京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up62
昨日:144
総数:323711
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/23(火) 2・4・5年生 授業参観・懇談会  4/24(木) 3組・1・3・6年生 授業参観・懇談会 ご来校をお待ちしています

1年生 体育科 学習の様子

画像1
画像2
 体育館で体育科の学習をしています。

 ”じゃんけん”をして、”パー”で勝ったら「パイナップル(6文字)」で6歩進みます。

 楽しみながら体を動かしています。

1年生 本の借り方 学校図書館

画像1
画像2
 たくさんの蔵書の冊数に驚く1年生。

 学校図書館司書から学校図書館での本の借り方を教えてもらいました。

 来週からは本の貸し出しがスタートします。子どもたちはワクワクしている様子でした。

5年生 算数科 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 108.9mを1/10・1/100・1/1000したら、何メートルになり、小数点がどのように位置を変えていくのかを考えました。

 子どもたちは規則性を見付け、説明の仕方を考えることができていました。

6年生 全国学力・学習状況調査

画像1
画像2
 令和6年度 全国学力・学習状況調査に取り組みました。

 子どもたちは粘り強く、真剣に取り組みました。

4年生 算数科 学習の様子

画像1
 算数科「一億をこえる数」の学習に取り組んでいます。位に気を付けながら、丁寧にノートをとり、集中して学習に臨んでいます。

3年生 詩の音読

画像1
 国語科「どきん」の学習で詩の音読に取り組みました。

 自分の感じたことを音読に表すために、音読の工夫を考えて、記号で表して可視化することにもチャレンジしました。

 これからの音読でも活用していってほしいと思います。

3年生 算数科 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 算数科「九九の表とかけ算」で、”0”のかけ算の答えを見つける学習に取り組みました。

 子どもたちは答えが0になることは知っているようでしたが、なぜそうなるのかを説明しようとすると「むずかしい。」や「なんて言えばいいのだろう。」と、熱心に考えていました。

2年生 算数科 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 各学級で、”すきな遊びに関するアンケート”を実施し、表とグラフで整理していく学習をしました。

 「表にすると数字で書かれるから。、わかりやすいです。」や「グラフにすると、高いか低いかで、パッと見てわかりやすいです。」と、子どもたちは学びながら様々なことに気付き、発言していました。

1年生 国語科 学習の様子

画像1
画像2
画像3
 教科書の挿絵を活用して、気付いたことを発表しました。

 元気よく意欲的に手を挙げて、気付いたことを発言する子どもたち。

 友達の発表を体を向けて聞いているところもステキです。

 さすが!九条塔南っ子!!

3組 朝の自立活動

画像1
画像2
画像3
 3組の朝は自立活動の階段上り下りから始まります。

 「体力づくり」+「自己目標の決定力の育成」+「粘り強く取り組む姿勢」の三位一体を目指した学習活動です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp