京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up171
昨日:226
総数:476137
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観懇談会への御参加ありがとうございました。

総合的な学習の時間に…

 今,5年生は,総合的な学習の時間にプレゼンを作成中です。

 『魚っと驚く魚博士になろう!』と題し,学習を進めています。PCルームに入ってみると,黙々とタブレット端末を使って入力する姿。全員が集中!! さすが5年生です。

 事前に,自分が学んだことを4年生に向けてどのように効果的に発信するかを考え,今日は,タブレット端末を使ってプレゼンを作っていました。発表原稿をもとに,よりよいものを作ろうとみんながんばっていました。入力の仕方で困ると静かに手を挙げ,先生に教わっていました。

 『今までの学習のどんなことを,どのようにプレゼンにするの?』と子どもたちにたずねてみました。
 すると,「4年生は,この学習はしていないから,楽しめるように,最後にクイズを入れてみました。」,「この学習から,未来のことを4年生にもいっぱい考えてほしいという気持ちで作っています。SDGsのことを教えてあげたいです。」,「インパクトがあるように,この中には言葉は少なめにして,発表の時に意見や学びを言います。」,「ぱっと目で見て伝わるように,自分が調べたことを4年生に分かりやすくまとめてみました。」などと答えてくれました。

 次の発信に向け,相手意識や目的意識をもって,それぞれが学習を進めていました。また,1時間で,何枚ものプレゼンを作っていました。その速さにも感心させられました。

 4年生に向けて発信し,どんな感想や言葉がもらえるかとても楽しみですね♪

画像1
画像2

持久走をしています!

 6年生は体育の時間に,持久走に取り組んでいます。

 トラック上には,控えの児童が座り,走っている友だちへ声援を送っていました。

 今日も寒い日ですが日差しがあり,走るにはぴったりの天候でした。どの児童も最後までよく頑張っていました!
画像1
画像2

入れて はらって

 3年生は,そろばんの学習に取り組んでいます。

 ICT教材を見たり,先生の話をきいたりしながら,1ケタ同士や2ケタ同士のたし算・ひき算を行いました。繰り上がり,繰り下がりに気を付けて,また,5だまと1だまの動かし方に注意しながらそろばんをはじいていました。
画像1

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 今日の「家常豆腐」(ジャーツァンドウフ)は,厚揚げと肉・野菜を使って栄養満点にしました。甘辛い味付けで,子どもたちは「ごはんと一緒に食べたら,おいしかったよ」と美味しさ見つけをしてくれました。

 また,「中華コーンスープ」は,人気のスープです。とろりと美味しかったですね。ごちそうさま!

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「ごはん・牛乳・家常豆腐(ジャーツァンドウフ)・中華コーンスープ」でした。「家常豆腐」は,中国の家庭料理で,家常(ジャーツァン)とは,「家庭でいつも食べる」という意味です。

ものの温度と体積

画像1画像2画像3
 今日,4年生は,これまでに学んだ「ものの温度と体積」について,身近な生活や身近な現象につなげて考える学習をしました。
 まず,1つ目は,橋の道路にたくさんある金属のつなぎ目について考えました。「つなぎ目にすき間ができるのは夏と冬のどちらか」,「つなぎ目にはどのような役割があるのか」について考えました。
 また,2つ目は,「力では開けることができなくなった金属製のふたを開けるにはどうしたらよいか」について考えました。
 どの班も学んだことを生かして考え,全体に発表することができていました。

てこのはたらき

画像1画像2
 今日,6年生は,「てこのきまり(規則性)」について調べました。
 実験を通して,てこのつりあう条件を考え,仮説を立て検証し,きまり(規則性)をみつけることができました。そして,そのきまりを使って,重さの分からないおもりをてこを使って求めることができました。

 身近なところに,てこのはたらきを使った道具や器具はたくさんあります。自主学習などで調べてみると面白いかもしれませんね。

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・焼開き干さんま・切干大根の煮びたし・みそ汁」でした。「焼開き干さんま」は,スチームコンべクションオーブンで,香ばしく焼きました。
身はふっくらし中には骨も食べられました。子どもたちも骨まで食べたという子もいました。

 また「みそ汁」は,京都市の京北地域で作られた「京北みそ」を使った地産地消の献立でした。

バスケットボールをしました。

 5年生は体育の時間に,ボール運動としてバスケットに取り組んでいます。グループごとに,少し離れたところからパスを繋ぐ練習をしたり,シュートの練習をしました。

 ボールの操作に加え,チームで作戦を立てて実践していきます。みんなで協力してボールをうまくつなげられるように,声を掛け合いながら活動していました。
画像1

おみせやさん,開店しました♪

 1年生が国語の学習で取り組んできたおみせやさん,商品を沢山準備していよいよ開店です♪

 活動の前に,お客さん役のときの話し方,店員さん役のときの話し方を確認していました。どのお店も元気いっぱい!

 楽しそうな様子を見ていると,可愛い店員さんが「何をお探しですか?」「私のお店はボールがおすすめですよ!」ととても上手に宣伝してくれました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp