京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up33
昨日:59
総数:269796
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4月26日(金)参観・懇談会です。

5年生の花壇では・・・ Flower bed

画像1
画像2
画像3
5年生の花壇では,インゲン豆とトウモロコシを育てています。トウモロコシは,2週間前は,1cmほどの大きさでしたが,ここまで大きくなりました。いつ食べられるのかみんな楽しみにしています。

歯を大切にしよう keep clean

画像1画像2画像3
6年生 歯磨き指導
  (かむことの大切さ、カラーテスターを使って)
 今年度の6月の保健目標は、『歯を大切にしよう』です。学級指導で、水野先生から、歯を大切にすることや、歯みがきについてお話をしてもらいました。虫歯の原因や虫歯の予防、かむことの大切さについて学習しました。カラーテスターを使って自分の歯みがきの仕方について振り返りました。今日は3年生と6年生が学習しました。これからも歯みがきをしっかりするようにしましょう。

4年 ランチルーム Lunch

画像1画像2
4年生になって初めてのランチルーム給食がありました。

お盆に陶器の食器をのせると「レストランみたい!」と,楽しそうでした。

いつもと違った雰囲気で給食を味わいました。

3、4年水泳学習

3、4年の水泳学習が始まりました。
画像1
画像2
画像3

環境学習出前授業 1・2年 Environment education

画像1
画像2
画像3
 6月24日(水),京都水族館の方に,オオサンショウウオを通して,「身近な自然と大切にしよう」ということを学びました。

 オオサンショウウオの生態や大きさ,名前の由来になっている「山椒」のにおいもかぎました。

 京都水族館最大142cmのオオサンショウウオは,鴨川で捕獲されました。これからも,きれいな川であり続けるよう,自然を大切にしていきましょう。

楽典教室6年 Music lesson

画像1
画像2
 「楽典教室」とは,楽譜の読み方や書き方,記号の意味,きまりなど,教えていただく学習です。

 小学校から中学校への音楽の授業がスムーズに移行できるよう,ピアノ教室で教えていただいている3人の先生方に,6年生を対象に教えていただいています。

玄関のいきもの

南大内校の玄関には、カブトムシ、カブトエビ、いろいろなクワガタがいます。
画像1
画像2
画像3

いろいろなクワガタ

東京の方から南大内小学校の子ども達にクワガタが送られてきました。鹿児島県沖永良部島のノコギリクワガタと北海道のノコギリクワガタとインドネシアのスマトラオオヒラタクワガタです。いろいろなクワガタがいるのですね。
画像1
画像2
画像3

カブトムシ

玄関で飼っていたカブトムシが成虫になっています。サナギのものもあります。羽化したすぐは羽がまだ白いです。
画像1
画像2
画像3

水泳学習開始! Let's swiming !

画像1
画像2
 6月22日(月),今日から水泳学習が始まりました。

 はじめは水慣れということで,低水位でジャバジャバしたり,アヒルになったり,ワニになったり,カニさん歩きをしたりするなどしました。

 
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

学校評価

学校沿革史

研究

学校教育方針・目標・取組

学校いじめ防止基本方針

京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp