京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up145
昨日:184
総数:324118
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
4/26は検尿採取及び提出日です。本日、提出されていない場合は、忘れずにご提出ください。

3組 すごろく

画像1
画像2
 3組の子どもたちは,算数の時間に「すごろくをしよう」という学習をしています。
 数とコマの動きを対応させたり,サイコロの目の数を掛け合わせてから元の場所の数字と足し算したりと,一人ひとりの学習のめあてにそって,学習を進めていきました。暗算の場面では,じっくり考え答えを導き出していました。ボーナスポイントの場所に止まると,みんな意気揚々とコーナーに行きますが,そこで待っているのは,またまた算数の問題・・・。充実した1時間を過ごしていました。

ひまわりのはずが・・・

画像1
画像2
画像3
 5年生が,理科で「朝顔」の花を使って,受粉と結実の学習をしています。今日は,朝顔の花に実験のしかけをつくりました。近くのひまわりを支柱にして,すくすく育った朝顔に,ピンセットを手にじっと目を凝らす子どもたち。さて,実験の結果やいかに・・・。

はじめての漢字!

画像1
画像2
画像3
 夏休みまでに「ひらがな」をマスターした1年生。今度は,漢字の学習です。一番最初は「大」の字です。成り立ちを知ったり,手を大きく動かしながら画数や書き順を確かめたりと,学習を進めました。ノートの字も力強く丁寧に,はりきって書いていました。
 さぁ,小学校卒業までにいったいどれくらいの漢字を覚えるのでしょうか?漢字博士をめざして,がんばれ1年生!!

6年 組体操の練習

画像1
画像2
画像3
 運動会の最後を飾るのは,6年生の組体操です。10月3日の本番に向け,体育館で練習をしています。
 各自の練習タイムでは,友達と声を掛け合い,技の習得を目指していました。その後の全体練習では,曲に合わせ,カウントを取りながら,一人技の練習をしました。
 二人技,三人技,五人技・・・,どんな組体操が出来上がるのか楽しみです。

久しぶりの茶道

画像1
画像2
 部活動「茶道」が,久しぶりに行われました。あまりにも久しぶりすぎて,袱紗のおり方に四苦八苦。先生に丁寧に教えていただきながら,何度も何度も繰り返し練習しました。頑張ったあとのお茶は,格別でした。

おはぎ

画像1
画像2
画像3
 給食で初めて和菓子「おはぎ」がでました。「苦手やなぁ」という子,「家でも食べるよ。大好き!」という子など,反応は様々です。秋,はぎの花がさいている時期から「おはぎ」と言われるそうで,季節を感じながらいただきました。

☆ドラゴンナイト☆

画像1
画像2
 運動会の準備体操は,全校みんなで「ドラゴンナイト」の曲に合わせてダンスをします。4・5・6年生の係の子どもたちが,事前に何度も練習を重ねてきました。今日からは,休み時間に低・中・高学年ごとに伝授していきます。指先まで意識したり,みんなをリードしたりして踊る姿は,とても頼もしい限りです。

癒し癒され・・・

画像1
 飼育園芸委員会の子どもたちが,飼育小屋の清掃やえさやりなど,日常活動を再開しました。元気を取り戻したライオンラビットにも,休み時間に子どもたちがのぞきにきます。ふわふわした毛をなでると,ライオンラビットもうっとりとした表情になります。癒し癒され,ほんわかタイムです。

タッタタラター♪

画像1
画像2
 1・2年生が,運動会の団体演技の練習を始めています。一つひとつの動きを確かめながら部分練習をしたり,曲に合わせてリズムよく踊ったりと,練習をしています。でも,足を曲げて手を伸ばす動きや体をひねる動きに悪戦苦闘する場面も・・・。素敵なダンスを見てもらえるよう,がんばります!!

大人として働きます!

画像1
画像2
 5年生がスチューデントシティ学習に出かけました。
 「人はなぜ働くのだろう?」ということから学習を進め,今日はいよいよ生き方探究館で,実際に大人として働きます。子どもたちは「行ってきます」と,意気揚々と出発しました。さて,どんな一日を過ごすのでしょうか・・・?
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/12 PTA学校清掃

お知らせ

学校だより

学校評価

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp