京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up6
昨日:44
総数:254359
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

体育館前の掲示板

 体育館前の掲示板に,「一秒の言葉」小泉吉宏さんの詩が掲示されています。

 一秒に喜び,一秒に泣く,一生懸命,一秒

 言葉って不思議ですね・・・・
画像1
画像2
画像3

おさらい

画像1
画像2
 4年生は,社会科のプリントをつかって,学習のおさらいしました。各自,問題に取り組み,自分で答え合せもしました。わからなかった問題や間違えた問題は,問題の解説文を読みながら,直していました。

5つの音で旋律作り

画像1
画像2
画像3
 4年生は,音楽科で「5つの音でせんりつを作りましょう。」というめあてで学習しました。
 初めに,『こと独奏による主題と6つの変奏「さくら」より』の3番目から6番目からの変奏をDVDで視聴し,感じたことを発表し合いました。
 次に,5つの音「ミ・ソ・ラ・ド・レ」を使って,2小節のせんりつを作りました。その後,作った旋律を発表しました。
 子ども達は,「○○さんの旋律が落ち着いた感じがしていいとおもいます。」「5つの音でいろいろな旋律ができることがわかりました。」「5つの音の組み合わせ方で,感じのちがう旋律ができることがわかりました。」などのふりかえりを書いていました。

2年 算数 めざせ!ぴったり1m!

画像1画像2画像3
 100cmをこえる長さの学習をしました。この日は,長いテープをものさしを使わずに1mぴったりに切ることができるかをためす,「第1回 めざせ!1mぴったり選手権」(2回目は開催されませんが・・・)を行いました。みんな自分の両手を広げたり,身長をもとに考えたりと工夫しながら活動していました。結果は・・・なんと!ぴったり賞が出ました!すごい!みんなから「おおー!」という驚きの声があがっていました。

春の海

画像1
画像2
画像3
 5年生は,音楽科で「日本の楽器のひびきとせんりつの美しさを味わいながらききましょう。」というめあてで学習しました。
 初めに,「春の海」の作曲者の宮城道雄さんについて調べ,演奏される楽器「ことと尺八」についても確認しました。
 次に,尺八演奏家(藤原さん)のお話を読んだ後,「春の海」のDVDを視聴し,感じたことを発表し合いました。
 最後に,主な旋律の楽譜を見ながら,「呼びかけとこたえ」「繰り返し」の部分を見つけてワークシートに書き込みました。

神田囃子

画像1
画像2
画像3
 3年3組は,音楽科で「祭りばやしのとくちょうを感じとろう。」というめあてで学習しました。
 初めに,神田囃子「投げ合い」が東京都の神田神社で行われる神田祭の祭りの祭ばやしであること,「投げ合い」はおみこしを担いでいる人たちをもり上げる演奏であることを保存会の立野さんのお話から知りました。
 つぎに,神田囃子「投げ合い」のDVDを視聴し,感じたことを発表したり,使われている楽器の紹介や演奏方法なども確認したりしました。

祇園囃子

画像1
画像2
画像3
 3年制は,音楽科で,「祭りばやしに親しみましょう。」というめあてで学習しました。
 初めに,「祇園囃子」をDVDで視聴し,感じたことを発表し合いました。使われている楽器の名前や奏法についてもい確認しました。
 次に,「ねぶた囃子」のDVDも視聴し,感じたことを発表し合い,使われている楽器の名前やそうほうについても確認しました。
 どちらの曲も使われている楽器はにているけれど,曲の感じが違うということに多くの子が気づき,自分なりの言葉で発表していました。

【給食室から】おせち料理その2

画像1
画像2
【今日の給食】
○ごはん
○にしめ
○ごまめ(スチコン)
○京風みそ汁

 1月のなごみ献立でした。「みんなで仲良く過ごす」意味合いのある【煮しめ】,お米がいっぱい獲れますように」という意味が込められた【ごまめ】が提供されました。給食ではほかにも,紅白なます,黒豆,たたきごぼうといった正月料理が提供されます。次回は1月22日(金)たたきごぼうです。お楽しみに!

避難訓練

画像1
画像2
画像3
 5校時に地震を想定しての避難訓練を実施しました。
 緊急放送(地震発生の放送)を聞くと,児童は机の下に避難しました。
 地震があったときは,体育館へ避難を開始するのですが,今日は教室で,安全ノートや「命を守ろう」というパワーポイントの資料をみながら学習をしました。
 「お・は・し・も・て」の言葉についても,みんなで確認していました。

お正月料理

画像1
画像2
画像3
 今日の給食は,「和」献立「ごはん 煮しめ ごまめ 京風みそ汁」でした。
 給食の献立の右には,いろいろなお雑煮やお節料理の掲示があります。
 1年生の教室では,給食室で,ごまめや煮しめを作ってくださっている動画を視聴しながら,静かに給食をいただいていました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp