京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up272
昨日:205
総数:320501
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度は4月10日(水)より始めます。着任式・始業式・入学式を実施します。

休日参観について (3校時は学校教育説明会です!)

画像1
 休日参観日が,今週の土曜日に迫ってまいりました。ふだんよりも多くの方々が来校されることもあり,子ども達も楽しみにしているようです。子どもたちのキラキラした姿やお友達と話し合って学びを深める姿をご覧いただければと思います。
 参観のご案内でもお知らせしていますが,3校時は教室での参観ではなく,体育館での「学校教育説明会」を予定しています。今年度,九条塔南小学校で力を入れて行こうとしていることについてのお話や最近の子どもたちの様子を中心にお話しさせていただこうと思っております。
 合わせて南警察署生活安全課の原田課長にも来ていただいておりますので,校長の話に続いて,『子どもを守る交通安全と防犯』というテーマでお話をしていただくことになっています。中間休みが終わりましたら,体育館へお集まりください。お待ちしております。

登下校の見守り

 南警察署の署員さんが児童の登下校の見守りに来ていただいています。校門の近くや学校近くの交差点に立って見守りつつ,声掛けもしていただいています。ありがたい限りです。
 5月30日(木)の朝には,九条通りからの抜け道にもなっている通学路にPTA本部の方々や地域の方,警察・区役所の方が立って「ゾーン30(速度30キロ制限)」の啓発活動をしてくださいました。朝早くから本当にありがとうございました。
画像1画像2画像3

3年 お話の聞き方

 学習の中で「考えること」や「話すこと」はもちろん大切です。しかし『よい聞き手』を育てることは,学級経営の基本のひとつだと言われています。自分の意見をしっかり聞いてもらえると子どもは安心して話すことができます。そして,お友達の話を聞いていると,自分の考えと比べたり新しい考え方に気づくことができます。
 写真は,3年生担任が学習の始まる時点で『相手を大切にするお話の聞き方』をていねいに指導している場面です。相手の顔を見て,膝を向けてお話を聞く態度・・・,大切ですよね。
 「よく話を聞いてもらえる子どもは,人のお話もきちんと聞くように育つ。」と言われます。私たち大人も,子どもの話にしっかりと耳を傾けることを大事にしたいですね。
画像1
画像2

今年度初めての給食

 今年度初めての給食の様子です。入学したばかりの1年生がとてもおいしそうにスパゲティを食べていました。「しずかに食べてるなあ」と感心してしまいました。
 プチ情報ですが,4月初めての給食は,ずっと前から同じメニューと決まっています。「スパゲティ・ほうれん草のソティ・リンゴゼリー・コッペパン・牛乳」です。(2枚目の写真参照)つまり,今のどの学年の子ども達も小学校で初めて食べた給食はこのメニューということになります。(もっと前の子ども達もですが)
 そのことを6年生に伝えに行くと,とても驚いていました。「みんなも1年生のとき初めての日にこのメニューを食べたんだよ。」「そして,このメニューを食べるのは,小学校生活で今日が最後。小学校の先生にならない限り,一生で最後なんだよ。」と伝えると,スパゲティを見る6年生の目が変わったような気がしました。みんな,味わって食べてくれたかな・・・。
画像1
画像2
画像3

4月9日(火) 九条中学校入学式

 9日の午後から九条中学校で行われた入学式の様子です。3月20日に本校を卒業したばかりの子どもたちも中学校の制服に身をつつみ,立派に参加していました。とても立派な態度で式に臨んでいました。中学1年生担任の先生団も紹介されました。
画像1
画像2
画像3

4月4日(木) 平成31年度第1回小中合同研修会

 4月4日(木),午後1時30分から九条中学校で平成31年度第1回小中合同研修会を行いました。「共に育てる九条の子」という思いのもと,九条中学校・九条塔南小学校・九条弘道小学校の教職員が年に数回一堂に会して研修会をもっています。この日はこれから1年間の重点的な取組について,共通理解を図ると共に,「 小中一貫教育の意義と可能性」というテーマで京都産業大学の西川教授の講演を聞いて学びを深めました。
画像1画像2

登校風景

 4月9日(火)の登校風景です。新しいクラスになって,新しい教室に入るのが楽しみなのか,にこにこ顔の「おはようございます!」にたくさん元気をもらいました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp