京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up11
昨日:59
総数:254206
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

6年 後ろ姿から…

画像1
画像2
画像3
6年生を送る会でみなさんが,各学年の出し物を見ている時,

後ろから6年生の背中も一緒に見ていました。

大きくなったなぁ…。

今,どんな気持ちなんだろうなぁ…。

みんなと過ごせるのもあと残り12日なんだなぁ…としみじみ思いました。


6年生を送る会 6年

画像1
画像2
画像3
 6年生は,ダンスをおどったり,メッセージを見せているのをビデオに撮ったものを体育館のスクリーンに映している間に,各教室のテレビで6年生を送る会を視聴している1年生から4年生の教室にプレゼントを届けに行きました。体育館にいる5年には,直接代表委員にプレゼントをわたしていました。とても心温まるサプライズのプレゼントでした。

【保健室より】生活委員会

画像1
画像2
 本年度最後の委員会では,1年間の活動内容を振り返って,

 「達成感を感じられたこと」
 「やってみて良かったと感じたこと」
 「改善した方がよいと思ったこと」
 「次年度に活かしたい取組」

 などについて話し合いました。新型コロナの影響で,活動に制限がかかり計画通りにできなかったこともありました。
 でも,高学年として,学校環境を整えたり,けがや事故が起こらないようにしたり,みんなが楽しく安全に学校生活を送れるような活動を考えて頑張りました。
 委員会活動を通じて,自分自身の成長ややりがいも,感じることができたようです。残り2週間でも,“右側通行呼び掛け運動”を最後までやりきると意気込んでいました。

難聴学級の歴史と未来

画像1画像2画像3
 ふれあい学習で「難聴学級の歴史と未来」についていろいろ調べたことを新聞にして校内に掲示しました。
「全校のみんなに,僕たち難聴学級のことを知ってほしいいな。」という思いで一生懸命まとめました。
 九条弘道に設立された難聴学級のことだけでなく,自分たちが大きくなったら「こんな補聴器があったら嬉しいな。」ということも考えました。
「機械が聞こえやすさを調節してくれる。」
「寝る時もはめていられる耳が痛くならないやわらかい補聴器」などなど。
 難聴学級ならではの希望…。
多くの人に伝えていきたいね。

 朝のパワーアップの時間に,それぞれの学年の教室に,新聞を掲示したこと,アンケートを書いてほしいことをお知らせに行きました。
 たくさんの意見がもらえるといいね。

ふれあいタウン期間の取り組みの紹介 その1

ふれあいタウン実行委員の子どもたちが,各学年・学級のふれあいタウンの取り組みについて取材しました。
今回紹介するのは,6年生・1年生・難聴学級の取組です。
画像1
画像2
画像3

オルガンの音色

画像1
画像2
画像3
 5年生は,音楽科で「オーケストラの学習のまとめをしよう。」というめあてで学習しました。
 初めに,DVDで「パイプオルガンの仕組みや音色の説明」を視聴しました。
 次に,「あぁ,お母さん,聞いて」による変奏曲(キラキラ星変奏曲)のパイプオルガンの演奏を視聴しました。
 最後に,オーケストラの「京都市歌」の演奏を聴きながら,心の中で歌いました。

ジュニア タイムズ

画像1
画像2
 4年生は,「ニュースあらかるとから記事を読んで,感想を書こう。」というめあてで学習しました。
 初めに,「2月28日の京都新聞」ニュースあれこれの4つの記事をみんなで読みました。
 次に,自分のお気に入りの記事について感想を書きました。
 最後に,感想を交流し合いました。

『地産地消の献立』

画像1
画像2
 今日の給食の献立は,「ご飯 牛乳 肉じゃが ひじきの煮つけ」でした。
 肉じゃがでは,京都府内で育てられた和牛を使っています。みんな味わって食べていました。

チューリップの花

画像1
画像2
画像3
 1年生のチューリップの花が大きく開き,おしべとめしべが見えてきました。もう一人のチューリップは,花のつぼみが大きくふくらんできました。
 4組の花壇のチューリップの花にも,つぼみがふくらんでいるものもあります。

和献立

画像1
画像2
 今日は,和献立「麦ごはん さわらのたつたあげ かまぼことキャベツのいためもの 菜の花のすまし汁」でした。
 さわらのたつたあげは,香ばしくておいしかったです。菜の花のすまし汁はさっぱりして菜の花のいい香りがしました。
 
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp