京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:59
総数:269766
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)参観・懇談会です。

4年 体育 体ほぐし運動

 体育の体ほぐし運動で,体でジャンケンをしました。体全体を使って,グー・チョキ・パーを表現します。勝った人は3歩前へ進めて,負けたらその場で待ちます。あいこはお互い1歩ずつ進めます。子どもたちは,体ジャンケンを楽しんで行い,終わった後は,「こんなに汗をかくとは思わなかった!」と気持ちの良い疲労感を味わっていました。
画像1
画像2
画像3

4年 図工「絵の具でゆめもよう」

 図工「絵の具でゆめもよう」の学習では,段ボールを筆の代わりにして,いろいろな模様を描きました。自分の段ボールは切ったり折ったりして工夫して良いことを伝えると,子どもたちは,思い思いに段ボールを使って,模様作りを楽しんでいました。そんな使い方があるのか〜,これはどうやって描いたんだろう…面白い作品がたくさんできました。
画像1
画像2
画像3

6年 図工 わたしの大切な風景〜my favorite place at school〜

今日は図工の時間に「わたしの大切な風景」という学習に取り組み始めました。6年間生活してきたこの学校の中で,自分が一番好きな場所を選び,その景色を描きます。今日はそれぞれの好きな場所へ行って,自分の目で確かめながらじっくりと下書きをしました。

教室にたくさんの大切な風景を掲示するのが楽しみです。
画像1画像2

2年 国語 ふきのとう

 今日は,ひさしぶりに 2年生16人がそろって みんなとてもうれしそうでした。

 国語では「ふきのとう」の音読発表会をしました。
「さむかったね。」とささやき声で読んだり,「よいしょ,よいしょ…」と重たそうに読んだりと みんなくふうしながら読むことができ,とてもすてきな発表会になりました。
画像1画像2

6年 体育 〜体ほぐしの運動〜 Stretching and gymnastics

今日は久しぶりの体育の学習でした。休業中に体を動かすことが少なかったせいか,少しの運動でも疲れた様子を見せながらも,みんな楽しそうに縄跳びをしたり,バランスポーズをとったりしていました。

やっぱり体を動かすって楽しいことですね。

さぁ,明日からはいよいよ全員そろっての学校生活が始まります。みんな元気に学校に来てね!待っています!
画像1画像2

6年 理科 ものの燃え方 〜how to burn〜

今日は前回に引き続き,ものの燃え方の実験を行いました。

ものが燃え続けるためには何が必要だったか覚えていますか?




そうです!「新しい空気」が入れ替わり続ける必要がありましたね。しかし,みんなの言う「空気」の正体って何なのでしょう?「酸素」や「二酸化炭素」という言葉は聞いたことがあるけれど,それが空気の中にどのくらい含まれているのかを調べました。


初めて使った「気体検知管」に,みんなドキドキした様子でしたが,うまく実験できましたね。物が燃えるということには不思議がいっぱい!Bグループは明日実験しますよ。楽しみにしていてね。

画像1画像2

4年 ツルレイシの成長〜growth of bitter grourds〜

 新しい葉を確認して10日経った様子です。いつのまにか葉の数も増え,葉の間からツルが出てきていました。ツルが巻きついていけるように,ネットを張りました。また,みんなで観察しに行きましょうね!
画像1
画像2

4年 給食2 〜school lunch2〜

 B班の子どもたちも楽しみにしていた給食!子どもたちの中には,A班もB班も同じメニューを食べると思っている人がいたようで,「先生は2回連続で同じメニュー食べてると思った〜。」と心配してくれていました。
 今日も昨日も美味しくいただきました!
画像1

4年 図工 絵の具でゆめもよう

画像1
画像2
画像3
 図工の学習で,絵の具を使って自分のしてみたい技法でいろいろな表現をしました。マーブリングやスパッタリング,ビー玉を転がして模様を作るなど,様々な技法があり,子どもたちは自分のやってみたいものを選び,楽しんで表現していました。

6年 家庭科 〜ミシンにトライ〜 Let's try sewing machine

今日は,5年生の終わりにやり残していた「お弁当包み」を作る学習に取り組みました。久しぶりのミシンに,少しドキドキしながらも,徐々に形が出来上がっていくのを見てみんな嬉しそうでした。そんなみんなの顔を見ていると,自分たちで作ったお弁当包みにお弁当を包んで,遠足にでも行きたいなぁと思っていました。


分散登校もあと2日。
早くみんなに会えますように。


画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp