京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up43
昨日:127
総数:252947
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

参観・懇談会 9月13日(金)

画像1
画像2
 

自由研究作品展 開催中!! 9月12日(木)・13日(金)

画像1
画像2
 

台風13号・15号の接近に伴う非常措置について

台風13号・15号が日本に接近しています。15号については8日・9日にかけて西日本・東日本に接近・上陸の恐れがあるようです。現状,気象庁からも9日(月)の気象状況について明確な予報が出ておりませんので,今後,気象情報を確認していただき,安全に気を付けた行動できるように,お子様にお声かけをよろしくお願いいたします。

9日(月)の台風・水害に対する非常措置については,以下の資料をご覧ください。この資料は4月当初に保存版として,ご家庭に配布させていただいた資料です。
ご確認ください。
画像1

だれもいない運動場

画像1
本校では,中間休みの終わりごろに音楽が鳴ります。
音楽を聞いた子どもたちは,3時間目の学習に間に合うように準備をします。

今日の中間休み明け,音楽が鳴り始めたので,授業のために教室に行こうとしたところ,運動場にはだれもいなくて,音楽だけが聞こえていました。
チャイムはまだ鳴っていません。

なんだかとてもさわやかな気もちになりました。

チャレンジ学習1日目

画像1
夏休みが始まりました。
今日から3日間,チャレンジ学習,めだか教室,夏季水泳学習があります。

チャレンジ学習では,今までの学習を振り返るためにプリント学習を行いました。
「これ,どうするんやったっけ?」
「あー,そうそう,こんな問題あったなあ。」
「前より簡単にできるようになってる。」
と学習したことを確かめていました。

☆ふれあいタウン☆実行委員会

画像1
ふれあいタウンの実行員会が発足しました。
7月28日(日)の,九条弘道なつまつりのオープニングのなかで,ふれあいタウンをPRさせていただくことになり,その打ち合わせをしているところです。

6年 お花を植えました  6月27日(木)

画像1
京都市内のいくつかの学校で環境整備をしてくださっている森田先生。本校では,正門付近や油小路通沿いのグリーンベルトを整備してくださっています。

今日は,その活動に6年生が加わり,お花の植付けを行いました。雨が降る中でしたが,にこにこ笑顔でお花を植える6年生。

たくさんの草花が芽吹くこの季節,この九条弘道小学校も色とりどりの花が色づき,華やかになると素敵ですね。

6年生の子どもたちにとっては,自分たちの力や行動で,身のまわりの環境をよりよくしていく経験の1つになったと思います。

最高学年として素敵な姿をこれからもいろいろな場面で見せてくれることを期待しています。

メール登録のお願い

画像1
  

第1回茶道部の活動を行いました

画像1
画像2
画像3
第1回目の茶道部の練習を行いました。今年も3人の先生方に来ていただいて,茶道を教えていただきます。昨年までの経験者の4・5年生6人と,今年から新しく入部した3・4・5年生9人を合わせて15人で活動しました。楽しくお茶をいただきながらも,しっかりと茶道のお稽古に励みました。

保幼小連絡会がありました

画像1
画像2
保幼小連絡会がありました。

1年生が通っていた保育園・幼稚園の先生方に来ていただき,授業の様子を見ていただきました。
子どもたちは授業で頑張っている姿を見てもらいたいと張り切っていました。園とは異なり,小学校では座学が多くなりますので,園とは違う姿も見てもらえたのではないかと思います。

参観後の連絡会では,保育園・幼稚園の先生方から,子どもたちの様子についてご感想やご意見をいただきました。そして,保幼小が連携して子どもたちのよりよい学びを作っていくためにできることは何かということを考えることができました。「食についてどのような取組をしていくか」「学ぶ姿勢についてどんな取組ができるか」という2点についてこれから連携して考えていきましょうと話し合うことができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp