京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up21
昨日:68
総数:254330
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標  夢に向かって自ら学び たくましく輝く子の育成

3月19日(金) 6年生卒業おめでとうございます。

画像1画像2
 卒業生・保護者のみなさまへ

お子さまのご卒業おめでとうございます。

卒業式は粛々と滞りなく行われました。卒業証書授与,そして,別れの言葉,その中で歌われた歌はとても素敵でした。お子さまがこの晴れの日を迎えられたのも,みなさま方のご支援とご協力があったからだと感謝しております。
 お子たちが中学校に進まれても,心身ともにさらに成長されることと保護者のみなさまのますますのご多幸を教職員ともどもお祈りしております。

地域のみなさまへ
 
 弘道・九条・東梅逕の各自治連合会長様,そして各地域の方々PTAの役員のみなさま,お忙しい中お臨席賜りましてありがとうございました。


卒業式練習

画像1画像2
 卒業式まであと2日となりました。3月16日(火)からは,5年生も入って本番に近い形で卒業式練習が行われています。6年生にとって,小学校6年間最後を飾るのにふさわしい式となるように教職員ともども取り組んでおります。
 弘道・九条・東梅逕自治連合会会長様をはじめ,各地域の様々な方々やPTAの方々,そして保護者の方々にはお忙しい中今までいろいろと子どもたちのためにご協力いただきありがとうございました。卒業式当日も何かとお世話になりますが,よろしくお願いいたします。

6年生を送る会(3)

教職員の出し物や6年生の様子
画像1画像2画像3

6年生を送る会(2)

各学年の出し物から
画像1画像2画像3

6年生を送る会(1) 3月10日(水) 3校時

 6年生を送る会が体育館で行われました。卒業式には,在校生代表で5年生が出席します。そのため,みんなが集まって6年生を送りだす最後の会になりました。みんな心をこめて,歌や踊りや楽器の演奏などを行なうことができていました。
 それから,各学年の出し物の後に教職員から「贈る言葉」の歌のプレゼントをしました。
在校生が行ってくれた素敵な歌などのプレゼントに対して6年生が「旅立ちの日に」を歌いました。最後はみんなで「ビリーブ」を歌いました。
在校生や教職員みんなで6年生を送りだす最高の会になったと思います。 
画像1画像2画像3

部活動 茶道 お茶会をしました。

画像1画像2画像3
 部活動のまとめとして,保護者の方や教職員を招いてお茶会をしました。6年生数人が,盆略点前をして,他の人は,お運びをしました。1年間の活動の成果をたくさんの方に見ていただきました。

NHK京都放送局(3月5日)

画像1画像2
 5年生の社会見学で,NHK京都放送局に行ってきました。NHK京都放送局では,2人ずつアナウンサー体験をさせてもらいました。自分たちの準備した原稿を緊張した面持ちで読み上げていました。中には,すらすら原稿を読む子もいてこちらも感心して見守っていました。その後,取材の様子や本番前までの様子をビデオで視聴しました。
子どもたちも,テレビ番組が出来上がっていくにはたくさんの人々の力でできていることが実感できたと思います。
 最後に,実際のスタジオを見ることもできて,テレビ局の仕事が実感できたのではないでしょうか。

3月2日(火) 朝会

画像1
 今年度最後の朝会となりましたが,校長先生から3つの話がありました。一つ目は,あいさつの話でした。先に行われた2月5日の研究発表会の時に参観に来られた先生が「九条弘道小学校の子どもたちは元気にあいさつができていいですね。」と言っていただいたそうです。
 二つ目は,持久走大会でのがんばりについてでした。持久走大会は低学年は20分間,中学年は30分間,高学年は40分間と各学年とも自分のペースに合わせて頑張って走っていたという話でした。
 最後の話は,言葉づかいについてです。学校で友達のことを考えないような言葉づかいをしている人がいるということでした。そのようなことがないように優しい言葉づかいを今後してほしいものだというお話でした。
 各学年ともあと少しで進級します。6年生にいたってははもう少しで小学校生活に別れを告げます。朝会の校長先生の話にもあったように今年をふりかえり,来年度新たな気持ちでスタートできるようにまとめの月を過ごしてほしいと思います。

部活動 まとめのお茶会に向けて

画像1画像2画像3
 今日は,ポットでなく鉄びんを使って,一人ずつ盆略点前をしました。6年生が,緊張しながらがんばっていました。他の学年の児童は,お運びをしました。春の香りのする桜餅をいただいて,ひと足さきに,春を感じました。手作りのお茶碗も完成し,3月5日の最終日が楽しみです。

研究発表会 2月5日(金)

画像1画像2画像3
 本校の研究発表会に多数ご来校いただきまして,ありがとうございました。総勢102名の方々にお越しいただいたことに教職員全員感謝しております。
さて,今回,4組・1・3・5年の公開授業を行いました。算数科の研究を始めて2年目ですが,本校の研究テーマ「自分の考えをもち,共に学び合う子〜考えの道筋を大切にする授業をめざして〜」にそった研究を進めています。研究発表会では,その一端をご覧いただきました。これからも,よりよい授業をめざしてがんばっていきます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 春休み(4月5日まで〉・町班長登校11:00〜
3/30 離任式
京都市立九条弘道小学校
〒601-8413
京都市南区西九条春日町13
TEL:075-671-6981
FAX:075-691-3458
E-mail: kujokodo-s@edu.city.kyoto.jp