京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up20
昨日:176
総数:476657
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/25〜5/2まで個人懇談会があります。ご予定ください。

紙版画を作っています (2年生)

 2年生はできあがった人から,インクをつけて版画を刷っています。

 隅々まで丁寧に,慎重に,ローラーでインクをのせていきました。

 紙に刷るときは,細かい部分が綺麗に写るように指先を使ってしっかりとこすりました。紙に写った作品を見て,嬉しそうな笑顔が見られました。

 教室には,制作中や印刷待ちの作品が,順番を待つように並んでいました。
画像1
画像2
画像3

手洗い・うがい名人になろう!

 各学級,保健指導で手洗いとうがいの学習をしています。

 手洗いは,30秒以上石鹸で洗うことで効果を発揮すると言われています。子どもたちは「きらきら星」のリズムにのせて洗い方の学習をしました。

 「きらきら星」は,1回分歌うとちょうど30秒程度になり,楽しみながら手洗いすることができます。

 うがいは,人形を使って,ガラガラうがいとブクブクうがいのどちらが口の中の菌が減るかを実際に水を入れて試してみました。

 同じうがいでもやり方を変えるだけで,大きな変化があり,2年生の子どもたちは「お〜!」と歓声をあげていました。

 まだまだ風邪やインフルエンザが流行る時期です。家庭でも子どもたちと一緒に,やってみてくださいね。
画像1
画像2
画像3

寒くても元気いっぱいです (1年生)

 1年生はクラスごとに,ボール蹴り遊び,縄跳びをしました。

 ボール蹴りの遊びでは,簡単なルールの中でボールを使った遊びに親しむことを狙いに取り組んでいます。相手の名前を呼びながら,パスをしていました。

 縄跳びでは自分たちで得意なものを練習していました。横並びになって,三人一緒に跳んでみようとチャレンジしてるグループもありました。

 肌寒い一日ですが,元気いっぱいの一年生です。
画像1
画像2

研究発表会のご案内

令和2年1月31日(金)に研究発表会を行います。
参加ご希望の方は,電話・電子メールでお問い合わせください。

研究発表会の案内

学年で習字をしました (5年生)

 5年生は,体育館で習字をしました。普段は教室の机で行いますが,床に広げてのびのびと活動しました。

 とめ・はね・はらいなどに気を付けながら,一画ずつ集中して筆を運んでいました。
画像1
画像2

旋律の特徴を感じ取って演奏しよう (3年生)

画像1
画像2
 3年生は,低いド,レ,ミの音を新しく学習しています。

 高い音と違って,正しく穴を押さえていても息づかいに気を付けないと綺麗な音が出ません。やわらかく息を使うことを意識しながら,練習していました。

 「山のポルカ」では指づかいだけでなく,曲の旋律を捉えて演奏するために,楽譜に書いてある休符や息つぎの記号に気を付けることを確認しました。

 

「美しい心」で習字をしよう(4年生)

 4年生は書写の時間に書き初めをしました。文字の大きさに気をつけて,字形を整えて,「美しい心」と書きました。
 箏曲「春の海」を聴きながら,筆に集中して書きました。
画像1
画像2
画像3

紙版画を作っています (2年生)

画像1
画像2
画像3
 今日から給食が始まり,少しずつ学校生活が戻ってきています。

 2年生は,紙版画で鍵盤ハーモニカを演奏する自分を作っています。指の関節ごとにパーツを作ります。

 できあがったパーツを下書きに合わせたり,実際に自分の指を曲げてみたりして,確認していました。

 できあがりが楽しみですね。

三学期が始まりました

画像1
 明けましておめでとうございます。今日から三学期が始まりました。

 子どもたちは久しぶりに会う友だちと楽しそうに話していました。

 始業式では,節目ごとに振り返り,次へ活かしていくことで節目がよりよい成長に繋がるという話がありました。かっこいい自分。素敵な自分。なりたい自分に近づけるように,節目・節目を大切にしていきたいものですね。

 短い三学期ですが,子どもたちが振り返ったときに,頑張った三か月間だったなと言えるよう,教職員一同取り組んでまいります。

 本年も,変わらぬご支援・ご協力をどうぞ宜しくお願い致します。

 

終業式を行いました

 校長先生からは,いにしえから使われている竹の話がありました。竹は節があることで,しなやかで強く大きく成長する植物です。竹のように,しなやかな強さをもって,物事や時間の区切りの節目を大切にしながら,振り返り,自己を見つめ,次に活かし,確実に成長できるようという話がありました。

 楽しい冬休みが始まります。これも節目の一つですね。家庭でも二学期の出来事を振り返りながら,良かったこと,頑張ったこと,これから頑張りたいことなどを話してみてください。

 二学期も保護者の皆様には,多くのご支援とご協力を頂き,ありがとうございました。
  
 健康で安全な楽しい冬休みを過ごしてください。
 
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

研究発表会

学校だより

唐橋教育

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp