京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up46
昨日:127
総数:252950
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

1年 小中読み聞かせ会

 九条中学校の1年生が「読み聞かせ」に来てくれました。1年生は,4か所に分かれて聞きました。初めに,中学生が初めの言葉を言ったり,自己紹介をしたりして進めてくれました。1年生は緊張しているのか,いつもよりも硬い表情でした。でも,読み聞かせが始まり,1冊,2冊,3冊・・・と進むにつれて,表情もほぐれてきて,挙手をして感想を言ったり,口々に声を出したりするなどしながら,リラックスして読み聞かせを楽しんだ子どもたちでした。
画像1画像2画像3

1年 国語科「これは,なんでしょう」

 隣の席の友達と二人で話し合って考える「これは,なんでしょう」の学習をしました。「これは,なんでしょう」と言って,クイズを考え出し合います。二人で問題を考えたり,ヒントを考えたりしながら問題を出しました。そして,他のペアと問題を出し合う「これは,なんでしょうゲーム」をしました。二人で話し合ったり,考えたりすることを学んだ単元でした。
画像1画像2画像3

1年 体育「とびばこ あそび」

 体育で「とびばこあそび」の学習をしました。グループで一緒に準備や後片付けもできるようになりました。できるだけ手を遠くについて,またぎのりをしたり,またぎおりをしたり・・・と練習しているうちに,開脚とびも上手にできる子どもが増えてきました。
画像1画像2画像3

1年 お誕生日がかり

画像1画像2
 係活動の1つ「お誕生日がかり」は,給食時間に誕生日の友だちにメッセージを伝え,牛乳で乾杯をします。3学期は,1つ工夫をしています。それは,お誕生日がかりが作った王冠の中から好きな色を選び,乾杯の時にその王冠をかぶってもらうことです。誕生日の子どもたちは,恥ずかしそうにしながらも,にこにこして乾杯しています。

1年 全校 転がしドッジボール大会

 計画委員の企画で,「全校転がしドッジボール大会」が行われました。1年生の体育の学習には「転がしドッジボール」があるので,1年生にもできる競技として「転がしドッジボール」が選ばれたそうです。運動場に準備された大きなコートの中を全校生徒が駆け巡ります。転がってくるボールは,6個です。1個のボールに気がとられていると思わぬ方向からゆっくり転がってきたボールに当たることもありました。どても楽しそうに参加していた1年生です。1年生〜6年生までが楽しめるように考えてくれた計画委員に感謝です。
画像1画像2画像3

1年 球根の芽

画像1
 秋に植えた球根の芽がどんどん育ってきています。毎日,水やりをする中で,球根の変化に気付いている1年生です。

1年 ノート検定

 1月23日にノート検定がありました。2回目の検定となる1年生。1年生は,ノートの文字を丁寧に書くことを頑張ってきました。会場に入ると,「どきどき」している様子が伝わってきます。2人の先生から,自分のノートの「いいところ」と「これから頑張るところ」を教わりました。これを励みにまた自分のノートづくりを目指そうと思った1年生でした。
画像1画像2画像3

1年 音楽科「おちゃらか ほい」

 「日本の歌にしたしもう」の学習で,「おちゃらか」を学習しました。歌に合わせて手あそびをするこの歌ですが,子どもたちはこの他にも「アルプス一万尺」を知っていて,みんなで一緒に手あそびをしました。また,「げんこつ山のたぬきさん」や「お弁当箱の歌」など,いろいろと知っている手あそびをする中で,お家の方に聞いてきた「茶つぼ」を披露する1年生もいました。
画像1画像2画像3

1年 人権集会

 1月16日に「人権集会」がありました。11月の人権朝会で校長先生の話を聞いて考えたことや,その後の「なかよしの日」の学習,「きらり見つけ」「人権標語づくり」などを通して学んだことをふり返り,各学級で立てた誓いを発表しました。1年生も,学んだことや誓いを伝えたり,他の学年の話を聞いたりしました。今年の人権学習で学んだことだけでなく,これから学ぶ中でさらに自分の考えを持てるようになっていってほしいと思います。
画像1画像2画像3

1年 保健指導「うんちで けんこうチェック」

 1月の身体計測がありました。計測前の保健指導では,「うんち」の学習をしました。自分の大便の様子で自分の体の様子もわかることを学びました。「うんち」という言葉を聞くと恥ずかしがっていましたが,自分の体のことを真剣に考えることができた1年生でした。
画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp