京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up44
昨日:69
総数:254180
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

1年生 「九条弘道 なかよし社」

「どんぐりいれや」「つりや」「どんぐりこまや」「ボーリングや」の4つのブースを用意し、たんくさんのお客さんを迎えました。いろいろな人に楽しんでもらうために、練習したりお土産を作ったり一生懸命頑張りました。
画像1
画像2
画像3

人権学習 1年1組・3組

1年生は「学ぶってすてき」という学習をしました。60歳になってから文字や数字を学んだ方のお話でした。識字学級で一生懸命に学んだ姿から、さまざまなことを感じとっていました。
画像1画像2画像3

1年生 劇「森の色いろをそめるのはだあれ?」

もうすっかり秋なのに、今年は森の様子がなんだかおかしい…。いつもは赤や黄色に色づいて美しい森なのに…。
初めての学芸会。大きな声でセリフを言ったり歌ったりできました。
画像1
画像2
画像3

お話を絵にしよう

画像1画像2
「ジッチョリンの夏の一日」という物語を聞いて,子どもたちは場面を想像して絵を描きました。下絵を描くのにコンテを使ったり,仕上げでもコンテを削って指でこすったりして今までしたことのない描き方で思い思いの絵を子どもたちは完成させていました。

秋見つけに行きました

画像1画像2
春日公園に秋を見つけに行きました。
落ち葉やきれいな花を見つけたり,小さな木の実を見つけたりする子どももいました。
これから見つけた秋をステキに表現していきます。

いかのおすし

画像1画像2
 南警察署・地域のボランティアなどたくさんの方と一緒に南防犯推進委員協議会の平安レディースのみなさんをお招きして,1年生の子どもたちは安全について教えていただきました。安全についての紙芝居を聞かせていただいたり,その後でいかのおすしのダンスを踊ったりして,安全について学習しました。
 子どもたちが自分の命を自分で守れるように,今日教えていただいたことを実践できる子どもになれるよう,声かけをしていきましょう。

参観の様子 1年生

1年生は運動会で踊るダンスの練習を見ていただきました。一生懸命に練習し,とても上手に踊れるようになってきました。
画像1
画像2

1年生 給食室を見せていただきました。

1年生の子どもたちは夏休みまでに学校のことを調べたり学校探検をしたりしてきました。今回は,直接教職員の方にお話を聞かせてもらおうということで,初めて給食室の中を見せていただきました。今回は調理中の様子を見せていただいたので,インタビューをすることはできなかったのですが,近日中に給食調理員の石田先生,森田先生にインタビューをさせていただく予定です。
大きな鍋,大きなしゃもじ,大量の肉・野菜に驚いた1年生の子どもたちです。また,何よりおいしそうなにおいに,みんなが大興奮でした。
その後はもちろん残さずおいしく給食をいただきました。
給食調理員の先生方,いつもありがとうございます。
画像1画像2画像3

学校探検

画像1画像2
2年生と一緒に探検した後,今度は1年生だけで,音楽室,図工室と理科室を探検しました。
今まで知らなかった道具や,学習に使うものを見て子どもたちは興味津々になっていました。
今度は給食室,事務室などをインタビューしてみたいと考えています。

水泳学習

画像1画像2
夏休みまでに子どもたちは顔をつけることができるようになったり長い距離を泳ぐことができるようになりました。
かにさん・いるかジャンプ・ロケットジャンプが子どもたちは
夏休みも頑張って練習に来てどんどん上手になってほしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

「学校運営協議会」ニュース

研究案内

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp