京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up143
昨日:172
総数:476952
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/25〜5/2まで個人懇談会があります。 ご予定ください。

人権参観・懇談会 h30/11/5

11月1日人権に関する授業の参観と懇談会を行いました。
まずは多くの方が参観と懇談会に参加いただいたこと感謝いたします。

授業参観はすべてのクラスで人権について考える授業を行いました。
画像は5年生と6年生です。

その後,懇談会を行いました。
はじめに校長のビデオをみ,人権について考えるきっかけとしました。
その後で学年やクラスごとに人権の話を軸に懇談会を実施しました。

保護者の皆様の協力で 授業中,廊下等で話をされる方はほとんどありませんでした。

また,下靴も南校舎入り口付近に放置されることがありませんでした。
私はそういう些細なことも人権問題だと思っています。

次に入る方のことを考えることができれば,下靴を入り口付近に放置しても良いとは
思わないはずです。授業を真剣に聞いている子どもたちのこと,また廊下で熱心に授業の様子を参観されている方のことを思えば,当然私語はしていはいけないと感じるはずです。どうしても保護者の間で話をしたい場合は場所を移し体育館前や校門付近で話をすればいいことです。

相手を大事に思って行動する事こそ,人権を大事にすることだと思っています。年々,相手を思って行動する様子が見えてきて嬉しく思っています。

一方で私のビデオの音声が小さいとの指摘を受けました。前日に教室でビデオを再生して音が聞こえるのを確認したのですが,子どもたちが運動場で遊んだり廊下を通ったりする状態まで意識した音量にしていませんでした。私自身も人権感覚を高めないといけないと感じた次第です。
画像1
画像2

授業参観と懇談会 h30/11/4

同じく授業の様子です。
画像は3年生と4年生です。
画像1
画像2

授業参観と懇談会 h30/11/4

11月1日の授業参観と懇談会を行いました。
画像は 4組・1年生・2年生の人権に関する学習の様子です。
画像1
画像2
画像3

みさきの家便り33

4年生を乗せたバスは,高速道路をおりました。

もうすぐ到着です。

みさきの家便り32

画像1画像2画像3
あっという間に活動が終了しました。

退所式を行い,バスに乗って唐橋小に向けて出発です。

みさきの家便り31

画像1画像2画像3
深谷水道を見ています。
今日は海がきれいで,泳いでいるたくさんの生物を見ることができました!

なんと!以前に獲れた伊勢海老も見せていただきました。

みさきの家便り30

画像1画像2
伊勢海老は,とれませんでした。

みさきの家便り29

画像1画像2
網を引き上げるとたくさんの魚などの海の生物を捕まえることができました!
とった魚を観察したり触ったりしています。

みさきの家便り28

画像1
狙った獲物は、伊勢海老!

入っているかな?

みさきの家便り27

画像1画像2
小雨の為、磯観察はできませんでした。

しかし,

今からカゴ漁に挑戦します。

昨晩に仕掛けたカゴを引き上げます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp