京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up98
昨日:90
総数:252875
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

難聴学級 ぶちあわせ太鼓2017

画像1画像2
7月2日(日)に島津アリーナ(京都府立体育館)にて開催される「少年を明るく育てる京都大会」で演奏する「ぶちあわせ太鼓2017」の練習に励んでいます。

昨年よりも更にレベルアップして,全体の移動を多く取り入れたものになっています。

新しいリズムと動き方を覚えるために,毎週たくさん汗をかいて,がんばって練習に励んでいます。

練習後には,今日がんばったことの報告会をしています。

本番まで,あと1ヶ月。これから仕上げの段階に入っていきます。

難聴学級 音読発表会

画像1画像2
国語の学習で,「きつつきの商売」の音読発表会をしました。

ペープサートを使って,会話文のところに気持ちを込めて発表しました。

お互いに音読を聞き合って,良かったところとその理由をお互いに発表し合いました。

少し前の学習の様子ですが,ここで学んだ音読の工夫をこれからの音読にも生かしてくれると信じています。

難聴学級 幸福な人

画像1
3年3組の日直の仕事の1つとして「幸福な人」を選ぶという仕事があります。
どのように選ぶかというと,3年生全員の名前が入った名札の中から1枚引いて選びます。
なぜ幸福かというと,日直が選んだ人に対して幸せになれるようないいことするからです。
その行動を3年3組の日直じゃない人に気付かれないようにするというルールがあり,2人ともゲーム感覚で楽しみながら友達にさりげなくいいことをしています。
今までにしたいいことは・・・
・Tさんがのどが痛いと言っていたので,「大丈夫?」と声をかけた。
・Aさんが苦手な給食を食べている時に,「がんばれ!」と声をかけた。
・給食後にYさんのそでにチーズの紙がついていたので教えてあげた。
・Aさんのランドセルがずれていたので,整えた。
・Kさんのランドセルがずれていたので,整えた。
・Iさんのランドセルがずれていたので,整えた。
以上です。
日直の仕事として行ってはいますが,同じ学年の友達とかかわろうという気持ちを引き出す1つになっているように思います。
今はゲーム感覚でささやかないいことをしていますが,友達に対していいことをすることを喜びに感じ,そのうち自然とできるようになってもらえたらうれしいです。

難聴学級 前期の目標

画像1
3年生の前期で自分ががんばる目標を
「学習」
「生活」
「交流」
のそれぞれで立てました。
立てた目標は,シートに書き,お互いに伝え合いました。
有言実行できるようにがんばってくれると信じています。
ちなみに2人とも「交流」の目標は,「1日1回発表する。」でした。
今日の理科の学習では,2人とも手を挙げて発表することができました。
目標を意識して,これからがんばり続けてほしいと思います。

難聴学級 まずは基本から・・・

画像1
新年度が始まり,学級開きをする前に・・・

まずは,基本の補聴器の電池チェックをしました。

電池を替えた瞬間に「聞こえやすくなりました!」とうれしそうに伝えてくれました。

朝の会を交流学級と一緒に行い,話している人の方を見て,姿勢よく話を聞くことができました。

学級開きでは,担任からどんなクラスにしたいかと,3つの約束について話をしました。

基本を大切にして,約束を守ってこれから全力でがんばって行きます。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ・その他

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

年間行事予定

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp