京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up5
昨日:127
総数:252909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

2年 歌は歌えなくても・・・

画像1
 音楽の時間に『ドレミの歌』を聴き,音の高さの学習をしました。ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドの音を体を使って表しました。ドの音はつま先,レの音はひざ・・・というふうに。曲に合わせてやってみると意外と難しかったのですが,だんだん楽しくなってきました。何度もくり返してやってみたり,2番の歌詞をかえてオリジナル『ドレミの歌』を作ったりして楽しみました。音楽の時間でしたが,終わるころにはみんなの顔には汗がじんわりにじんでいました。歌は歌えなくても体でリズムや音の高さを感じることができました。

2年 音楽 子犬のビンゴ

画像1画像2画像3
 音楽の学習をしました。歌ったり,演奏したりすることが難しい中,リズムを感じながら曲を楽しみました。『子犬のビンゴ』では「B」「I」「N」「G」「O」のカードを曲に合わせて上げたり下げたりして楽しみました。

2年 生活 よろしくね,1年生

画像1画像2
 今年は例年のような1年生を迎える会をすることができません。でも,2年生は去年から次の1年生のためにと,自分たちが育てたあさがおの種をとっておいていました。時期は遅くなってしまったけれど,これからあさがおを育てる1年生のために,そして「これからよろしくね。」の思いをこめて,自分たちの種をプレゼントしました。直接1年生の教室に入って手渡しすることはできないので,担任の先生に一人ひとり受けとってもらいました。

2年 久しぶりの給食!

画像1
 今週から久しぶりの給食が始まりました。去年までとは違うことがたくさんあり,とまどうことも多くありましたが,食べている表情からは久しぶりの給食をじっくり味わう,嬉しそうな姿が見られました。

2年 体育 がんばりました

画像1画像2
 2年生になって初めての体育の学習をしました。リレー形式でいろいろな走り方にチャレンジしました。コーンを回ったり,スキップしたり,ジグザグに走ったり,後ろ向きに走ったり・・・。暑い中でしたが,友達と競いながら楽しく活動しました。

2年 できないことはあるけれど・・・

画像1画像2
 本来なら教室ではたくさん声を出したり,話し合ったり,ふれあったりしながら学習を進めていきます。ただ,今の状況ではできないことがたくさんあります。そうすると,友達とのコミュニケーションはとれないのでしょうか?授業開始の日にためしてみました。
条件は「声を出さない」,「友達に触れない」です。この条件のもと,国語科の「じゅんばんにならぼう」の学習に挑戦してみました。本当なら声をかけ合って,誕生日の早い人から順番に並ぶのですが,できません。どうするかな?と思い見ていると,指で数字を表したり,友達を手招きで呼んだりし始めました。少しすると無事,並ぶことができました。子どもたちの工夫で「できない?」を「できる!」に変えることができました。これまでと違い,不自由なことが増えています。でも,それを「無理だから…」とあきらめるのではなく,様々な工夫で乗り越えていくことができます。柔軟な子どもたちの姿から学ぶことがたくさんありそうです。感染予防対策をしっかりしながら,みんなで楽しく学習していきたいです。

2年 生活 ミニトマトの様子は・・・

画像1画像2画像3
 ミニトマトの様子をみんなで観察しました。休校中に植えておいたので,様子が気になっていた子もいたようです。自分の植木鉢を持ってきて,じっくり観察しました。「黄色い花がさいてる!」「実がたくさんできてる!」「実が緑色や!」「葉っぱがざらざらしてるよ!」「実が赤くなるのかなぁ。」などといろいろなことを話しながら観察しました。これからの成長をとても楽しみにしている様子の子どもたちでした。しっかりお世話をしていこうね。

2年 学校再開です!

画像1
 1日から学校が再開しました。久しぶりにみんなで集まることができました。この日はこれからの学校生活の仕方や,健康・安全に関することをみんなで考えました。また,学校再開にあたって,改めてこれから頑張りたいことや楽しみなことを出し合いました。しばらくは半分ずつでの登校になりますが,みんなで頑張っていきたいと思います。

2年 いよいよ・・・

画像1
 らいしゅうから いよいよ 学校が まじまります!月曜日は オリエンテーションです。ひさしぶりに クラスの みんなが あつまります。たのしみですね。2年生は 10じ10ぷんから 25ふんの あいだに とう校しましょう。10じ 30ぷんから オリエンテーションが はじまります。しゅうだんとう校は しないので 気をつけて とう校しましょう。
 火曜日からは 1日おきに とう校します。すくない人数で さみしいけれど,びょう気に かんせんしんないように 気をつけて すごしましょう。きょうしつの つくえは Aはん,Bはんに 分けて ならべかえましたよ。元気に とう校してくれるのを まっています!ねつを はかるのと,マスクを つけるのを わすれずに きてね!

待っていますよ!!

画像1画像2
 体育館や校舎もきれいになりましたが,学校の周りもすっきり!伸びていた木の枝や葉なども切ってくださいました。今日も暑いので汗だくです!
 教室も校舎も体育館も学校の周りも,使わないとあっという間に汚れていきます。やっぱり学校はみなさんがいないとダメですね。来週からは元気いっぱいのみなさんが登校してくれて学校も元気になるはずです。待っていますよ!!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp