京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up1
昨日:67
総数:254474
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

5年 身体計測

 3月の身体計測がありました。全員,身長が伸びています。身体計測の前には,発熱についてのミニ学習がありました。発熱するのは,体がウイルスと戦っているからです。発熱した時に,ぞくぞくと寒気がするときは体を温めるようにします。でもそうでない時は,熱を下げるための工夫をすることを学びました。

画像1画像2

5年 豆つまみ 表彰

画像1画像2
 2月に行われた「豆つまみ大会」の表彰をしてもらいました。生活委員会の子どもたちが教室を訪れ,表彰してくれます.これを機に正しいお話の持ち方を意識できるようにしていきたいです。

5年 じゃがいも植え 〜理科〜

 6年生の学習に使う「じゃがいも」を植えました。まずは,たねいもをよく観察してスケッチしました。そして,学級園に植えました。水やり当番も決めました。6年生の学習で使うのですが,子どもたちは収穫して食べたいようです。

画像1画像2画像3

5年 一まいの写真から 〜国語科〜

画像1画像2画像3
 国語科「一まいの写真から」の学習で,物語を考えています。教科書にある7枚の写真から一枚を選び,想像力を働かせてお話を考えました。黙々と取り組む子どもたちは,小さな作家さんたちです。出来上がりが楽しみです。

5年 6年生を送る会

画像1画像2画像3
 3月8日(水)に「6年生を送る会」がありました。5年生は6年生との思い出や感謝の思い,尊敬の思いを歌詞や言葉にこめて,替え歌を作りました。6年生を送る会プロジェクト(通称6プロ)が発足し,何度も話し合いながら歌詞や言葉を決めました。5年生が入学してからずっと一緒にいた6年生が卒業するのは,とてもさみしいことですが,おめでたいことでもあるので,心を込めて一生懸命伝えました。

5年 バスケットボール 〜体育科〜

画像1画像2画像3
体育が大好きな5年生は,ボール運動も楽しく学習を進めています。2月の前半までは,バスケットボールをしていました。3人グループで作戦を練って,試合をしました。攻守がすぐに入れ替わる競技のため体力も使います。前半,後半とコートを何往復もしていますが,元気いっぱいに試合をしています。

5年 6年生を送る会に向けて

 3月8日(水)に「6年生を送る会」を行います。5年生は,その時に何をするかを考えています。「6年生にこれまでの感謝の気持ちを伝えたい。」「6年生との思い出を思い出せるようなものにしたい」といろいろ考え,話し合って決めています。
画像1画像2

5年 くねくね糸のこパズル 〜図画工作科〜

画像1画像2画像3
 図画工作科の「くねくね糸のこパズルに色をつけました。一つ一つのピースを丁寧に塗ったり,全体の絵を意識して塗ったりとパズルによって力を入れたところも色々です。楽しんで作成している様子が伝わってきました。

5年 ペアペアタイム

画像1画像2画像3
 全校での「ペアペアタイム」がありました。高学年から1年間の活動の中で心に残った活動を報告しました。すると,低学年からそれぞれのペア学年へのお礼の気持ちを伝えてくれました。
 教室に戻って,朝の会をしていると…
1年生が教室に来てくれて,感謝の気持ちや楽しかったことなどを伝えたり,お手紙付きの栞をプレゼントしたり,歌を歌ったりしてくれました。
 とっても嬉しそうな5年生でした。

5年 感染症予防の学習

画像1画像2画像3
 養護の先生と感染症予防の学習をしました。感染症としてインフルエンザやおたふくかぜ,ノロウイルスなどの特質を知り,その予防方法を考える学習でした。普段しているマスクや手洗いうがいがなぜ効果的なのかを,特質を知ることを通して再確認できました。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

お知らせ・その他

台風・地震・弾道ミサイル発射等に対する非常措置について

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

年間行事予定

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp