京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up3
昨日:54
総数:254410
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

百人一首カルタ大会〜少年補導&PTA〜

画像1
画像2
画像3
 

2年 とびばこ

画像1
体育の時間にとびばこをしています。

みんな一生懸命取り組んでいます。

跳べなかった子も練習を積み重ねて,徐々に跳べるようになっていきました。
開脚とびやかかえこみとびに挑戦し,できる技も増やしていっています。

来週はとびばこのたしかめをします。


5年 中間発表会2

画像1画像2画像3
 総合的な学習の時間で考えているプランを講師の先生に評価していただく中間発表の2回目を行いました。今回は発電の装置を考えているグループの発表でした。自分達が考えた発電を盛り込んだ機械について図を使いながら発表をしました。それに対し,講師の先生方が評価やアドバイスをくださいました。子どもたちが考えている装置で発電できる電力の量,コストについて,発電した電気の使い道等,専門家の視点から様々なことを教えていただきました。その後,さっそくもらったアドバイスをもとにプランを練り直す子どもたちの姿がありました。

難聴学級 楽しかった冬休みの思い出発表会

画像1画像2
 冬休み明け初めての自立活動の授業では,楽しかった冬休みの思い出を発表し合いました。ボーリングをした人,家族で旅行に行った人,遠くのおじいちゃん,おばあちゃんに会いに行った人,映画に行った人,それぞれが楽しく冬休みを過ごすことができたようでした。

3年 PEN食器

 冬休み明けからPEN食器がスタートしました。3年生の子どもたちは以前から毎日の給食をとても楽しみにしていたのですが,PEN食器になったことでさらに楽しみが増したようです。レストランで食べるように,自然と食べ方もお上品になったように感じました。
画像1

6年 冬休みを終えて

冬休みが明けた初日,冬休みにあった出来事と共に自分のこれからの目標をみんなの前で話しました。6年生はもうすぐ中学生になります。高い目標をもって,自分をより良く磨き上げていこうとする姿には,たくましさを感じました。
画像1画像2画像3

6年 チャレンジ学習

冬休みの終わりに,チャレンジ学習を行いました。子どもたちは自分たちでめあてをもち,内容を考えて学習を進めていました。
画像1

6年 市場調査をしました

ふれあいタウンに向けて,自分たちのプランをよりよくするために,町に出て市場調査をしました。地域を訪ねられているたくさんの方に声をかけるのがはじめはうまくできませんでしたが,時間が経つにつれてどんどん積極的に話しかけられるようになっていきました。ここでいただいたご意見を参考にして,プランをよりよく練り上げていきます。
画像1画像2画像3

2年 2017年の夢

画像1画像2画像3
今日は朝会がありました。

校長先生のお話をしっかりと聞いています。
今日のお話は,「夢」について。

夢を持って,めあてを持って,あきらめずにチャレンジしていけば

夢はかないます!

という校長先生の力強い言葉に子どもたちは頑張ろうという気持ちになっていました。

教室に帰ってから,2017年の夢を考えました。「今考える将来の夢は何か」「将来どんな自分になりたいか」「2017年にやりたいこと・できるようになりたいこと」のどれかを考えて,紙に書きました。

どの夢も素敵なものばかりです。その子が何を見て,どんな思いでその夢のことを考えているのか,それを想像すると思わずにっこりしてしまいます。
子どもたちの夢がかなうよう,精いっぱい支援していきたいと思います。

4年 縄跳びの学習

画像1
 
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/16 委員会活動
1/17 第2回ノート検定
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp