京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up7
昨日:127
総数:252911
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

6年  ダンス ダンス ダンス!

画像1画像2画像3
 1年生へのメッセージ。
ダンスを入れて作成です。
みんな うまい!
ダンサー最高やん!

6年  選挙権をあげます

画像1画像2
 ふれあいタウンのタウン長と区長を決めました。
やってみようと立候補もありました。
先生「選挙権は何歳からでしたか?」
みんな「18歳からです。」
先生「本当の選挙はそうですが,今回は11歳,12歳だけど選挙権をあげます!」
「え〜!」「わあい!」「ありがとうございます」
真剣に決めていましたが,一瞬で和みました。
(先生,ナイス!)

それからもうひとつ。
素敵な光景が…。
選挙は下を向いて手をあげましたが,難聴学級の児童にも分かるように「〇〇さん〜〜の順で言うからね。」と言って,そばに行って名前を呼ばれました。
おかげで困ることなく,スムーズに手をあげることができました。
(3組児童が一緒の学習時は,マウスシールドをつけてくださっています)

6−3  習字

画像1画像2
 字の形を整えて書きます。
「ひらがなは漢字より小さ目に書くといいんだよね。」

6−3  顕微鏡で見てみると

画像1画像2
 ホウセンカの葉を顕微鏡で見てみました。
どうなっているんだろう。

6−3  葉っぱをさわると…

画像1画像2画像3
 葉から蒸発した水分はどうなっているんだろう。
触ってみたら…。
「うわっ! すごく水分がついてる。」

6年  給食の食器を返す時もソーシャルディスタンス

画像1画像2
 食べ終わった食器を返す時も一人ずつ名前を呼んで返しています。
動線が重ならないように「ソーシャルディスタンス」です。

6年  最高学年で楽しい学校に!

画像1
 今年はコロナの影響でいろいろな行事のあり方を考えなければならなくなりました。
6年生として,学校をどんなふうに盛りあげていけばよいかを話し合いました。

6−3 理科の学習はおもしろい!

画像1画像2
 根から吸い上げた水はどこにいくのだろう。
ホウセンカを使って実験してみました。
変わっていく様子をビデオで撮ってみよう。

6年 アミアミアミーゴ

画像1画像2画像3
 編み方を工夫して作品を作っています。
ほどけないように洗濯ばさみで止めている人もいました。
すてきな作品になりそうです。

6−3  うきうきトートバッグ

画像1画像2画像3
 家庭科の学習でトートバッグを作っています。
ミシンを使うのは初めてなので緊張しますね。
ゆっくりのスピードで縫いました。
出来上がりが楽しみ!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp