京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up40
昨日:69
総数:254176
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

ふれあい学習 ラストスパート

画像1画像2
 『難聴学級の歴史と未来』の新聞としおりを仕上げています。
京都市の難聴学級の歴史〜九条弘道の難聴学級の歴史を調べるうちに,「僕たちの難聴学級だ。」という意識が高まったように思います。
 歴史の中に自分たちも存在していることに気づくことができた貴重な学習になりました。

ロジャーってなに?

画像1
ロジャーという機械を使うと,遠くの人の声も聞こえます。
どこまで遠くのささやき声が聞こえるか実験中です。


透明マスクは必要だけれど…

画像1
画像2
画像3
 コロナ禍の中でフェイスシールドや透明マスクが世の中に多く登場しました。
飛沫防止の観点…,難聴の子ども達にとっては口が見えるための必要な手立て…。
いろいろ考えると難しい面もありますが,必要不可欠な情報保障をどう取り入れていくのか一緒に考えていきたいです。
 1番上の写真は新しく作ってみた透明マスクを内側から見た写真です。
鼻の上辺りまでおおいます。
 2番目の写真は上から見た写真です。
あごのところに支えを作り,息がもれにくいように工夫をしました。
 3番目は透明マスクを装着した写真です。
顔周りをしっかりおおい,曇りもほとんどできませんでした。
 まだまだ改良は必要ですが,だれもが安心して話が聞けるように互いに思いやっていきたいですね。

難聴学級ふれあい学習 「休んでいた友達に伝えるよ」

画像1画像2
 先週休んでいた友達に学習した内容を伝えました。
「こんなことを決めたよ。」
「ここまで頑張ったよ。」
「今度はこんなことをするよ。」
みんなで詳しく伝えました。
聞く方も真剣に聞いていて,みんなの絆の深さを感じました。

誕生日の幸せ

画像1画像2
 今日,渡り廊下を歩いていたら,5年生のFさんが駆け寄ってきて,「先生! 今日2月22日,お誕生日おめでとうございます!」とにこにこしながら声をかけてくれました。
「ありがとう!」
誕生日を覚えていてくれたことも嬉しかったですが,とびきりの笑顔で「おめでとう」を言ってくれた気持ちがとても嬉しくて1日幸せな気持ちで過ごすことができました。
優しい言葉のプレゼントをありがとう!

広報委員会の友達が…

画像1
 「今度、校内放送で6年生へのアンケートを流すのでご協力をお願いします。」
「6年間の思い出」「好きな曲」などのアンケートです。
5年生のメンバーがそろって言いに来てくれました。
一生懸命話す姿,一生懸命聞く姿,とても素敵です。
来年度の6年生(5年生),はりきっているのですね。
放送を楽しみにしていますね。
 そろってきてくれてありがとう!


図工 12年後のわたし ただいま制作中

画像1画像2
 自分は12年後は何をしているのだろう。
こんな仕事をしたいな。
こんな自分になっていたいな。
夢を抱いて図工の作品を作っています。
 ていねいに,そして将来を思い描いて制作中です。

ふれあいタウンオープニングにて

画像1画像2
 今日からふれあいタウン月間がスタートしました。
3組は自立活動ルームで一緒にオープニングの映像を見ました。
 
 まずは4人で朝の会。
「7時までに起きた人」「朝ごはんを食べた人」と当番の子が司会をして健康観察をしました。

 いよいよオープニング!
初めのあいさつを見るときも真剣です。
後ろから見ていたら観光バスの座席にも見え,かわいくて笑ってしまいました。
 それぞれの学年の「CM」の良さを見つけながら,ふれあいタウンのスタートを楽しみました。
 今年度はいつもとは違い,みんなが集まったりできないですが,各学級の発表を楽しみにしています。



明日に向かって

画像1画像2
 卒業まで あと〇〇日。
6年間の一番の思い出、将来の夢、12年後の自分に一言。
メッセージカードに書き込んでいます。
この1年で表情も仕草もどんどん中学生に近づきました。
 明日に向かって進む姿はたくましくて嬉しくもあり、少し寂しくもあり…。
(担任のひとりごと)

寒いけれど 春の息吹

画像1
 教室に置いてある植木鉢。
何気なく葉を上げて見てみると、いつの間にかつぼみが育っていました。
「え? 君 いつからいたの?」と聞きたくなりました。
まだまだ寒い日が続きますが、春に向かって「新しい命」がちゃんと育っているのですね。

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp