京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up4
昨日:74
総数:269918
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)参観・懇談会です。

昔遊び Traditional games

画像1画像2画像3
  2月21日は,ふれあい給食でした。1年生が歌でお迎えしました。歌の後は昔遊び。お年寄りに遊びを教えていただきました。おはじき,おじゃみ,こま,福笑い,けん玉,のコーナーがありました。1年生に手を引かれ,笑顔で各コーナーに来てくださいました。子どもたちは,おじいさんたちのこま回しやおばあさんたちのおはじき・おじゃみに,見とれていました。遊びの後は給食,花菜のすまし汁やおから,豚肉とこんにゃくの煮つけ,牛乳という献立でした。

1年生の作品   Works of the first grade

画像1画像2
『にじいろのさかな』 紙版画
  紙をちぎったり,はさみで切ったりしながら,にじいろのさかなと,仲間たちを作りました。さかなたちが,お話をしていたり,おいかけっこをしていたり,何をしているところなのか,一人ひとりがイメージしながら刷りました。

『パーティーへ行こう』
「おもいっきり,おしゃれをして,パーティへいこう!」と,パーティへ行く自分を作りました。毛糸やモール,布を使い,どうしたら,おしゃれな格好になるか,いろいろと試しながら,おしゃれな自分になるよう工夫しました。


アイウエオリババ  Ali Baba

画像1画像2
1年 『アイウエオリババ』
 むかしむかし,ペルシャの国のお話です。アリババ・イリババ・ウリババ・エリババ・オリババという,そっくりの五つ子がいました。そこに,宝をぬすむ,どろぼうたちの姿と,その宝をよこどりしようとするカシムたちの姿も・・・。初めての学芸会,大きな舞台で精いっぱい演じました。 

あさがおのつぼみ

画像1
 6月26日,1年生の生活科の研究授業でした。1・2年の研究テーマは『自分のおもいをもって活動し,体感や気づきを通して,自然とふれあいを楽しむ子』です。授業では今育てているアサガオに着いているつぼみに着目し,観察し,気づいたことを発表したり記録したりするというところでした。

大型かるた

画像1画像2
 6月18日(土),1年生のPTA学級親睦会が行われました。大型のかるたをお家の方といっしょに作りました。出来上がったら,体育館中に並べて,かるた取りをしました。子どもたちは,みんな一生懸命走って札を探していました。楽しい,楽しい時間になりました。

緑の季節

画像1画像2画像3
 1年生の子ども達が,梅小路公園に出かけ,緑の中で生活科の学習をしました。シロツメクサで指輪を作ったり,オオバコで相撲をしたり,笹で舟を作ったり,プロペラのようなもみじの実をみつけたり,それぞれが緑の季節を楽しんでいました。あっという間に帰る時刻になりました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/3 入学式準備 新2年・新6年登校
4/6 着任式・始業式・入学式
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp