。学習発表会の前日に、リハーサルを体育館でしました。見ていた先生から「台詞が速くて聞き取れない」という意見をいただきました。前日に!!とみんなで慌てました。急きょ教室でゆっくり台詞を言う練習をしました。ゆっくりと言うと今度は動きがぎこちなくなってしまいます。みんなで、「今のは早い!」「棒読みになっている」と声を掛け合いながら練習をし、なんとかゆっくり言えるようになりました。当日の朝も少し練習しましたが、前日の練習のせいか、みんなリラックスしていました。しかし、いざ本番の少し前になると、「どうしよう」「緊張してきた」とみんなドキドキしていました。私も「大丈夫、大丈夫」と言いながらとても緊張していました。実際、CDデッキのボタンを押す指が震えてしまいました。幕が上がると、みんないつもの練習通り、楽しいアドリブを入れながら頑張って演じていました。いろんな学年から笑い声か聞こえてきて、見ていて嬉しかったです。本番までにいろいろありましたが、「さすが5年生」というところを見せてくれたように思います。また、学習発表会が終わった後は、4年生と一緒に体育館の片づけをしました。重いものを率先して運んでくれ、とても頼もしかったです。
 とにかくお疲れさまでした。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp