京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/29
本日:count up103
昨日:312
総数:472752
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度 着任式・始業式・入学式は4月10日です。元気な笑顔で会いましょう。

理科「ものの温度と体積」(4年生)

 今日は「水の温度がかわると,水の体積はどのようにかわるか」を考えました。

予想
「前の時間に,空気は温度が上がると体積が増えたので,水も同じだと思う。」
「力を加えた時の手ごたえが違ったから,水は変わらないのじゃないかな。」

実験
「三角フラスコにろうとをつけて,水の温度を変えて水の体積変化を調べました。」

結果
「水も空気と同じように温めると体積が大きくなった」
「氷を入れて冷やすと体積は小さくなった」
「でも,変化はちょっとだけだった」

次の時間はアルコールランプの使い方に挑戦します。
画像1
画像2

華道体験教室

 唐橋きらく会の皆さんを講師に迎え,5,6年生の希望者対象に,「華道体験教室」を行いました。
 花を生けるのは,初めてという児童ばかりでしたが,丁寧に教えていただいたおかげで,美しく仕上げることができました。
 華道の心構えとして,「一枚の葉も大切に。」「自然に咲いていた時よりも美しく。」と,教えていただきました。今日の楽しい体験とともに,ぜひ児童に覚えておいてほしいです。
画像1
画像2

スマイルコンサートに向けて (4組)

 体育館で合奏の練習をしました。

 それぞれ練習してきたことを,みんなで合わせていました。

 先生のリズムに合わせられるように,とても集中して取り組んでいました。

 どんな合奏になるのか楽しみです。
画像1

学習の様子(おおぞら教室)

 問題文に出てくる言葉の意味を確認しながら,文章に合うようにイメージを絵にする学習をしています。

 学習の色々な場面で,言葉や文章の関係を頭の中で整理して考える必要があります。

 今日は,“一皿に八個”の言葉に気を付けながら,たこ焼きの絵を描き,式を立てて計算しました。

 先週の学習を思い出しながら,集中して取り組むことができました。
 
画像1

スマイルコンサートに向けて

 今週末に迫ってきたスマイルコンサートに向けて,どの学年も練習が大詰めを迎えています。

 綺麗な音色が校内のあちこちから聞こえてきます。

 本番まであと少し。子供たちが自分の力を発揮できるよう,ご家庭でもサポートをよろしくお願いします。
画像1

初めての理科室で授業(4年生)

画像1画像2画像3
 理科室で初めて理科の授業をしました。単元は,「ものの温度と体積」です。
 この日は,空気を温めると体積はどうなるかを実験を通して調べました。
 子どもたちは,実験をしながら楽しそうに学習していました。

スマイルコンサートに向けて(4年生)

画像1
画像2
 スマイルコンサートに向けて,毎日歌とリコーダーの練習をしています。
 体育館や音楽室では,全体で合わせたり入退場やセリフの練習をしています。
 4年生は「みんなで笑ってみ展」をテーマにしています。

縄とび、頑張っています (1年生)

 体育の時間に,大縄跳びを頑張っています。

 縄が上がるときに,縄の中に入れるように練習をしています。

 苦手な子も先生の合図をきっかけにして,根気強く取り組んでいます。

 上手く縄をくぐれると,嬉しそうな笑顔が見られました。
画像1
画像2

避難訓練をしました

 2時間目に避難訓練をしました。

 今日は,不審者が校内に侵入した設定で訓練をしました。放送と担任の先生の指示を聞いて,体育館に避難をしました。

 体育館ではいざというときのためにも,普段から放送や人の話をしっかり聞くことを確認しました。

 教室に戻って,今日の訓練を振り返ったり,防犯について気を付けることや守るべきことを確認したりしました。
画像1

見えないことを学ぶ(4年)

画像1
画像2
画像3
 総合的な学習の時間で,福祉について学習しています。その一環として,「見えないことを学ぶ」という授業があります。
 アイマスクをして,目の見えない状況で歩く体験をしました。アイマスクをしている子は,恐る恐る歩いて見えないことの大変さを実感しました。
 点字版を使って点字を打つ体験もしました。また,目の見えない方の体験談を聞きました。
 これからの生活で,みんなが笑顔で生活するためにはどうしたら良いか,この体験でまた1つアイデアが浮かんだと思います。

 社会福祉協議会をはじめ,地域の諸団体の皆さんにボランティアでお世話になりました。ありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp