京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up3
昨日:73
総数:254009
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

平成26年安全標語

10月25日と11月5日の2回にわたり、学校運営協議会の安全委員会の方と南警察署の方によって安全標語が選定されました。今年は「交通」「防災」「防犯」と3つの項目を募集しましたので約250点もの応募がありました。その中で選ばれたのが下のものです。
<子ども>
(低学年・交通安全)青しんごう チカチカなったら 行かないで
(高学年・交通安全)大丈夫だろう その思いが 事故をよぶ  
  
(低学年・防犯)  安全に 行動すること だいじだよ    
(高学年・防犯)  甘い言葉をかけられても『い・か・の・お・す・し』

(高学年・防災)  普段から 安全確認 忘れない 

(大人)      子の命 守るぞみんなの 声かけで    

画像1

自主研究発表会

10月31日(金)の午後に自主研究発表会を行いました。2年生・3年生・5年生の算数科の授業を他の学校の先生方に見ていただきました。授業後の研究協議会では、学力向上に向けての本校の取り組みを紹介したり授業についてたくさんの意見を交流したりすることができました。この研究協議会での意見を生かしさらに子どもたちの学力向上に取り組んでいきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

親子交通安全教室

10月25日(土)に親子交通安全教室が行われました。南警察署の方にご協力いただき自転車の正しい乗り方や交通ルールについて学びました。
画像1画像2

お話会

「なかよしの日」の取り組みとして、1年3組と6年3組の子どもたちが各学年の子どもたちに向けて「聞こえにくいという障害について考えたこと」を発表をしました。今まで頑張ってきたことやこれからのことなどを交流しあい、3組と1組どちらの学級の子どもたちにとって有意義な時間となりました。
画像1画像2

消防活動体験

10月16日(木)に、南消防署と地域の消防団の方々にお世話になり放水体験を行いました。初めての体験に緊張している様子でしたが、放水体験通して命を守る仕事について学習できました。
画像1
画像2
画像3

時代祭 見学

10月22日(水)に時代祭の見学へ全校で行ってきました。江戸時代の装いや行列に触れ、貴重な体験をすることができました。
画像1
画像2
画像3

ジュニア京都検定

10月16日(木)に、5・6年生がジュニア京都検定に挑戦しました。京都の行事や風物、建物などについての問題が出され子どもたちは真剣な表情で取り組んでいました。
画像1画像2

「古典の日」図書館の風景

11月1日は「古典の日」です。図書館では、日本の昔話や落語の本を集めたコーナーを作りました。この時期に、ぜひ子どもたちに読んでもらいたい本ばかりです。今まで読んだことのない世界が広がることでしょう。
画像1
画像2

2年生・3年生 南なかよしフェスタ

2年生と3年生はバルーン演技で交流をしました。「ゆめびより」の曲に合わせて、バルーンを楽しみながら楽しく交流できました。最後にバルーンの中に、みんなで入りました。楽しいひとときをみんなで過ごしました。
画像1
画像2

南なかよしフェスタ

10月28日(火)に、本校の運動場で南なかよしフェスタが行われました。南区の育成学級のお友達と本校の1年生〜6年生の子どもたちが、ダンスや玉入れなど楽しく交流しました。笑顔いっぱいのなかよしフェスタでした。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営方針

学校だより

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

学校沿革史

「学校運営協議会」ニュース

研究案内

京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp