京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/25
本日:count up10
昨日:150
総数:267643
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3月22日(金)卒業式、25日(月)終了式、28日(木)離任式です。

ピアノ教室発表会

画像1
 3月5日,ピアノ教室発表会が音楽室でありました。ピアノ教室は5月から毎日中間休みに行われ保護者・地域の方に支援していただいています。
 21名の子どもたちが全て違う曲を弾きました。低学年は「にんじんとまと」「ぽんぽんたぬき」などのかわいらしい曲,中学年になると「赤い河の谷間」「聖者の行進」,高学年は,「イン・ザ・ムード」「スターウオーズ」などでした。6年生の連弾「運命」,先生方の「天国と地獄」「エリーゼのために」「トルコ行進曲」「小犬のワルツ」の演奏もありました。音楽室は子供たちや保護者でいっぱいでした。

親子卓球大会

画像1
 3月5日,PTA主催の親子卓球大会が行われました。60名ほどの参加がありました。初めての1年生もお父さんやお母さんに教えてもらってうれしそうでした。みんなで卓球を楽しめた半日でした。

6年生を送る会

画像1
 3月2日,6年生を送る会がありました。各学年はお祝いの言葉とともに歌や合奏,リーコーダー演奏などを6年生に贈りました。1・2年生の手作りプレゼントもありました。6年生は,バルーン,ロープジャンプなどをして見せた後,在校生に向けてのお礼の言葉を述べました。最後に1年間歌ってきた「世界がひとつになるまで」を全員で二部合唱しました。涙ぐんでいる子どもたちもいました。

てんとうむしくらぶ嵐山へ

画像1
 2月26日,てんとうむしクラブ(1年〜3年)が学校から嵐山まで,12kmの道のりを歩きました。途中でくじけそうになった子もいたようですが,友達や学生さんに励まされて歩いていました。松尾橋の下でお昼になりました。お弁当と温かくておいしい豚汁を食べ,思いっきり河原で遊んで,嵐山へ行きました。嵐山ではおいしいみたらしだんごが待っていました。全員無事嵐山に到着することができました。

ミスりんご青森来校

画像1
 2月25日,ミスりんご青森が来校されました。青森のりんごの年間生産高は1個ずつ並べると地球3周分になること,青森りんごはノーワックスなので,丸ごと食べられることなどりんごや青森の話を聞きました。子ども達からは「りんごはいつごろ日本に来たのですか。」「台風の被害はありましたか。」「りんごはなぜりんごという名前になったのですか。」などたくさん質問が出ていました。りんごやりんご消しゴムなどおみやげをいただきました。

昔の道具

画像1
 3年生は,社会科で昔の道具について学習しました。学校の資料室には,さまざまな昔の道具が展示されています。2月18日,地域のゲストティーチャーをお招きして,説明をしていただきました。炭を使った炬燵や陶器の湯たんぽ,ご飯が冷めないように工夫されたおひつ,秤,農作業に使われた道具,体育館の屋根に乗っていたという鬼瓦もありました。子どもたちは,一つ一つ「なるほど。」とうなずきながらお話を聞いていました。

七輪体験

画像1
 3年生が,昔の道具を使った体験をしました。地域の老人クラブの方々にご協力いただいて七輪体験をしました。まず,マッチで新聞紙に火をつけ,細かい木を燃やし,消し炭,炭と着火していく作業をお年寄りに教わりながらしました。煙で前が見えなくなったグループもありました。炭火で焼いたお餅やカタクチイワシを味わいながら,昔の生活に思いを馳せていたようです。

ふれあい給食1年

画像1画像2
 2月24日,ふれあい給食がありました。1年生が地域のお年寄りに合奏やダンスを披露したり,昔遊びを教えていただいたりしました。こま回しやお手玉の手際よさに子どもたちはびっくりしたようです。お昼にはいっしょに給食をいただきました。献立は麦ご飯,牛乳,肉じゃがカレー味,小松菜と切り干し大根の煮浸し,プリンでした。

長なわ集会

画像1
 2月22日,長なわ集会を行いました。6年生を中心にした縦割りグループで,休み時間に練習を続けてきました。グループで何回跳べるか競いました。跳んでもくぐっても点数が入ります。大きい子ども達は小さい子どもたちを励ましながら,跳んでいました。全校の子どもたちの拍手の中,上位三位となかよしグループに児童会から賞状が渡されました。

ロープ・ジャンプ近畿大会

画像1画像2
 2月19日(土),枚方パナソニックアリーナでロープジャンプ近畿大会が行われました。午後1時,6年生が赤のBileaveと書かれたおそろいのTシャツ姿で登場しました。10人以上が一緒に跳ぶ大なわとびです。「跳んだ回数×人数」と,跳んでいる人がロープの外のメンバーと入れ替わったときのポイントの総合得点で競う競技です。勝負は3分間,京都の代表として心を合わせ,力いっぱい跳びました。近畿地区の代表にはなれませんでしたが,自分達の記録を大きく更新しました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
京都市立南大内小学校
〒601-8475
京都市南区八条内田町20-2
TEL:075-691-8458
FAX:075-691-8476
E-mail: minamiouchi-s@edu.city.kyoto.jp