京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/23
本日:count up132
昨日:149
総数:400949
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

1年生 図画工作科 ぺったんコロコロ

 絵の具をつかって,いろいろな材料をぺったんコロコロしながらいろいろな形を見つけました。「雨が降っているみたい。」「春がきたみたい。」と,一つの模様から色々な様子を想像することができました。

 材料の準備ありがとうございます。是非ご家庭で,どんな形が見えたか聞いてみてあげてください。
画像1
画像2
画像3

【3年生】知ろう七三 もり上げよう ぼくらの町

 3年生はハナヤ学習で,サマーナイトフェスティバルと地蔵盆について調べています。どんな行事なのかを詳しく知り,これらの行事をさらに盛り上げていくための計画を考えて,それを学習発表会で発表します。
 今回は,サマーナイトフェスティバルについて調べてみて分からなかったことを昨年実際に経験している4年生にインタビューをしました。やってみて思ったことや感じたことを教えてもらい,「もっと知りたい」という思いが大きくなっていました。
 その後,さらに詳しく知りたいことを挙げていきました。
 地蔵盆チームは,インターネットを使ってくわしく調べを進めていきました。
画像1
画像2

5年 Zoomに挑戦

画像1画像2
今日はタブレットを使ってZoomに挑戦しました。
Zoomにログインして,グループで自分が解いた算数の問題を説明し合いました。
上手く画面がつながりタブレット上で友だちとやり取りすることができ,嬉しそうでした。

3学期の目標を考えよう 【1年】

画像1画像2画像3
 昨日,3学期がスタートしました。冬休みの間,静かだった校庭や教室に,子どもたちの元気な姿が戻ってきました。
 始業式では,「自分の目標に向かってコツコツと努力することが大切」というお話を校長先生から聞きましたが,その後の学級活動の時間に,3学期の自分の目標を考えて,キャリアノートに書きこみました。「自分を大切にするために」「まわりの人を大切にするために」という2つの視点で目標を立てたのですが,一人一人が真剣に考えて,「なりたい自分」に向けて,目標を書いていました。
 お子様がどんな目標を立てたのか,また聞いてみてくださいね。保護者の皆様,子どもたちの健やかな成長を願って,本年もどうぞよろしくお願いいたします。

【2年】 ひろがれ わたし

 冬休み明けも,寒さに負けず元気いっぱいの2年生です。

 今日は,冬休みの間にインタビューして分かった“今までのわたし”をグループで交流しました。

「はじめて話した言葉は“まんま”だったそうです。」
「わたしと同じだ!!」
「その時,お母さんはどんな気持ちだったのかな。」
「また聞いてみようかな。」

もっともっと自分のことが知りたくなりました。


 冬休み中は,子どもたちの学習にご協力いただき,ありがとうございました。
画像1
画像2

3年 書初め

画像1画像2画像3
書初めで「友だち」を書きました。
一本一本線を大切に丁寧に書くことを意識しながら取り組みました。
筆をうまく運ぶことに少し苦労しながらも,落ち着いて丁寧に書き上げていました。

6年 音楽

画像1画像2
子どもからのリクエストもあり,滝廉太郎作曲の「箱根八里」という曲を歌いました。
今は新型コロナウィルス感染予防のため大きな声で歌うことができので,控えめな優しい声で歌っていました。
音楽専科の村田先生のピアノ伴奏に合わせて,日本歌謡の良さを味わいながら楽しく歌っているようでした。

5年 デジタルドリルに挑戦

画像1画像2画像3
算数の授業でタブレットを使い,デジタルドリルに挑戦しました。
デジタルドリルでは自分が解きたい単元を選び,自分のペースで解いて,すぐに自己採点をすることができます。
子どもたちがより意欲的に学習を進めることができると思います。

【さくら学級】大根の収穫

画像1画像2
 さくらの学級の畑で大根の収穫をしました。「大根さんがもういいよ。と言ったら収穫するよ。」と言っていたので,大根が地面から出ている様子をみて,「大根さん,もういいよ。言うたはるで」と収穫することになりました。下の方までがんばって土を掘ってゆさゆさ揺らして,力いっぱい引っ張りました。大きな大根が収穫できました。

6年生 卒業文集の作成

画像1
3学期に入り,6年生にとっては小学校生活最後の学期が始まりました。
今日は卒業文集の下書きを書き始めました。小学校生活の思い出や将来の夢を書きます。
どんなことを書いてくれるのか楽しみです。
残りの小学校生活でも素敵な思い出をいっぱいつくってもらいたいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 茶道体験(4年)
1/14 ほけんの日 茶道体験(4年)
1/15 こころの日 委員会
1/18 補充学習日
1/19 読み聞かせ ロング昼休み(通常)
避難訓練

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

緊急時の措置について

学校教育目標・経営方針

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp