京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up64
昨日:54
総数:254471
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

2年 図を使って考えよう(1)

画像1
画像2
 2年生は,算数科で「初めの数がいくつか,図を使って考えよう。」というめあてで学習しました。
 問題文を読んでわかったことや聞いていることをロイロノートのTV画面で確かめた後,自分で図をかくことにチャレンジしました。「まず,8マスでかこう。」「初めの数がわからないので□人と書こう。」「8人きたから,3ますとって,きた数8人とかこう。」
「全部で24人になったから,ぜんぶで24人とかこう。」と子どもたちの声を聞きながら,黒板にも図を完成していきました。
 立式して,説明するのも頑張っていました。

2年 漢字のひろば1

画像1
画像2
 2年生は,国語科の「漢字の広場1」で「絵の中の言葉を使って文を作りましょう。」
というめあてで学習しました。
 子ども達は,海に囲まれた島の絵を見ながら,絵の中に言葉を使って楽しく文づくりに取り組んでいました。
 そして,ロイロノートで写真を撮り,提出箱に提出し,みんなで共有しました。友達の作った文を読みながらいいところ見つけもしました。
 最後に,振り返りもロイロノートのカードに書いて提出しました。

2年 町探検

画像1
画像2
画像3
 2年生は,生活科で「まちたんけん 大はっけん」の学習をしています。
 今日は,まず,金曜日に探検して見つけた建物や公園などを発表しあいました。
 次に,ワークシートに,絵を描いたり,文を書いたりしました。
 最後に,ワークシートを見ながら全員発表に取り組みました。みんないろいろな建物や公園などを発見することができました。

プール学習

画像1画像2
今年度,はじめてのプールに入りました。

緊急時の避難の仕方をしてから,水慣れを中心に
行いました。

さすが高学年,しっかりと話をきいてキビキビを動くことが
できます。

次からは,少し長い距離や,新しい泳ぎ方にも挑戦していきます。

2年ぶりの 活動再開!!

 待ちに待った部活動再開の日!
 今年度の「九条弘道バンドクラブ」,5人の仲間と力を合わせて楽しく活動します。
 初日の今日は,年間通じてお世話になる,マツヲ楽器店の方が来てくださいました。  楽器の紹介とお手入れ方法を丁寧にお話してくださいました。
 みんな興味津々,しっかり聞くことができました。
 残った時間で,マウスピースで音を出してみました。
 それぞれ違う楽器を選んだため,いろんな音が聞こえてきて面白かったです。
 最後に,自分のマウスピースの洗浄をしました。
 来週は,いよいよ楽器本体にマウスピースを付けて,音を出してみましょう!
画像1
画像2

2年 算数

画像1
画像2
 2年生は,算数科で「わからない数を図を使って考えよう。」というめあてで学習しました。
 今日は,「はじめの数」「使った数」「のこりの数」という言葉を使って,説明する練習をしました。図をかくことにも大分慣れてきました。
 今後とも,図を使って考え,立式をし,自分の考えを説明する力をつけていきたいと思います。

2年 道徳

画像1
画像2
 2年生は,道徳科で「あぶないよ」の話を聞いて,「身の回りの安全について考えよう。」というめあてで学習しました。
 「車に乗って案内してくれませんか。」という知らない人に対して,「はい」と答えた男の子に足りなかったのは何かを考えることを通して,普段の生活を見つめ直し,安全に気を付けて行動しようとすることの大切さについて考えることができました。

2年 町探検2

画像1
画像2
 2年生は,生活科で「まちたんけん 大発見」の学習に取り組んでいました。
 今日は,校区の北の方面を探検しました。学校を出発して,御旅所の横を西に歩き,猪熊通で北に向かい,戒光寺公園でお茶休憩しました。その後,また,油小路通りを南に向かって,学校に帰ってきました。みんな,安全に気を付けて歩くことができました。
 次の生活科の時間には,見つけたことをカードに書き,発表しあおうと思っています。

エンドボール

画像1
画像2
画像3
 天候の都合で,体育館でエンドボールをしました。

チームで,パスをうまく回すにはどうしたらよいか,ボールの受け方などチームで話し合っていました。

ボールは「すばやくパスをしたほうがよい。」「相手がいないところに動いてボールをもらうといい。」など,気づいたことを話していました。

「もどって。」「こっちこっち。」というゲームの中での声かけも増えてきました。

難聴学級   本の紹介

画像1
国語で本の紹介ポスターを作りました。

今森光彦さんの本では「さあ 自然の世界を見てみませんか」,重松清さんの本では「何が正しいかなやむときはありませんか」というキャッチコピーを考えました。

これからいろんな人に紹介していこうと思っています。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp