京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up57
昨日:75
総数:269761
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)参観・懇談会です。

5年 理科『メダカのたんじょう』

画像1
 5月20日にうみつけられたたまごは,理科室で土曜日,日曜日を過ごして,5日目になりました。
 教科書では5日目の写真はありませんが,4日目と6日目のちょうど間のようです。「これ心臓かな。」とわかるような形があり,血液が流れています。ときどき,たまごの中で,ビクッと動いています。

5年 算数『体積』

画像1
 みんなのノート1ますのサイズで作ったサイコロ,つまり一辺1cmの立方体の写真です。これが1㎤です。体積はこれが何個分あるかであらわします。
 下の写真の問題です。おかしは,たて9cm,横3cm,高さ2cmなので,
9×3×2=54
答 54㎤
ということになります。1㎤54個分,きれいに並んでいるのがわかりますか。みなさんも挑戦してみてくださいね。

画像2

6年 社会 〜裁判所の働きは? 三権分立って?〜

今日も予習プリントで質問の多かった社会の「国の政治のしくみと選挙(2)」についてお話します。

これまで,「国会」「内閣」の働きについては勉強しましたね。もう一つ,国の政治の中で大切なのは「裁判所」です。

さて,裁判所は何をするところでしょうか?
罪をおかした人を裁くところ?

(写真1枚目を見てみましょう)

また,「国の政治のしくみと選挙(1)」のプリントの答えものせていますので,自分の書いた答えがあっているか確かめましょう。
(写真2枚目)


日本では,国の大切な役割を「国会」と「内閣」と「裁判所」が分担して行っているのです。

国会は,法律を作る「立法」
内閣は,実際に政治を行う「行政」
裁判所は,争い事を解決する「司法」
という3つの役割があるのです。

ではどうして,このようにそれぞれの仕事を分担して行う「三権分立」というしくみが必要なのでしょうか。3枚目の写真を見ながら考えてみてくださいね。


早くみんなで「そういうことか!」と確かめながら授業を進めていける日が来ますように・・・!
画像1
画像2
画像3

4年 理科 ツルレイシの発芽〜the bitter gourds sprouted〜

画像1
画像2
 GW明けにツルレイシの種を蒔きました。毎日様子を見守っていたところ,25日,やっと発芽をかくにんしました!!4年1組のみんなと発芽の喜びを味わい,じっくり観察したかったのですが,今回はホームページの写真をしっかり見ておいてください。ちなみに今の草丈は2cmです。

突然ですが問題です★赤で囲まれている葉,芽を出したときに出てくるさいしょの葉のことを何と言うでしょう??答えは…理科の教科書20ページをチェックしよう!!


学校の再開について

平素より,本校の教育活動にご理解とご協力をいただき,また,長期にわたる新型コロナウイルス感染拡大防止についても,ご理解,ご協力をいただき,誠にありがとうございます。さて,この度,6月1日(月)から再開する方針が教育委員会から示されました。
本校においても,本方針をふまえ,6月1日(月)から再開しますので,詳細については,以下のリンクにアクセスしてください。段階的に学校を再開していきますが,今後とも変わらぬご支援をよろしくお願いします。

学校の再開について

6年 社会 〜国の政治のしくみ〜 national government

6年生の社会の学習は,新しい言葉がたくさん出てきて理解をするのが難しいですね。

ただ教科書を読むだけでなく,できるだけ「自分のくらしとどんなふうに関係しているのかな」と思いながら勉強するようにしましょうね。

仕組みがわかってくると,テレビで見るニュースも少し面白くなってくるかもしれませんよ。


さて,今日は前回の予習プリントで配った【6年 社会 「国の政治のしくみと選挙(1)」】の「国民・国会・内閣の働きを調べよう」という学習についてまとめました。

もうできている人も,もう一度自分の書いた文を見直してみてくださいね。


画像1
画像2
画像3

5年 社会『世界の中の国土』

画像1画像2
 世界の大陸の名前,海洋の名前,日本の島の名前などを,クイズにしたものをつくりました。学校に来たら,ぜひ挑戦してみてください。

5年 理科『メダカのたんじょう』

画像1
 3日目のメダカのたまごです。教科書によると「頭が大きくなって目がはっきりしてくる。」という状態です。(顕微鏡で見られる映像を,テレビの画面に映して写真を撮っているので,拡大してもちょっと粗い感じがします。)
 なお,昨日の写真のカップに入っているメダカのたまごは,5月20日にうみつけられたたまごのはずですが,それより前のたまごも入っていたようで,カップには小さなメダカが2匹,生まれていました。同じように顕微鏡にのせてみましたが,画面からはみ出るほど大きいです。
画像2

3年 音楽 ドレミで歌おう 〜Let's sing Do Re Mi song〜

3年生のみなさん元気ですか。

今回のしゅくだいで,「ドレミで歌おう」という曲をしょうかいしています。

曲をのせているのでぜひ聞いてみてください。

https://textbook.kyogei.co.jp/library/2020/04/0...

4年 わたしたちの京都2〜our Kyoto〜

 「わたしたちの京都」の課題について第2弾です。がんばって資料を活用して,課題をやりきってください!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学校評価

学校教育方針

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

小中一貫教育構想図など

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp