京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up5
昨日:184
総数:323978
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
3組・1・3・6年生の保護者の皆様、本日はありがとうございました。4/25・26は検尿採取及び提出日です。忘れずにご提出ください。

休日参観   H28.6.4

画像1
画像2
画像3
 本日は,休日参観にたくさんの家族の皆様,地域の方々にご来校いただきました。本当にありがとうございました。子どもたちは参観日がうれしかったのか,朝の登校の時間からいつもより少しテンションが高かったです。多くの子たちが,ひときわ大きな声で「校長先生,おはようございます!」と言ってくれました。朝からエネルギーをたくさんもらいました。
 私も9時ごろから教室ひとつひとつを回りましたが,それぞれの学習の中で,子どもたちは普段通りの姿でがんばっていました。ていねいにひらがなを書き取ったり,音楽に合わせて体を動かしたり,一人一人の考えを出しながら問題解決のために話し合ったりしている様子は,とても楽しそうでした。
 教室の中に入ると,ほんわかあったかく,それでいてピンと張った空気が流れていました。子どもたち同士の間や先生との間に流れている「空気感」をたくさんの保護者の皆様に感じていただけたのではないかと思っています。
 中には「兄弟のクラスをいくつも回るので,出たり入ったりが申し訳ないから。」といった理由で,廊下から授業をご覧になるお家の方もいらっしゃいました。でも,次からはご遠慮なく!出たり入ったりしていただいても大丈夫です。ぜひとも教室の中に入って,子どもたちが学んでいる空気の中に入ってください。きっと子どもたちの普段の学びぶりを肌で感じていただけると思います。さらに,写真のような「がんばって書いているノート」も見ることができます。(ちなみに,写真のノートは3年生のものです。すばらしい!)
 次の参観日は,9月になってしまいますが,ぜひとも子どもたちと同じ「学びの空間」を体験してください。
 本日はお忙しい中,ご来校いただき,本当にありがとうございました。
                      学校長  河井 誠人

避難訓練と引渡訓練

画像1
画像2
画像3
 4校時は,地震が起こったことを想定した避難訓練の様子を参観していただきました。その後は,おうちの方への引渡訓練をしました。毎年参加してくださる保護者の方も多く,スムーズに訓練ができました。ありがとうございました。
 あっては困ることですが,日頃の備えの大切さを改めて感じました。

休日参観 その3

画像1
画像2
 高学年は,南署のスクールサポーターの方に来ていただき,非行防止教室を行いました。社会のモラルやマナーについて知ったり,考えたりする機会になりました。

休日参観 その2

画像1
画像2
 どの子もしっかりと先生の話を聞きながら,じっくり考えて,学習を進めていました。

休日参観

画像1
画像2
画像3
 6月の参観は,休日参観でした。1時間目から,たくさんのおうちの方に来ていただいて,子どもたちも少しテンションがあがったようです。グループで考え合ったり,自分の言葉で説明したりする様子を参観していただくことができました。

プール,ピカピカ大作戦!!

画像1
画像2
画像3
 6月中旬から,水泳学習が始まります。それに先立ち,6年生がプール掃除をしてくれました。
 さすがは,6年生。どんな仕事でも,さっと動きます。プールもトイレも更衣室も,一所懸命に掃除をしてくれました。

尊い命

画像1
画像2
画像3
 5月も残すところあとわずかとなりました。6月中旬になれば,いよいよプールが始まります。それに先立ち,消防署の方に講師として来ていただき,教職員が救命救急講習を受講しました。お話を聞いた後,実際に心肺蘇生法を体験しました。尊い命を守るため,救命の連鎖の中で自分は何ができるのか考え,行動することの大切さを学ぶ機会となりました。

山の家  最後の活動「花背焼き」

 荷物整理も掃除も全て終わり,お世話になった思い出いっぱいの宿泊棟から荷物を出しました。(ちょっとさみしかったです)
 そして,いよいよ最後の活動「花背焼き」です。講師の先生にていねいに指導していただいて子どもたちも楽しそうに取り組んでいました。素手でさわる土の感触が気持ちよかったと思います。どんな作品ができあがるのか,楽しみにしておいてください。

 それでは,花背山の家からのHPアップはこれで終了します。
 子どもたちは,少しは疲れも見せていますが,それは当たり前のこと。大きく健康を崩すことなく過ごすことができて本当によかったと思います。お天気は4日とも快晴!山の家を満喫できたのはお天気のせいもあったなあと思います。
 そして,何よりも山の家の職員の皆さんからは,さまざまな場面でご配慮をいただき,温かい言葉をかけていただきました。本当にありがたかったです。
 そんなこんなで,夕方頃には学校に戻ります。子どもたちの笑顔を楽しみにあと少しお待ちください。
画像1
画像2
画像3

山の家  朝食

 今日の朝ごはんの様子です。4日目の朝ともなると,みんな慣れたものです。今日の人気メニューは,ゆでたまごでした。
画像1
画像2

山の家  4日目の朝です

 3泊4日の花背山の家長期宿泊学習もあっという間に4日目の朝を迎えました。さすがに子どもたちも疲れていたのか,朝6時を過ぎてもまだふとんの中にいる子が多かったです。
 それでも洗顔をすると目が覚めたようで,いつもの元気さで動きま始めました。自分の荷物をまとめ,シーツや毛布,ふとんを協力し合ってたたみました。「一人で自分のことだけするより,みんなでみんなのことを協力し合ってする方がうまくできる」ということを実感できたのではないでしょうか。
 最後の朝のつどいもにこやかに終わりました。目覚めの体操も気持ちよかったです。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/6 休日参観代休日
6/7 3組科学センター学習 プール清掃予備日
6/8 3組・1・2・3年歯科検診
6/10 預かり金振替日
京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp