京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up88
昨日:176
総数:476725
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/25〜5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

すきなことを しているわたし(4年生)

画像1画像2画像3
 自分が好きなことをしている様子を版画にするために,紙のパーツを使って構図を考える活動を行いました。

 腕の出る位置や関節の曲がり具合,大事なパーツがはみ出さないかなど,パーツをずらしては考え,ずらしては考え…と,丁寧に学習していました。重ねる順番や角度を変えてうまれた分身は,いまにも動き出しそうでした。版画が完成するのがとても楽しみです。

6年生と一緒に!

 6年生はピアサポートの活動に取り組んでいます。

 「ピア」とは「仲間」の意味があります。同じ唐橋小の仲間として,1年生へサポートや関わりの交流を行っています。

 今日は運動場で,1年生と6年生がペアになって宝さがしゲームやしっぽ取りゲームを行いました。

 笑顔いっぱいの1年生でした。6年生はお兄さん,お姉さんとして誘導したり説明したり活躍していました。
画像1
画像2

今日の給食パート2

画像1
画像2
画像3
 「京北米」のごはんを食べて,1年生の子どもは「もちもちして,おいしかったよ」と伝えてくれました。

 「京北米」は,多くの木が育ち,美しい山や川がある自然豊かな京北で育ったお米です。美味しく味わってくれ,とてもうれしいです。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「ごはん・牛乳・親子煮・ほうれん草のおかか煮」でした。
 今日のごはんは,京都の京北地域でつかられた「京北米」です。

居住地校交流を行いました。

画像1
 呉竹総合支援学校に通う児童と育成学級が交流を行いました。消毒やマスクの着用など感染症対策をしながら実施しました。

 4組の児童は,交流にくる友だちが楽しめるよう色々なゲームやプレゼントを準備して今日を迎えました。

 外で一緒に体を動かして遊んだり,教室で釣りゲームをしたり,お互いに楽しみながら関わることができました。

プレゼンテーションソフトを使って

画像1
 4年生は,社会科のまとめに,プレゼンテーションソフトを使用して学習をしていました。

 写真では,一人1台のタブレット型PCを使用して一人で作成しているようですが,実は違います。PC上で同じテーマのグループを作って,グループでプレゼンテーションソフトのデータを共有し,作成していこうとしていました。

 今までとは違う,新しい表現の方法に取り組んでいます。

 

流れる水のはたらき

画像1画像2画像3
 5年生の理科では,大雨がふったときに,川の水の色が変わるのはなぜかという疑問を解決するために,流れる水のはたらきを調べる実験をしました。
 砂を川の形に合わせ,そこに水を流すと,水が土をけずったり,運んだり,積もらせたりすることが分かりました。

 次は,そのはたらきを強くするにはどうしたらよいかを調べてみたいと思います。

ルールを守って順に!

 3年生から,習字道具を使った学習も始まります。

 道具の使い方や書き方だけでなく,整理の仕方もルール通りに行うと,半紙が汚れたり,手が汚れたりしないで,書くことに集中できます。

 書き終わった紙は,「横の新聞紙に置きましょう。」先生の指示があって,きちんと置き,次の紙を配ってもらっていました。

 皆,下に置いた紙を見ています。少しはなれて,書いた文字を見ることも大切です。
画像1

★12月3日オープンスクール☆

画像1
画像2
画像3
 八条中学校のオープンスクールに6年生が参加しました。

 初め,体育館に入りました。小学校で事前にとったアンケートや質問に,生徒会本部が丁寧に答えてくれました。

 次に,各学級に分かれ,中学校の校舎へ。
 教室に入ったときは,どきどきと緊張した面持ちの子が多かったですが,今日の中学校での授業体験は学習していることの復習で,みんな,その時間を楽しむことができました。先輩方も数人教室に入り,手助けをしてくれていました。

 部活動見学は,見たことがない部や知らない部もあって,興味津々でした。たくさんの部の様子を少人数で回り,みることができました。先輩方は思いやりをもって,6年生に接してくれ,見ていて感心しました。

 最後に,子どもたちが今日の御礼の言葉を伝えました。中学校の校長先生からは,「皆さんが集中して勉強する姿,とてもよかったです。4月7日八条中学校に入学してくることを楽しみにしています。」と言ってくださいました。

 聞くだけでなく,実際に体験したり,間近に見たりすることで,子どもたちは,中学校生活への期待が膨らんだ様子でした。八条中学校の教職員の皆様,生徒のみなさん,ありがとうございました。

大好きいっぱい!わたしの町

 2年生は生活の時間に,学年全体で取り組んでいます。地域の施設にインタビューしたグループごとに分かれて学習しています。

 今日は,インタビューの回答から,素敵だなと思ったことやすごいと思ったことを自分の言葉でまとめる学習をしました。どの子もびっくりしたことやすごいと思ったことはもっているけれど,自分の言葉で表現するのは少しむずかしかったようです。

 友だちと一緒にまとめたり,先生と整理したりしながら頑張っていました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp