京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:203
総数:475542
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/18は1.3.5年.4組の,4/19は2.4.6年の参観懇談会があります。ご予定ください。

春の息吹 2013/03/15

力強さを感じる花があります。沈丁花とスモモが見事に咲き,いい香りを漂わせています。卒業式まで持ってくれると良い感じになります。写真にはありませんが,すぐ横には,パンジーが踊っているかのように風に揺れています。
画像1
画像2

校長室から こんにちは 2013/03/15

おはようございます。朝起きると,部屋の中で息が白く見えました。すっきりと晴れていいお天気ですが,真冬の空気が漂う中出勤しました。お天気に恵まれ,市内73の中学校で卒業式が行われます。私も八条中学校の巣立ちに参列します。
 昨日は「町別児童会」があり,新しい長班長が決まりました。班長には責任を感じ少し緊張の様子もうかがえましたが,何よりも自分自身で登校する気持ちを持って,来てほしいと思います。
画像1画像2

校長室から こんにちは 2013/03/14

おはようございます。昨日の強い風がまだ残っているような朝です。気温も低く,体調を崩さないように,真冬のいでたちで出勤しました。
 5・6年生は,卒業式に向けての練習に励んでいます。6年間の最後の最大の儀式を最高のすがたで通過してほしいと願い,担任も力が入ります。様子をうかがっていると,立派な式ができると,期待が膨らみます。
画像1画像2画像3

校長室から こんにちは 2013/03/13

「こんばんは」に,なってしましました。外では大雨と強風で荒れ狂っています。明日は寒くなるようです。体調管理に十分ご留意いただきたいと思います。本校でも今になっても,インフルエンザがなくなってくれません。今日の「6年生を送る会」では,予防としてマスクをさせ,窓を全開にしました。温かくてよかったです。
 どの学年も心温まる出し物で,一生懸命が伝わってきました。特に5年生と6年生の合唱は,さすがに高学年と感心しました。他の学年も持っている力以上に発揮できたと思います。少しウルッときたのは,私だけだったのでしょうか…。
画像1画像2

校長室から こんにちは 2013/03/12

おはようございます。冷え込んだ朝ですが,日差しは日に日に力強くなってきています。今朝も朝日に後押しされながら学校へ向かいました。
 校庭のスモモも花が開き,ヒヨドリがみつを吸いに来ていました。鳩の飛ぶ姿にも,春らしい力強さが感じられます。
画像1
画像2

校長室から こんにちは 2013/03/11

おはようございます。寒さが復活しました。昨日の風で空は澄み渡っています。愛宕の稜線もくっきりと見えます。
 今日で大震災から丸2年を迎えます。多くの犠牲者のご冥福をお祈りするとともに,大きな教訓として日々の生活を見直したいと思います。
画像1

校長室から こんにちは 2013/03/08

おはようございます。気温は10度をはるかに超えています。暖かな朝になりました。どんよりとかすんでいるようにも見えます。花粉や黄砂に要注意です。
 最近,西寺公園など学校周辺に「カラス」が多く飛び交っています。総合遊具には,子どもたちが来るまでの時間,カラスのお休み処となっています。これから繁殖の季節になっていくようです。
画像1画像2

校長室から こんにちは 2013/03/07

おはようございます。よく晴れて穏やかな朝です。今日も暖かくなりそうです。愛宕の山は少しかすんでいます。花粉症の方は予防でしのいでください。
 今日は本校で,「地域生徒指導連絡協議会(地生連)」が行われます。地域の子どもは地域で育てるという理念の下,少年補導委員会が核となり,各種団体や学校などが意見交換します。
 近年,携帯電話やスマートホン,通信機能付きのゲーム機等など,危険と隣り合わせのツールがたくさん出回っています。便利ではありますが,一歩間違うと危険な道具にもなりかねません。学校でもモラルとしての学習をしますが,基本は家庭でのしつけと考えます。子どもの安全を願うばかりでです。
画像1

校長室から こんにちは 2013/03/06

おはようございます。よく晴れていいお天気です。今は霜が降りる寒さですが,これからどんどんと気温が上がりそうです。
昨日,来年度から使う予定のiPadの操作研修をしました。図書室に20台のipadが置かれています。どんな使い方ができるのか,活用を考える1年です。
画像1
画像2
画像3

校長室から こんにちは 2013/03/05

おはようございます。今朝自宅を出ると,目の前に山から出たばかりの大きなオレンジ色の太陽がありました。光に強さを感じますが,冷えています。
 本校の児童会では,計画委員が日々の生活で気をつけることを児童に呼び掛けています。写真にあるように,学校での目標を体育館の掲示板に張り,注意喚起しています。また,2月には全校児童から少しずつお金を集め,世界の恵まれない子どもたちのためにユニセフ募金をしています。先日郵便局を通してユニセフへ送りました。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立

学校だより

保健だより

フォトギャラリー 2012

お知らせ文書

唐橋教育

学校評価

京都市立唐橋小学校
〒601-8466
京都市南区唐橋西寺町65
TEL:075-691-8001
FAX:075-691-6798
E-mail: karahashi-s@edu.city.kyoto.jp