京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up145
昨日:150
総数:400059
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学予定児童の保護者様へ 「入学に向けて」のしおりができました。お手数ですが、ご来校いただき職員室に受取に来てください。

2年 春の学しゅう

画像1画像2画像3
 1枚目の写真は,体育科の学習です。遊具の使い方を再確認しました。「わにさんぱっくんの手」「うごくときは3点固定」を合言葉に楽しく使いました。けがのないよう楽しく使ってほしいと思います。だんだん気温も高くなっていますので,たくさんお茶を持たせてあげてください。よろしくお願いします。
 2枚目の写真は,国語科「ふきのとう」の参観日の学習です。お忙しい中,参観・懇談にお越しいただき,ありがとうございました。子どもたちがきんちょうしながらもがんばって音読したり役になりきってふりつけしたりする姿を見ていただけたかと思います。保護者の方からも,音読の感想を伝えていただきありがとうございました。グループで協力して,練習し始めたころよりもとっても上手になりました。
 3枚目の写真は,国語科「春がいっぱい」です。春だと感じるものを発表したり,カードに書いたりしました。カードに書いたことを友達とも交流しました。
 

今年も「つながるロード」更新していきます!

画像1
画像2
画像3
今日は,授業参観・懇談会にご来校いただきありがとうございました。

新学年になっての子どもたちのがんばる様子を見ていただけたかと

思います。来週は,個人懇談もあります。よろしくお願いします。

本校の1階鍵型廊下には,「つながるロード」というものが

あります。子どもたちが学校生活の中で輝いている様子を

写真におさめて掲示しています。もうご覧になられた方も

多いと思いますが,ご来校の際は,ぜひ前をお通りください。

さくら組の様子

画像1画像2
今日は音楽と映像に合わせてダンスをして,体を楽しく動かしました。曲は「明日があるさ」を選びました。歌を口ずさみながら先生と一緒にリズミカルに踊り,とっても楽しそうでしたよ。ボックスステップも上手に踏んでいました。

1年生 算数の様子

 1年生も学習が始まっています!算数科の授業では数図ブロックを使いました。まずは数図ブロックがどんなものかを知るために好きに触ってみました。「オレンジ色と青色があるね」「くっつくね」といろいろな発見をしていました。その後は,どちらが多いか調べるために数図ブロックを使って考えることができました。片付けも上手にできました。さすが1年生です!
画像1

6年 国語科 漢字辞典を使って

画像1画像2
 文字の部分と音や意味のつながりについて考えました。「化」を含む字には,「カ」と読むものがありますが,漢字辞典の「音訓さくいん」を使うと「化」「花」「貨」のほかに「靴」や「訛」が出てきました。難しい字ですが,共通点があることが分かりました。
 部首が共通する字の意味のつながりも,「部首さくいん」を使うと「うかんむりは家や建物に関係する」など,調べることができます。これを使えば,楽しくクイズをしながら知識を増やすことができそうです。

6年 図画工作科 よく見て描こう

画像1
 自分の顔をよく見て描きました。下描きは油性ペン1本のみ,間違えられないからこそじっくりと観察して描くことになります。着色すると,それぞれよく似た顔になりました。

1年生 図画工作の様子

画像1画像2
今日は初めて粘土を使いました。最初は固いので粘土をほぐす意味も込めて,ボールとピザ・お好み焼きを作りました。とっても楽しかったようで,終わりの時間になってもまだまだやりたそうな様子でした。これからどんな作品を作ってくれるか楽しみですね。

1年生 国語の様子

画像1画像2画像3
国語の授業ではひらがなの学習が始まりました。初めての今日は「く」を書く練習をしました。先生の書き方の見本を見て,空に手を大きく動かして書き方を確認してから,鉛筆で丁寧に書いていきました。じっくり,一生懸命取り組んでいました。プリントに自分の名前を書くことも少しずつ慣れてきたようです。

6年生 国語の様子

画像1画像2画像3
「漢字の形と音・意味に着目して共通点を見つけよう」というめあてをもって,国語の学習をしました。今までに小学校で習った漢字一覧を見たり,漢字辞典を活用したりしながら同じ形と読み方がある漢字を探しました。漢字辞典をうまく活用しながら,意欲的に探していました。

1年生 2年生からのプレゼント

 2年生が1年生にプレゼントを届けに来てくれました。中には朝顔の種が入っていました。袋には素敵なメッセージも書いてありました。「たいせつにそだててね。」「おおきくそだってね。」2年生の思いをしっかり受け取って,「ありがとう。」と伝えました。素敵なプレゼントをもらってとっても嬉しそうでした。お家で一緒に育ててみてください。
画像1
画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
4/21 歯科検診13:45〜16年 1年生集団下校終了
4/22 安全の日 町別児童会5校時 終了後完全下校 身体計測1年
4/23 眼科検診135年13:30〜
4/26 緊急事態宣言発出により個人懇談会中止 6校時はカット 身体計測4年
4/27 緊急事態宣言発出により個人懇談会中止 6校時はカット 視力6年
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp