京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up8
昨日:292
総数:320529
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度は4月10日(水)より始めます。着任式・始業式・入学式を実施します。

避難訓練をしました

画像1
 1月20日(水)の中間休みに避難訓練をしました。今回は中間休みに地震が発生する想定の訓練でした。
 2校時に全校一斉で学級活動の時間を設定し,地震が起きた時の避難の仕方について考えていきました。前回の訓練は授業時間に火災が発生した想定でしたので,担任の先生方の引率で避難したのですが,今回は休み時間の想定ということもあり,子どもたちのとっさの判断が重要な訓練でした。
 サイレンの音がなり,地震発生を知らせる放送がされました。運動場で放送を聞いた児童は,運動場の真ん中に集まり腰を低くして次の指示を待てました。教室,廊下などの室内で放送を聞いた児童は,机の下にもぐったりガラスのそばから離れて指示を待ちました。その後「お…おさない」「は…はしらない」「し…しゃべらない」「も…もどらない」「て…低学年優先」を守って,全児童が無事に避難することができました。
 阪神淡路大震災が起きてから今年で15年。この時期の訓練では,15年前のこの痛ましい出来事を,子ども達にどうしても伝えないといけません。お家でも話題となっていたことでしょう。この出来事が風化しないように,子ども達にこれからも語り継ぎたいものです。

明けましておめでとうございます

画像1
 1月8日(金),後期の学習が再開しました。朝会で,目標を立てて努力することの大切さについて,「走り幅跳び」の話を例にし子ども達に話しました。9m跳ぶことを目標に努力を続けたカールルイス選手の話,90歳で世界新記録を出したマスターズ陸上の選手の話をしました。子ども達はその話に驚き,目を輝かして聞いてくれました。
 平成22年の年明けに,目標を立てた子ども達もたくさんいることでしょう。これからも目標達成のために努力する児童を育て,支えていきたいと思います。

新年の御挨拶

新年明けましておめでとうございます。
平成22年がスタートしました。
本年も教職員一同一致団結し九条塔南小学校の児童の学力向上と健全育成にむけて努力してまいりたいと思います。よろしくお願い申し上げます。

運動会がんばりました

画像1
画像2
画像3
 10月17日(土)に本校の運動会がありました。心配された天気も昼休みに雨が降った程度でおさまり,どの学年も力いっぱいの競技,演技を見せてくれました。
 3組…5名の児童は,自分の学年での競技や演技に力一杯,精一杯参加しました。
 1・2年…ポケモンの曲に合わせて『ハイタッチ!』という演目で踊りました。手につけた小さなポンポンが印象的で,とてもかわいく楽しい踊りでした。
 3年…『キッズソーラン』を踊りました。夏休み明けからの練習の成果をしっかりと発揮し,力強く最後まで踊りました。
 4年…『棒引き』では最後まで白熱した勝負が続きました。色々な対戦があって,見ている側もハラハラドキドキの展開となりました。
 5年…レッドクリフのテーマソングにのって登場した『騎馬戦』。壮絶な帽子の奪い合いを見ていただけたと思います。
 6年…運動会最後の種目となった組体操『絆』。6年間の自分たちの成長を保護者のみなさん,1年〜5年の後輩たちの目に焼き付けた演技でした。先生たちの力を借りずに最後までやりきった力強く,格好いい6年生の演技に目頭が熱くなりました。
 
 子どもたちの精一杯の力を出しきっての競技,演技を保護者のみなさんにも参観していただけたことでしょう。たくさんのご参観ありがとうございました。

全校練習がありました

画像1画像2画像3
 10月14日(水)に全校練習がありました。開閉会式,入場行進の仕方,応援などの練習をしました。今年初めての全校練習ということもあって,どの子も真剣に取り組むことができていたように思います。また,放課後には地域の女性会の方においでいただき,大師音頭の練習もしました。明日の全校練習では,縦割り種目の練習をします。
 運動会まであと少し,後は当日の天気が良くなることを祈るばかりです。

前期の終業式をしました

画像1画像2
 10月9日(金)に前期の終業式をしました。みんなで校歌を歌った後,校長先生のお話を聞きました。「本日担任の先生から渡される通知票を見て,前期にがんばったことを振り返りましょう」というお話でした。お家でも前期のお子さんの学習,生活の様子を振り返り,目標を持って後期の学校生活が過ごせるように話し合ってみてください。

『塔南きずなフェスティバル』がありました

画像1画像2画像3
 10月4日(日)に本校の運動場,体育館を使って『塔南きずなフェスティバル』がありました。地域の各種団体が協力し合って,今年から始まったイベントです。本校の児童もたくさん参加し,地域の方々とのふれあいの時間をもつことができました。また午後のステージ発表には,本校の「オリニクラブ」「フラダンスクラブ」「尺八クラブ」が出演し,日頃の練習の成果を発揮してがんばりました。会場においでになられた地域の方からも,拍手をたくさんいただきました。
 地域のみなさんご苦労様でした。

縦割り活動がありました

画像1
画像2
画像3
 9月17日(木)に縦割り遊びをしました。運動場,体育館,教室に分かれて活動しました。以前に話し合って決めておいたやりたい遊び(ドッジボール,ハンカチ落とし,いすとりゲームなど)をしていきました。低学年児童のことを考えて行動できる高学年児童が多く,全校児童が仲良く活動できていて,微笑ましい姿が見られました。
 10月17日(土)に行われる運動会でも縦割りグループごとで競技する種目「大玉送り」「玉入れ」「綱引き」があります。
 今後も縦割りでする活動がたくさんあります。学年児童同士の横のつながりだけでなく,学年を越えた縦のつながりも大切にしていきたいと思います。

第2回授業参観・学級懇談会があります

 9月16日(水)に本年度2回目の授業参観,学級懇談会があります。5時間目が授業参観,その後学級懇談会となります。前期,後期の折り返しの時期を目前に控え,ここまでの学校生活でのお子さんの成長ぶり,学習の様子を担任からお話しさせていただこうと考えております。ご家庭でのお子さんの様子について,保護者の皆様からお話を聞かせていただけると大変ありがたいです。また同学年の子どもを育てる親同士の「子育て」についての意見交流,情報交換の場としても,懇談会を有効に活用していただけると幸いです。たくさんの保護者の皆さんからお話が聞けたり,学校教育に対するご意見などを聞かせていただけたりすると,大変有意義な会となります。参観,懇談へのご参加を待ちもうしあげております。授業の詳しい内容は学年,学級から出されるおたより等をご覧になってください。
 なお当日は4時から学校校門付近にて,体育服販売が行われます。これから運動会に向けての練習が連日のように実施されますので,今回の体育服販売の機会を利用していただき,体育服の準備もお願い致します。

みさきの家での野外活動に向けて

画像1画像2
 2泊3日の「みさきの家」での野外活動に向けて,学校での取組も熱をおびてきました。「みさきの家」での活動が計画的に進む様に,係ごとに集まっての打ち合わせ,キャンプファイアで踊るフォークダンスの練習,野外炊事で作るカレーの事前の調理実習など,毎日のように「みさきの家」での活動の準備で大忙しの45年の子どもたちです。お家でも「みさきの家」での取組の話を聞いてあげてください。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

学校評価

京都市立九条塔南小学校
〒601-8442
京都市南区西九条御幸田町109
TEL:075-691-1540
FAX:075-691-1575
E-mail: kujotonan-s@edu.city.kyoto.jp