京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2014/10/17
本日:count up1
昨日:3
総数:28691
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
平成24年度から凌風小学校に統合されました。本当に長い間ありがとうございました。

組体操,頑張っています!

 先週に引き続き、まだまだとても暑いです。いつになったら涼しくなるのか…早く過ごしやすい気候になればいいなと思います。
 そんな暑い中ですが、組体操を頑張っています。初めての組体操なので、6年生の姿を見ながら練習しています。今は、個人技、二人技、三人技の練習をしています。「1,2,3,4,5,6,1,2,3,4,5,6」というカウントに合わせて動きをつけていきます。指先まで意識して指先をピンとのばし、みんなと動きをそろえる感覚をつけていきます。少しずつカウントに合わせて技ができるようになってきましたが、音楽に合わせるのは難しいようです。音楽が入るとどうしてもカウントが速く感じてしまい、焦って動きが遅れてしまいます。まだ練習に入ったばかりなので、緊張していて動きも固いですが、少しずつこつを覚えていっています。また、組体操では、3段タワーやピラミッドも作ります。土台の子は上に友達を乗せるため、重さをこらえて構えていなくてはいけません。また上に乗る子は、高さがあるため、どうしても「怖い」という気持ちが出てしまい、動きが固いです。最初は、土台の子は「痛い」と言ってつらそうにしていることもありましたが、上に乗る友達が演技をしやすいように、友達の足が乗る位置を平らになるよう構えようとしている姿が見られます。また、上に乗る子は土台の友達を信じて、できるだけ負担をかけない乗り方を考えています。お互いがお互いを思い合って一つの技が完成します。気持ちを一つに、これからの練習も頑張ってほしいと思います。
 

運動会がたのしみです

 夏休みが終わり,だいぶたちました。子ども達は,落ち着いて学習に取り組んでいます。
 一方,運動会に向けては,じょじょに盛り上がってきているようで,組体操や応援の歌を休み時間に口ずさんだり,グランドを力いっぱい走ったりしています。
 運動会が楽しみです。

やります!生活点検!

夏休みが終わり、子どもたちが登校してきました。元気そうな顔もちょっと疲れた顔も・・・、夏休みはどのように過ごしたのでしょうね。
夏休み前に、私は朝会で「特に守ってほしいこと」について三つ話をし、それがどのくらいできたかについて、今日の夏休み明けの朝会で聞いてみました。その結果「できた・守れた」という児童は低学年に多かったように思います。その三つというのは、
 ☆ 朝は7時までに起きる
 ☆ 朝ごはんはしっかり食べる
 ☆ 夜は9時までに寝る(高学年は10時までに)

夏休みは生活習慣がどうしても乱れがちです。また、特に高学年になるとそれが顕著になるようです。しかし、規則正しい生活をすることは健康にすごすための基本です。
そのため、長期の休みで乱れてしまった生活リズムを整えるために今年度も生活点検をします。とはいえ、夏休み中もいつもと同じように規則正しい生活を送っていた子どもたちもいるでしょう。それも、きっとこの生活点検で分かるのではないでしょうか。内容については、上記の三点以外にも歯みがきやあいさつなど何項目かあります。来週の金曜日には結果が私の元に届くことになります。そのときが楽しみです。

いよいよ夏休みです!

 いよいよ夏休みが始まります。健康安全に気をつけて,楽しく元気に過ごしましょう。お家のお手伝いや自分で計画したことを最後まで頑張りましょう。

夏休みが始まります!!

画像1
 明日から、夏休みに入ります。4月から7月まで、あっという間に過ぎていったように思います。子どもたちは、初めてのリコーダー、わり算、水泳学習でのクロールなど、一生懸命学習してきました。そんな子どもたちの姿が、いつも私のパワーとなりました。また、3ヶ月間を無事に終了できたことを、保護者の皆様に改めて感謝申し上げます。本当にありがとうございました。
 夏休み中は、普段はなかなかできないことに挑戦して、一人一人にとって「よかった」と思える充実した夏休みにしてほしいと思います。健康や安全に十分気をつけてお過ごしください。また、子どもたちに元気な顔で会えることを楽しみにしています。

いよいよ夏休みに入ります

 月日がたつのは早いもので,子どもたちとの2年目を迎えてから3か月以上が過ぎました。昨年よりも月日が経つのが早く感じ,あっという間に夏休みとなってしまいました。子どもたちは,高学年になったことを意識して学校生活を送ってきてくれました。また,昨年よりも一段と難しくなった勉強にもコツコツと取り組んでくれました。そして4年生の一大イベントである「みさきの家」もけが人もなく,安全に楽しく過ごすことができました。私にとってもすばらしい思い出になっています。きっと子どもたちにとっても素敵な4年生の思い出になったのではないかなと思います。
 このように子どもたちが学校生活を充実させることができたのも,保護者の皆様のご理解とご協力のおかげであると感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
 いよいよ夏休みに入ります。健康と安全に気をつけて,ご家族で楽しい夏休みをお過ごしください。


夏休みです!

 夏休みが始まります。4月から7月まで、あっという間に過ぎていったように思います。
 5年生になって、新しい教科が入り高学年としての仕事も増えました。4月当初は、少し気を張っていたように思います。少しずつ、5年生という響きにも慣れ、高学年としてどうすればいいのかを度々考えて行動してくれている姿を見ることができました。特に、6月終わりから7月初めにあった「みさきの家」での3校合同宿泊学習は、子ども達を成長させてくれたように思います。約4か月、一生懸命頑張りました。
夏休みは、普段できないことに挑戦したり、苦手なことを練習したりするなど、自分自信を磨いてほしいなと思います。また、お家の人のお手伝いを通して、自分の役割を考え責任をもって最後までやり遂げることの大切さを感じてほしいと思います。長いような短いような夏休みですが、一度しかない5年生の夏休みが、とても有意義な夏休みになればいいなと思います。

ありがとうございました

 個人懇談会中に,たくさんの保護者の方に「最近,うちの子,変わってきたように思うんです。」というお話を聞かせていただきました。学校で子ども達の様子を見ていても,そう感じることがあります。日々の学習の中や友達との関わりの中,6年生のリーダー活動の中などにそれを感じます。その変化は,子どもによって様々ですが,良い変化が多いように思います。たとえ,悪く思えるものでも,それを乗り越えることで大きな成長につながるものだと思います。何度か高学年を担任していますが,この変化や成長は,子ども達の心をとても強くしてくれるように思います。大切な時期のお子さんを担任していることに責任とやりがいをもって,がんばります。よろしくお願いします。

暑さによく効く食べもの

毎日、本当に暑い日が続いています。体も気持ちも暑さに負けてしまってはいませんか?そんなときは、どうしても食欲が低下しがちで、具の入っていない麺類ばかり食べてしまう・・・ということも。ですが、この季節を乗り切るためには、しっかり食べて暑さに負けない体づくりをする必要があります。
  
 夏にぴったりおすすめ食材
  ○ トマト・枝豆・ニラ・・・ビタミンA  免疫力を高める
                ビタミンB  抵抗力を高める
  ○ 豚肉・うなぎ・・・・・・ビタミンB1 炭水化物をエネルギーに変える
  ○ レモン・梅干・酢・・・・クエン酸   疲労回復・食欲増進

暑い時期こそ上手に食べて、夏バテを防ぎましょう!!!

熱中症に注意!

 梅雨が明け、厳しい暑さが続いています。元気に外で遊ぶ子どもたちですが、注意しなければいけないのが、熱中症です。熱中症は、ひどくなると命にかかわるものですので、十分気をつけてください。
 熱中症予防で大切なことは、『水分補給』『直射日光を避ける』『体調を整える』など簡単なことですが、少しなら大丈夫だろうという気持ちを持たず、気温が高くなりそうな時には対策をお願いします。
  
  ☆ 水分は少しずつこまめにとるようにする
        →暑くなりそうな時には、お茶に少量の塩を入れるのが効果的
         味はそれほど変わりません。
  ☆ 出かける時には、必ず帽子をかぶる
  ☆ 寝不足をしたり、朝ごはんを抜いたりしない

少しの注意が、命を守ります。夏休み、元気に過ごせるように熱中症には十分気をつけてください。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

教員公募

京都市立陶化小学校
〒601-8027
京都市南区東九条中御霊町55
TEL:075-672-1171
FAX:075-672-1172
E-mail: touka-s@edu.city.kyoto.jp