京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up60
昨日:179
総数:323301
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/23(火) 2・4・5年生 授業参観・懇談会  4/24(木) 3組・1・3・6年生 授業参観・懇談会 ご来校をお待ちしています

プールの季節がやってきた!!

画像1
画像2
先週,6年生がきれいに掃除してくれたプール。水を少し入れ,低水位での水泳学習が始まりました。
水着に着替えた2年生。
「寒いっ!」と言いつつも,とっても嬉しそうに,水かけ遊びや水中ジャンケンなどを楽しみました。

歯をみがこう!

画像1
画像2
「6月4日は虫歯の日」にちなんで,九条塔南小学校では,6月9日〜16日を「歯と口の健康週間」として,取組を進めています。
虫歯予防としての歯みがきの大切さを感じる機会にと,プラークテスターを使って,歯のよごれチェックをしました。鏡を手に,
「うわぁ! 真っ赤になった!!」
「歯茎に近いところが,よく磨けてなかったんやぁ!」
など,いろいろな声が飛び交いました。
チェックの後は,歯みがきです。先生の合図で,1ヶ所ずつ順番にブラシをかけていきました。
毎日,毎食後の歯みがきをこれからも丁寧にしていきましょう。

水泳学習に向けて

画像1
画像2
画像3
16日から水慣れ,18日から水泳学習が開始します。それに伴い,今年も南消防署の方に来ていただき,教職員が普通救命講習を受けました。
応急手当の大切さについてお話を聞いた後,心肺蘇生法やAED使用の実技をしました。あわてず,でも迅速に処置が行えるよう,一人ひとりが動きを確かめながら,取り組みました。水の中から子どもたちを救い出す方法も教えていただきました。
講習したことを実際に実践することがないよう,安全に留意し,水泳学習を進めていきたいと強く思いました。

校区をぐるっと探検

画像1
画像2
画像3
2年生が町探検に出かけました。
友だちに紹介したいものやとっておきの秘密を発見しようと,学校より西側に地域を歩きました。
「ここは,車が多いなぁ」
「この道,初めて通ったよ」
など,子どもたちの声が聞こえてきました。
さて,どんな発見があったのでしょうか?

昼食タイム!

画像1
平安創生館でお昼ご飯を食べました。お腹もいっぱいになって,元気回復! これから館内見学に向かいます!!

蚕ノ社で・・・

画像1
画像2
蚕ノ社に到着しました。
蚕ノ社にまつわるエピソードを聞きました。二礼二拍手一礼をしてお参りもしました。珍しい三本鳥居も見学しました。

広隆寺を見学

画像1
画像2
蛇塚古墳の次は,広隆寺を見学です。
ここでも,自分の目で確かめながら,学習を進めていきます。

社会見学 〜6年〜

画像1
画像2
社会科で歴史の学習をしている6年生。社会見学で,歴史に縁のある地を回り,実際に見たり,聞いたりして学習を深めます。
まずは,帷子ノ辻から蛇塚古墳を目指しました。
蛇塚古墳では,石室に入りました。6年生全員が入っても,まだ余裕があるくらいの広い石室です。蛇塚古墳にまつわるエピソードを聞き,しっかりメモをとる姿は,さすが6年生です。

和菓子づくり体験

画像1
画像2
画像3
休日参観の代休日の6月8日,少年補導委員会が企画された「和菓子づくり体験」が家庭科室で行われました。
約30名の子どもたちが参加し,プロの和菓子職人の方に教えていただきながら,桜と菊の和菓子をつくりました。
指先をうまく使いながら,世界にひとつだけの和菓子をつくることができました。
「すごく上手にできた!!」
「おうちの人に持って帰ってあげよう」
など,子どもたちの声が聞こえてきました。

引き渡し訓練

画像1
画像2
避難訓練の後は,引き渡し訓練です。
3組と1年生から順番に,お迎えに来られた保護者の方に子どもたちを引き渡していきました。高学年の保護者の方には,長い時間お待たせすることになりましたが,みなさまにご協力いただいたおかげで,無事に終えることができました。ありがとうございました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 PTA学校清掃

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp