京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up65
昨日:54
総数:254472
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年 ダンス完成!

画像1
来週末は,いよいよ運動会です。
今日は,団体演技の入場から退場までを通してできるようになりました。
来週は仕上げの1週間です。
残りの5日間で,まずは自信をもって踊れること,次はダイナミックな動き,そして,笑顔で楽しく踊れるように頑張っていきます。

1年 動物のおしり

画像1画像2
お話の読み聞かせをもとに,子どもたちが想像した好きな場面を絵に表します。
まずは,図工室で動物のおしりを中心にかき,カラーペンを使って線描をしていきました。
子ども達は,図鑑を参考にしたり,古紙に練習をしたり,また,友達の書いたレイアウトのよさを見つけたりしながら,わいわいと作品作りに取り組んでいました。

1年 トイレのスリッパ

画像1画像2
1時間目と2時間目の間の休憩時間に,ひとりの子がみんなのトイレのスリッパをきれいに並べていました。
自分のことだけではなく,次に使う人が気持ちよくなるような行動ができるって,素敵なことですね。
今日配布した保健だよりにも,ちょうどその内容が書かれていたので,子どもたちに配る際にトイレの使い方について話し合いました。

1年 はじめての研究授業

画像1画像2
1年生にとって,はじめての研究授業がありました。
研究授業は授業を通した教員研修です。校長先生をはじめ,校内の他のクラスの先生たちや,他校の先生,教育委員会の先生などが見に来られます。
今日は,生活科「いきものとなかよし」の学習でした。
普段と比べて,子ども達は緊張しているようでしたが,これまでに生き物たちを飼育して気づいたことや思ったことを,一生懸命に話している姿を見ていただき,たくさん褒めていただきました。

1年 きめポーズ

画像1
運動会で踊る「パプリカ」の最後のポーズです。
今日は,全校練習の後も,運動会の練習の時間が続きました。
暑さと疲れを心配していましたが,一生懸命に練習に参加していました。
子どもたちに聞いてみると,さすがに「疲れた!」という人が多かったですが,午前中の暑さはそれほど厳しくなかったのでよかったです。

1年 運動会全校練習

画像1画像2
はじめての運動会の全校練習です。
開会式の入場や退場,選択種目の練習,応援の練習など,はじめてのことばかりでしたが,1年生のみんなも一生懸命に参加しました。

1年 おしりあつめ

画像1画像2
「お話の絵」の学習を始めました。
素敵な動物のおしりが出てくるお話です。
1日目の今日は,図書館でいろいろな動物たちのおしりを集めました。
動物図鑑に載っている動物は,あまり動きがないイラストが多いです。意外と,おしりの絵や写真はないものです。
動物が出てくるお話の挿し絵は,動きのあるポーズのものが多いです。
動物のおしりが見つかると,子ども達は大喜びでした。

1年 ゆうやけの音読大会

画像1
国語「ゆうやけ」の学習の最後に,音読大会をしました。
3人の登場人物になり切って,気持ちを考えながらセリフを言います。
これまでに読んできたお話とちがって,子どもたちと近い年齢設定の登場人物なので,気持ちを想像しやすいようです。
セリフがない場面でも,どんなことを言っているのかを考えて読みました。

1年 外での練習

画像1画像2
運動会まで,残り2週間となりました。
運動場で,初めてのダンスの練習です。
体育館より広いので,隊形を移動するのに少し戸惑っていましたが,1・2年生みんなで一生懸命に踊っています。
入場や退場までの動きを完成させるのが楽しみです。

1年 参観「いきのものとなかよし」

画像1
夏休み明け,はじめての参観授業です。
生活科「いきものなかよし」で,教室で育てている生き物と1週間かかわって,分かったことを発表しました。
お世話の仕方がいっぱい分かったので,来週以降に生かしたいと思います。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp