京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up2
昨日:73
総数:254008
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

九条弘道エコ Labo

画像1画像2画像3
アントレプレナーシップ教育「ふれあいタウン」が明日オープンします。

5年生は,「京からエーコとしましょ」をコンセプトに【九条弘道エコ Labo】を
設立しました。ぜひご来店をお待ちしております。

モーター作り

画像1画像2画像3
1月24日(金)に日本電産株式会社のみなさんが,出前授業で来てくださいました。

子どもたちは,モーターを一から一人で作りました。

休憩時間には,色々なモーターを使った,最新の商品を見せていただき,子どもたちは色々な商品に興味津々でした。

モーターができあがって,勢いよく回った瞬間にみんな大喜びしていました。

地域でエコ推進活動をしました!

画像1
画像2
画像3
5年生は,アントレプレナーシップ教育の学習の一環で,11月24日の「九条げんきまつり」で,地域の方々へエコ推進活動をしました。

就学時健康診断

来年度入学される年長児の皆さんの「就学時健康診断」が本校でありました。5年生の子どもたちが優しく誘導・案内をしていました。
画像1画像2画像3

学芸会「大造じいさんとガン」

画像1
画像2
画像3
国語の教材である「大造じいさんとガン」。学習した大造じいさんのガンの残雪に対する気持ちの変化や情景が伝わるように25人で朗読劇をしました。

南区民ふれあいまつり <エコ宣言>

画像1画像2画像3
11月10日東寺境内で南区民ふれあいまつりが行われました。
あいにくの雨で音楽バンドや和太鼓・いかのおすし体操などは中止となりました。
開会式では5年生の代表3名が<エコ宣言>をしました。多くの方々から「大きな声ではっきり宣言できたね。」とほめていただきました。
5年生ではアントレプレナーシップ教育の中でエコについて学習を進めており,その学習の一つとして宣言したものです。今後も学習を続けていきます。

放課後のできごと

画像1画像2
放課後に自分たちで声を掛け合って渡り廊下の掃除を始める5年生の子どもたち。
気持ちのよい渡り廊下になりましたね。

長期宿泊自然体験学習3日目

3日目の夕食は「炊き込みご飯」と「ポトフ」を作りました。火を付けるのもどんどん上達していました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊自然体験学習

みんなで協力してテントをたてました。
画像1
画像2
画像3

長期宿泊自然体験学習3日目

3日目の午後には,堰源小学校横の川遊びでした。午前中よりも深い所に飛び込んで楽しみました。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

お知らせ・その他

学校評価

「学校運営協議会」ニュース

研究案内

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp