京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up11
昨日:127
総数:252915
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

チャレンジ学習1日目

画像1
夏休みが始まりました。
今日から3日間,チャレンジ学習,めだか教室,夏季水泳学習があります。

チャレンジ学習では,今までの学習を振り返るためにプリント学習を行いました。
「これ,どうするんやったっけ?」
「あー,そうそう,こんな問題あったなあ。」
「前より簡単にできるようになってる。」
と学習したことを確かめていました。

☆ふれあいタウン☆実行委員会

画像1
ふれあいタウンの実行員会が発足しました。
7月28日(日)の,九条弘道なつまつりのオープニングのなかで,ふれあいタウンをPRさせていただくことになり,その打ち合わせをしているところです。

6年 お花を植えました  6月27日(木)

画像1
京都市内のいくつかの学校で環境整備をしてくださっている森田先生。本校では,正門付近や油小路通沿いのグリーンベルトを整備してくださっています。

今日は,その活動に6年生が加わり,お花の植付けを行いました。雨が降る中でしたが,にこにこ笑顔でお花を植える6年生。

たくさんの草花が芽吹くこの季節,この九条弘道小学校も色とりどりの花が色づき,華やかになると素敵ですね。

6年生の子どもたちにとっては,自分たちの力や行動で,身のまわりの環境をよりよくしていく経験の1つになったと思います。

最高学年として素敵な姿をこれからもいろいろな場面で見せてくれることを期待しています。

メール登録のお願い

画像1
  

第1回茶道部の活動を行いました

画像1
画像2
画像3
第1回目の茶道部の練習を行いました。今年も3人の先生方に来ていただいて,茶道を教えていただきます。昨年までの経験者の4・5年生6人と,今年から新しく入部した3・4・5年生9人を合わせて15人で活動しました。楽しくお茶をいただきながらも,しっかりと茶道のお稽古に励みました。

保幼小連絡会がありました

画像1
画像2
保幼小連絡会がありました。

1年生が通っていた保育園・幼稚園の先生方に来ていただき,授業の様子を見ていただきました。
子どもたちは授業で頑張っている姿を見てもらいたいと張り切っていました。園とは異なり,小学校では座学が多くなりますので,園とは違う姿も見てもらえたのではないかと思います。

参観後の連絡会では,保育園・幼稚園の先生方から,子どもたちの様子についてご感想やご意見をいただきました。そして,保幼小が連携して子どもたちのよりよい学びを作っていくためにできることは何かということを考えることができました。「食についてどのような取組をしていくか」「学ぶ姿勢についてどんな取組ができるか」という2点についてこれから連携して考えていきましょうと話し合うことができました。

ミストシャワー

暑くなってきました。5月なのにもう真夏のような暑さです。

学校では,暑さ対策にとミストシャワーを使っています。

暑い日にはミストシャワーの下に行って涼む子どもの姿が見られます。

今年の夏も暑くなりそうです。ミストシャワーがどんどん活躍しそうです。
画像1
画像2
画像3

部活動が始まりました

画像1画像2画像3
部活開講式がありました。

今年度も,サッカー,卓球,音バン,茶道の4つの部活を開講しました。

意欲的に頑張る子どもたちの姿が見られることを楽しみにしています。

運動場から元気な声が・・・

画像1画像2
職員室まで元気な声が聞こえてきます。

子どもの声に誘われて運動場に行ってみると,一生懸命鉄棒運動をしている子どもたちがいます。体育の時間です。

この時期,体育では鉄棒運動をする学年が多くなります。やってみたいなと思う技に挑戦したり,できる技をよりきれいに,連続してできるように挑戦したりする姿が見られます。

逆上がりを練習する子どもたちが多くいます。できた時の「やった」という喜びはひとしおでしょう。できなくても,できるようになりたいと必死にチャレンジしていく中で,体が強くなっていきます。

様々な遊びや運動経験を通して,ぐんぐん成長していってほしいと思います。

引き取り訓練

画像1画像2
土曜参観・PTA総会・講演会の後,引取訓練がありました。

今回は運動場での引き取りを想定して行いました。風の強い中でしたが,無事に訓練を終えることができました。担任が各クラスで引取の受付をしましたが,有事の際には教職員の手が足りないということも考えられます。その場合は,受付が1か所になり,そこに並んでいただく形になることもあります。ですが,受付時にお名前,電話番号の確認,サインをしていただくということには変わりません。教職員としても誰が受付担当になるか分かりませんので,今回の訓練で引取の仕方を確認することができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/22 チャレンジ学習
8/23 チャレンジ学習
8/26 始業式
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp