京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up186
昨日:273
総数:397579
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学予定児童の保護者様へ 「入学に向けて」のしおりができました。お手数ですが、ご来校いただき職員室に受取に来てください。

給食だより と すこやか 6月号

委員会がはじまりました

画像1
ようやく第一回委員会活動がはじまりました。

新型コロナウィルス感染拡大防止のため,時期や内容など,

いろいろと制約がありますが,5・6年生の子どもたちは,

どんな活動をしていこうかと活発に話し合っていました。

これから,学校のためにいっぱいがんばってくれるのが

とても楽しみです。

つながるロード

画像1画像2画像3
本校1階鍵型廊下に「つながるロード」があります。
休校中は,子どもたちのよさ・がんばりを見つけることができず,
残念な思いでいっぱいでしたが,学校が再開され,
子どもたちの,学習に一生懸命な姿がたくさん増えてきました。
そんな姿の一部ですが,写真と吹き出しにして,
「つながるロード」のキャリアの木に少しずつ増やしています。
子どもたちがそれを見て,「もっとがんばろう!」と
思えるように・・・。
そして,さらにそんな子どもたちを増やせるように,
いろいろと工夫していきたいと思います。

話は変わりますが,学校の隅に,きれいな紫陽花が咲いています。
梅雨の今の時期だからこそのほっと落ち着く光景。
身の回りの自然に,ちょっとでも目を向けてみてください。

こころの日の取組

画像1画像2画像3
「いじめは しない させない 許さない」を具現化するために,
人権の素地を高めるための取組の一つとして,
毎月1回「こころの日」を全校一斉に実施しています。

道徳や学級活動などの学習で学んだことや考えたこと,
学習の流れなどを掲示し,他の学年の学びを見合えたり,
興味関心をもつことができるようにしたりしています。

今年度は,日曜参観でのいじめ防止教室が開催できなかったので,
学年の掲示板に,道徳や学級活動などで取り組んだ学習内容や
子どもたちのノートを掲示しています。
7月末の個人懇談会でご来校の際は,ぜひご覧ください。

また,インフォメーションモニターには,各クラスの約束を
うつしだし,具体的な行動を考えることができるように
しています。

一人一人が考え,行動にうつすことができるように,
これからも取組を継続していきたいと思います。

国語科〜図書かん たんていだん〜

今日は,学校司書の先生に,図書館の本を見つけるのが得意な
“図書かん たんていだん”になるための秘密を色々と
教えていただきました。

 「本には,番号で 本棚の住所が 書いてあるんだね。」
 「本のラベルを よく見ると,どこに 置かれているか よくわかるね。」
 「植物の本は,どこかな?」

と,図書館の本に詳しくなって,もっともっと図書館が
好きになった子どもたちでした。
画像1
画像2

今日の1年生の様子

画像1
今日の1年生は,国語に算数に体育に一生懸命。

読んだり,書いたり,比べたり,体を動かしたり・・・。

どんなことにも一生懸命がんばり,楽しんでいました。

今日の6年生の様子

画像1画像2
今日の6年生は,社会や書写の学習中でした。

社会では,選挙の仕組みや税金の働きについて考えていました。
最近のニュースでよく知事の姿を見かけます。
みんなの生活がどのような仕組みで成り立っているか,
内容は少し難しいですが,自分たちのこれからの生活に
直結しているので,ぜひがんばって学んでほしいです。

書写では,「歩む」という字を書いていました。
小学校生活残り1年をきった中で,まさに未来に向かって
「歩む」という思いで
書の世界に没頭していたと思います。

今日の5年生の様子

画像1画像2画像3
今日も雨で,外で遊べず。ちょっと子どもたちも残念そう・・・。
でも,さすが高学年。しっかり心を切り替えて学習していました。

今日の5年生の5・6時間目は書写でした。
中と外の組立て方と,穂先の動きに気を付けて,
しんにょうがある「道」を書いていました。

手本を横にしてじっくり形を見たり,映像で穂先の動きや
気を付けるポイントをしっかり確認したりして,
集中して取り組んでいました。

「道」といえば,「茶道」「華道」というふうに,
その道を極めるみたいな感じがします。
子どもたちは「書道」の世界にどっぷり入っていました。


6月19日(金)の給食

画像1画像2画像3
 6月19日(金)は牛乳・野菜のソテー・カレーでした。野菜のソテーは,スチームコンベクションオーブンで野菜を蒸しているので,野菜の甘みが感じられ,薄味でもおいしく食べることができます。
 カレーは給食室でルウから手作りしています。10時ごろになると,カレー粉を炒める良い香りがしてきて,献立を言わなくても「今日はカレーやろ」と楽しみにしていました。ごはんの残りもいつもをより少なく,しっかり食べてくれていて,とてもうれしいです。これからどんどん暑くなり,食欲が落ちるころですが,夏バテしないようにしっかり食べて欲しいです。

今日の4年生の様子

画像1画像2画像3
今日は安全の日でした。

安全ノートを使って,安全にくらすために考えました。
また,下京警察署から,交通安全についてのCDをいただいたので
みんなで聞きました。交通安全のルールを守って,
一つしかない大切な命を守っていきましょう。

今日の4年生は,国語科「アップとルーズで伝える」を学習中。
写真1枚でも写し方によって伝わり方が変わります。
文章がどういう構成になっているか,どの言葉に注目すればいいか
など,じっくり読んだり考えたりしていました。
(ちなみに2枚目(ルーズで教室全体の様子),
 3枚目(アップで手元の一人一人の様子)を意識して
 更新しています。)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
6/26 委員会
6/29 SC
7/2 ほけんの日

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

緊急時の措置について

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp