京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up139
昨日:86
総数:269524
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)参観・懇談会です。

6年 図工「版から広がる世界」

画像1画像2
図工で版画をやっています。

版を作って,スタンプのように紙に押していく予定です。

6年生ともなると,細かい表現ができるようになってきました。

1・6年 一緒に給食! Lunch

画像1画像2
「お別れ給食」として,1年と6年がランチルームで一緒に給食を食べました。

食べ終わったら,しりとりや手遊びをして遊びました。

6年生は,他の学年とも「お別れ給食」をする予定です。

バスケットボール部南支部交流会

画像1画像2
南支部交流会バスケットボールの部が本校アリーナで開催されています。南大内・凌風・吉祥院・久世西4小学校の選手が集まり,熱戦を繰りひろげています。

5年 版画〜woodblock print art〜

画像1画像2画像3
5年生では図工の時間に,木版画に取り組んでいます。今年は多色版画に挑戦するため,一つ一つ丁寧に彫刻刀を使って線彫りを進めています。取り組む表情は真剣そのもの。仕上がりが楽しみです。

家庭教育講座 ゲーム・スマホ依存から子どもを守る

 PTA学級体育委員会主催の家庭教育講座が行われました。おそらくほとんどのご家庭でお悩みの,ゲームやスマホについてカウンセラーの栗田先生からいろいろと教えていただきました。確かにスマホは便利だし,ゲームも生活の一部となっている世の中になったのかもしれません。でも,大切なのは子どもたちが良いものとそうでないものを見抜く目を持つことです。そのために,親が子どもに粘り強くかかわることが大切であることを教えていただきました。
 子どもを守りたいという願いは,きっと通じます。ご家庭のスマホやゲーム,見つめなおしてみませんか。
画像1画像2画像3

6年 体育「バスケットボール」 Basketball

画像1画像2
体育でバスケットボールをしています。

みんながシュートできるようにルールを工夫しながら取り組んでいます。

どんどんドリブルをして攻めていってほしいです。

避難訓練

画像1
1月20日(月)に地震を想定した避難訓練を実施しました。今回は,保護者の方や地域の方にも参加していただきました。この機会を通して,ご家庭でも地震や避難の仕方についてお話していただきますようお願いします。

おんがくくらぶ スタートしました

 1・2年生を対象にした「おんがくくらぶ」が始まりました。地域の先生(冨山先生・米田先生・兒玉先生)から,音符やリズムについて教えていただき,カスタネットも演奏してみました。子どもたちが音楽の世界の楽しさを味わってくれることを期待しています。
画像1画像2画像3

南図書館の掲示 Library

画像1
1月5日(日)〜1月25日(土)まで,南図書館に絵や書写の掲示がしてあります。

12月の児童とは違う児童の作品が,1年から6年まで出ています。

作品を見に行って,ぜひ本も借りてください。

お話しを絵にするコンクール

画像1画像2画像3
第49回京都新聞「お話しを絵にするコンクール」の京都市長賞に5年生の児童が,児童絵画指導者賞に5年生担任が選ばれました。また,入選に1年の児童2名,5年の児童2名,6年の児童2名,佳作に1年の児童1名が選ばれています。京都市長賞の表彰式が先日,京都新聞文化ホールで行われました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

学校教育方針・目標・取組

台風に対する非常措置について

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

お知らせ

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp