京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:73
総数:254008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

京都の年中行事やお祭り

画像1
画像2
画像3
 4年生は,社会科で「京都の年中行事やお祭りについてのおさらいをしよう。」というめあてで学習しました。
 初めに,京都の年中行事やお祭についてみんなでおさらいしました。
 次に,プリントに取り組み,みんなで答え合わせをしました。
 最後に古くから残るものをこれからも受け継いでいくためのみんなの考えを交流しました。

鉄琴のパートの階名

画像1
画像2
画像3
 4年生は,音楽科で「鉄琴のパートの階名を書き,演奏しましょう。」というめあてで学習しました。
 初めに,「スーパーカリフラジリスティックエクスピアリドーシャス」の鉄琴のパートの階名をワークシートに書きました。
 次にCDを流しながら,心の中で階名唱しました。
 最後に,3つのミニ鉄琴を順番に回して,演奏する練習もしました。

ステキだね!

画像1
画像2
画像3
 作品展が中止になってしまったため,2年生と4年生が図工の時間に作った作品を多目的室に「Shining Star☆〜シャイニングスター〜作品展として展示しています。

今日は,そこに展示されている2年生の作品の鑑賞に行きました!

どの作品もとても工夫されていて,2年生らしいかわいい作品でした!

4年生は,2年生の作品を見て付箋に感想を書きました!

中には,「もっと書きたい」という人も...

たくさん感想を書いたので,2年生のみんな 見てね!!

ゴーゴードリームカー

画像1
画像2
 4年生は今,「ゴーゴードリームカー」の学習をしています!

それぞれが思い思いの車を作ります!

みんなとってもかわいい車を作っています!

色んなアイデアが溢れていて,素敵な作品ができそうです!

ほって すって 見つけて

 初めての彫刻刀を使う学習がスタートしました。

まずは,彫刻刀の使い方を教わります。

版画の板を裏返しにして,「平刀」「三角刀」「丸刀」「小丸刀」「切出し刀」のそれぞれの使い方を練習しました。

次から,どんどん版画を掘り進めていきます!

どんな作品が仕上がるのかが楽しみです!!
画像1画像2画像3

伝統的な技術

画像1
画像2
画像3
 4年生は,社会科で「お茶づくりで,伝統的な技術を受けつぐわけについて調べよう。」というめあてで学習しました。
 副読本で調べ学習を通して,機械でお茶を作るときも,昔ながらの手もみの技術を通して身につけた手の感覚が大事だということがわかりました。

ふれあい学習 中間発表

画像1
画像2
画像3
 今日は,ふれあい学習の中間発表を行いました!

今回は,なんと地域に方々にゲストティーチャーとしてお越しいただきました。

緊張しながら,自分たちが調べたことを聞いていただき,アドバイスをたくさんいただくことができました!

今日の発表会でのアドバイスを生かして,さらに深められるように頑張っていきましょう!

鉄棒!

画像1
 体育で「鉄棒」の学習がスタートしました。

今日の学習では,「逆上がり」「足かけ振り上がり」の2つの技に挑戦しました!

難しいと言いながら,諦めずに挑戦し続ける姿がとても輝いていました!

いっぱいチャレンジして,1つでも多くの技ができるように頑張りましょう!

見に来てね!

画像1
画像2
画像3
 4年生が頑張って練習してきた,「よさこいソーラン」をペア学年の2年生にお披露目しよう!と言うことで,2年生一人一人に招待状を書きました。

みんな緊張しながら,照れながら,初めての2年生との交流になりました。

招待状をもらってみんな来てくれてよかったです!

頑張って書いた甲斐があったね!

ありがとうのメッセージ!

画像1
 朝休みに2年生が「失礼します!」と言って教室に入ってきました。

何かな?と思うと「ソーラン節の発表を見せてくれてありがとうございます」と言って,2年生全員からのメッセージを持ってきてくれました。

4年生が頑張っていた姿を見て,2年生が感じた素直な感想をたくさん書いてくれていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp