京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up14
昨日:204
総数:476184
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
参観懇談会への御参加ありがとうございました。

4年生 防災教室

 4年生では,総合的な学習で「防災」について学んでいます。今日は,ゲストティーチャーに来ていただき,自然災害と災害が起こった時の生活の工夫について,学びました。どの子も真剣な表情で学習に取り組んでいました。また,身近なもので避難生活に役立つものとして,新聞紙スリッパを全員制作しました。
画像1
画像2
画像3

金ぴか掃除の日

画像1画像2
 毎週金曜日は『金ぴか掃除』の日です。美化委員会が中心となり,放送にてよい掃除の仕方の声かけを行い,全児童,いつも以上に掃除をがんばっています。

 今日は雨が降っていました。足元の安全に気をつけ,懸命に掃除をしている子どもたちの姿がたくさんでした。

今日の給食2

画像1画像2画像3
 2年生の教室では,「今日給食は最高においしい!」と言って食べていました。中には,「納豆」が苦手という子どももいましたが,牛ひき肉の旨みで納豆が食べられたという子どももいて,残菜もほとんどなくおいしく食べられました。

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は「ごはん・牛乳・肉みそ納豆・ほうれん草のおかか煮・キャベツの吉野汁・手巻きのり」でした。

 

水溶液の性質(6年生)

画像1画像2画像3
 今日から6年生の理科では,「水溶液の性質」の単元に入りました。
 本時では,いろいろな水溶液の性質を調べることを目的に,「うすい塩酸」「炭酸水」「食塩水」「石灰水」「うすいアンモニア水」の見た目,におい,加熱して水を蒸発させると出てくるものを確認しました。
 どれもとう明の水溶液ですが,その性質はどれも違っていました。みんな注意事項を守り,安全に実験を行うことができていました。

第1回クラブ活動 変更のお知らせ

 今年度,初めてのクラブ活動を15日(木)に予定しておりましたが,耳鼻科検診時刻と重なりました。大変申し訳ないことですが,2回目として予定していました10月29日(木)を第1回目とさせていただきます。変更になりましたことをご了承くださいませ。

 クラブ活動の全体数は変更ありません。

 どうぞよろしくお願いいたします。

環境新聞を作ろう(4年生)

 環境を守ったり,変えたりするための情報を集め,新聞をつくっています。

 子どもたち一人ひとりが考えた文章を班に持ち寄り,文章や図,グラフなどのレイアウトを考えました。見出しはどうするのか,どうすれば読みたくなる新聞になるのか…みんなで力を合わせ,知恵を持ち寄り,新聞づくりに取り組んでいます。
画像1画像2

今日の給食

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「麦ごはん・牛乳・筑前煮・かきたま汁」でした。秋の献立の登場です。「れんこん」や「ごぼう」といった旬の食材を使っています。

秋の恵みを味わえたかな。

台風14号接近中

画像1画像2
 台風14号が接近してきています。みなさん,台風への備えは万全ですか。
 台風の多くは,8月末から10月にかけて日本列島をよく通過します。
 なぜこの時期に台風がたくさんやってくるのでしょう。台風は年中,日本列島の南で発生しています。発生した台風は,北半球ではおおむね南から北へ進みますが,気圧や気流などの影響を大きく受けます。その気圧や気流の影響で,日本では夏から秋にかけて,近くにやってくるのが多いのです。もっとくわしく知りたい人は,自主学習などで調べてみてくださいね。
 台風は,大きな被害をもたらします。しっかりと対策をして,防災しましょう。

令和3年度入学児童の保護者の方へ

 配布文書に『令和3年度入学予定者用』の欄を設けました。
 入学までのスケジュールをご確認ください。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ文書

唐橋教育

給食だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp