京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/28
本日:count up29
昨日:127
総数:252933
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって 自分らしくたくましく輝く 九条弘道の子

4−3 みさきの家のおみやげ

画像1画像2
 みさきの家に行く前に,2年生が「気をつけて楽しんできてください。」と伝えに来てくれました。ペア学年の友達からの励ましはとてもうれしかったです。
 4年生は,磯観察に行った海岸で2年生と家族と自分用に,手のひらに乗るくらいの小さな『海の石』を拾って帰りました。
 学校に帰ってから,2年生へのおみやげとして,石にペイントして渡す予定です。
「もうすぐ渡しに行くから待っててね。」

【給食室から】夏はさっぱりと

画像1
画像2
画像3
【今日の給食】
○ごはん
○さばめし(具)
○トマトだご汁
○牛乳

 さばの水煮とにんじん・しいたけ・ごぼうを生姜の香る炒め煮にした新献立【さばめし】は、さっぱりして食べやすいと子どもたちからも好評でした。新鮮な生トマトをスープに,ホールトマトをだんご生地に練りこんだ【トマトだご汁】にも,増やしてほしいと長蛇の列ができていました。2年生は,今年度初めてのランチルーム給食でした。いつもと違った雰囲気で給食を食べられたのではないでしょうか。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

6年 スチューデントシティ学習 4

西陣織会館,パナソニック,京都銀行のブースです。

どのブースでも,子どもたちは責任を持って自分の役割を果たす中で,丁寧な言葉遣いを意識し,時間を守り,自分から動くことができていました。
画像1画像2画像3

6年 スチューデントシティ学習 3

セコム,富士ゼロックス,ヤマト運輸のブースです。
画像1画像2画像3

6年 スチューデントシティ学習 2

京つけもの西利,井筒八つ橋,京都新聞社のブースです。
画像1画像2画像3

6年 スチューデントシティ学習 1

6月19日にスチューデントシティの学習のため,丸太町にある京都まなびの街生き方探求館へ行ってきました。12のブースに分かれて働く体験を通して,社会のつながりについて学びました。
写真は,スチューデントシティ区役所,ローソン,auのブースです。
画像1画像2画像3

【保健室より】ピカピカしらべ〜1年生〜

画像1
画像2
画像3
1年生にとっては,初めてのピカピカしらべです。
しっかり歯みがきをしたはずなのに…!?自分の歯が真っ赤に染まっているのを見て,驚きを隠せない様子の子どもたち。

「さぁ!皆で一緒に,正しいみがき方をしてピカピカにしていきましょう!」

ということで,養護教諭の声掛けに合わせて,みがき残しの多いところを中心に,歯ブラシを上手に使ってみがきました。

子どもの歯(乳歯)は,生え変わるからむし歯になっても問題ないと思われることもよくありますが,大きな間違いです。
乳歯のむし歯がひどくなると,次に生えてくる大人の歯(永久歯)もまた,むし歯になって生えてくることがあります。

特に夜寝る前の歯みがきは,最後に仕上げみがきをしてあげるようにしてください。

4年 ピカピカ調べ 歯をきれいに磨こう

画像1
画像2
画像3
自分の歯はきれいに磨けているかな?

まず,歯がしっかり磨けているかをプラークテスターを使って調べてみました。
「歯のすきまがよごれているよ。」
「奥歯もみがけていないところがあるんだね。」
人によって歯並びが違うので,磨き方も人によって違うことを小椋先生に教えていただきました。
プラークテスターで色がついた赤いところを,鏡を見ながらていねいに磨きました。
これからも歯磨きをしっかりしていこうと思った4年生でした。

【給食室から】夏を感じる和(なごみ)給食

画像1
画像2
【今日の給食】
○ごはん
○はものこはくあげ
○伏見とうがらしのおかか煮
○なすのみそ汁
○牛乳

 7月の和(なごみ)給食です。『梅雨の水を飲んで旨みを増す』とも言われている【鱧(はも)】が給食に登場しました。祇園祭=鱧祭りと呼ばれるほど,京都でも身近なものとして食べられてきました。給食では,カラッとこはくあげにしています。副菜には夏の京野菜【伏見とうがらし】を使用し,蒸し暑い時期でもさっぱりと食べられるよう仕上げてあります。【京北みそ】を使用したみそ汁とともに好評な給食でした。今日もおいしい給食ごちそうさまでした。

6年 お花を植えました  6月27日(木)

画像1
京都市内のいくつかの学校で環境整備をしてくださっている森田先生。本校では,正門付近や油小路通沿いのグリーンベルトを整備してくださっています。

今日は,その活動に6年生が加わり,お花の植付けを行いました。雨が降る中でしたが,にこにこ笑顔でお花を植える6年生。

たくさんの草花が芽吹くこの季節,この九条弘道小学校も色とりどりの花が色づき,華やかになると素敵ですね。

6年生の子どもたちにとっては,自分たちの力や行動で,身のまわりの環境をよりよくしていく経験の1つになったと思います。

最高学年として素敵な姿をこれからもいろいろな場面で見せてくれることを期待しています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
8/23 チャレンジ学習
8/26 始業式
8/27 給食開始ジョイントプログラム(〜9月5日)
8/28 ノート検定
8/29 ノート検定社会見学(奈良方面)6年
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp