京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:54
総数:254410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

4年 だれでもしあわせ にこにこふぇあ

画像1
画像2
 2月7日(木)の午後2時〜3時に,ふれあい学習(総合的な学習の時間)の1年間のまとめとして,イベントを実施します。
 これまでに色々な体験をしながら,九条弘道の地域を,「障害のある人もない人も,だれもが楽しくともに生きる町」にするために,自分たちにできることについて考えてきました。
 子どもたちは,地域・保護者の皆さんにぜひイベントに参加いただき,九条弘道のまちについてともに考えたいと,とても意欲的に準備を進めてきました。
 ぜひ,ご参加ください。

4年 ふれあい学習のゴールについて

 ふれあい学習「ともに生きる」は,「九条弘道の地域を,だれもがともに生きる町にする」ことを目標に学習を進めてきました。よりよい町にしていくためには,より多くの人に発信していく必要があります。そこで,学習のゴールとして,地域のより多くの人に向けての啓発イベントを2月7日(木)の午後に行います。地域・保護者の皆様もぜひご参加ください。
 子ども達は,イベントの実施に向けて,一生懸命準備しています。
画像1画像2

2年 はつか大根をまいたよ

きれいにした畑に,はつか大根の種をまきました。寒さが続く中,発芽するかどうか分かりませんが,子どもたちはさっそく心を込めて水やりをしていました。子どもたちの気持ちが届き,大きく育ってほしいと願っています。
画像1画像2画像3

2年 初めてのカッターナイフ

図画工作科の学習で,初めてカッターナイフを使いました。安全に使うためにはどうしたら良いかを学習し,まっすぐ切ったりぎざぎざに切ったり,形を切り抜いたりしました。次の時間には,今回の学習を生かして紙を切り抜き,すてきな作品を作っていきます。
画像1画像2画像3

2年 ノート検定

1月23日に,後期のノート検定がありました。算数の学習の足あととして,ていねいに工夫しながら作っているノートの中でも自信のあるページを検定してもらいました。良い評価をいただけた部分もあり,課題を知らせてもらえたところもありました。3年生になってからのノート検定の時には,もっとすてきなノートを見せられるようにしようと,強く決意していました。
画像1画像2画像3

2年 畑の後片付け

2年生では,生活科で育てていたトマトとピーマンの後片付けをしました。春に植えてずっと育てていましたが,今年は冬の寒さがあまり厳しくなかったためか,1月になっても実をつけ続けていました。しかし,この数日の寒さのためか,とうとう枯れてしまいました。子どもたちは,みんなで大切に育ててきたので,後片付けもみんなで協力して行いました。次に何を植えて育てるのかを,その後に話し合いました。
画像1画像2画像3

2年 なかよし給食のよびかけ

画像1
人権集会の時に,ペア学年の4年生が話し合いを進めてくれたお礼として,一緒になかよし給食を食べたいということになり,2年生から4年生へ呼びかけを行いました。4年生は快く「いいよ!」と言ってくれました。2年生は役割を決めたり,昼休みの遊びを決めたりして楽しみにその日を待っています。

2年 地域行事で発表したよ

2年生は,生活科で地域についての学習を深めてきました。10月のふれあいタウンで発表し,さらに話し合って練り上げたことを発表しました。九条中学校で休みの日に行われた「とんど焼・もちつき」に参加し,その場で発表しました。たくさんの方に発表を聞いていただき,子どもたちも満足していました。発表を終えてから,おいしいぜんざいやきなこもち・焼き芋などを食べて,地域で行われた行事を楽しむことができました。
画像1画像2画像3

本日[1/21(月)]の部活動中止のお知らせ(卓球部・音楽バンド部・茶道部)

画像1
本日現在インフルエンザやインフルエンザ様疾患・発熱による欠席者が多数いることから,京都市の指針に基づき,子どもたちの感染拡大予防のため,本日実施予定であった部活動の全てを中止といたします。
部活動参加者につきましては,活動中止の分,下校時刻が早まります。ご家庭におきましては,下校後の子どもたちの受け入れ,健康管理等,よろしくお願いいたします。

なお,本日は急な部活動中止となりますので,中には帰宅しても家に入れないお子様もあろうことかと思います。その場合は,学校図書館にて帰宅可能な時刻まで待機いたしますが,なるべく早く帰宅できますようご協力をお願いいたします。(帰宅が難しいという子どもがいた場合は,学級担任より保護者の方に個別に連絡する予定をしています。)

以上,よろしくお願いいたします。

人権集会 1月16日(水)

画像1
画像2
画像3
1月16日(水)に,人権集会を行いました。

6年生と計画委員会の子どもたちによる進行のもと,人権月間に学んだことを振り返り,これからの学校生活や自分自身のあり方について考えました。

今年度は,人権月間に学んだことを伝え合うだけにとどまらず,各学級で立てた「学級のちかい」を一人ひとりが自分のこととしてとらえ,自分にできることを自分の言葉で語る場とすることを大切にして行いました。

人権集会の後半での「ペア学年での交流タイム」では,今の自分や学級の課題を自分の言葉で表現し,自分がめざすことを伝え合う子どもたちの姿がありました。

九条弘道小学校をよりよい学校にするのは自分であるという思いを持った子どもたちだと思います。

次は,その思いを形にし,行動化することで,学校そして自分自身をよりよいものへとさらに高められた実感を持ってほしいと願っています。


ご参観いただきました保護者の皆様,ありがとうございました。今後も,皆様でお誘い合わせの上,学校の様子を見に来ていただければと思います。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp