京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/24
本日:count up46
昨日:142
総数:401157
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

11月 日本一のあいさつデーと朝会

画像1
画像2
今日は,日本一のあいさつデーと小中あいさつ運動が
一緒になって,元気なあいさつで子どもたちを
学校に迎え入れました。

また,朝会では,先日行われた大文字駅伝支部予選会の
表彰や,それにつながる校長先生のお話しなどで,
信じることやつなげることの大切さを伝えました。

他にも,1学期の作品展などの表彰や七三ソングを
全校のみんなで歌う練習をするなど,秋晴れの下,
気持ちのいい時間を共有することができました。

リレーカーニバル

画像1
画像2
画像3
11月3日,西京極総合運動公園等で,
第31回市民スポーツフェスティバルが行われました。

その中の1つ,「リレーカーニバル」に
本校の6年生児童4人が小学生男女混合400mリレーに
出場しました。

結果は4位で惜しくも準決勝進出はできませんでしたが,
子どもたちは,本物の競技場で力いっぱい走るのを
楽しんでいました。めったにできない経験をし,
とても満足そうでした。

大文字駅伝支部予選会 その3

結果は・・・5位入賞でした。
子どもたちは最後まで本当によくがんばりました。
学校に戻ってきて,感謝の気持ちを職員室で伝えてくれました。
この取組を通して,走る速さの向上だけでなく,
共に協力し切磋琢磨することも学べたと思います。

また,この日までに体調管理やお家での励ましなど,
たくさんサポートしていただきありがとうございました。
PTAの方の走路員のご協力もありがとうございました。
そして,応援していただいた皆様,本当にありがとうございました。

これからも,子どもたちへのご声援よろしくお願いします。
画像1
画像2

大文字駅伝支部予選会 その2

画像1
画像2
画像3
予選レースも含め,12人の選手が本当に力を出し切って
がんばっていました。
そして,その選手たちを応援してくれた仲間がいました。
一生懸命走り,たすきを繋ぎ,最後まで走り抜けました。

大文字駅伝支部予選会 その1

画像1画像2画像3
11月1日(金),とても天気のいい中,
下京・東山支部大文字駅伝予選会が行われました。

子どもたちは,この日までに朝の練習をがんばり,
一致団結して当日を迎えました。
職員室で抱負を語り,友達の応援を受けながらいざ会場へ。

小中あいさつ運動 2日目

画像1画像2画像3
今日は,天気もよく,あいさつもハイタッチも活発でした。

ハイタッチをしながらあいさつをしていると,

手が触れた瞬間,手の温かみが伝わってきます。

こんなあいさつもいいなあと感じました。

今日も中学生をはじめ,みんなで気持ちよく

あいさつでみんなを出迎えることができました。

3年 校内研究授業

画像1画像2画像3
25日(金)に3年2組で校内研究授業を行いました。

算数科「計算のじゅんじょ」の学習で,自分で考えたり
友だちと話し合ったりして学びを深めていきました。

事後の検討会では,子どもたちの学ぶ様子から,
本校の研究の視点や算数科の授業の視点について
話し合いました。

最後に,指導助言をしていただきました。
これからの学習に生かしていきたいと思います。

4年 季節と生き物(秋)

画像1
画像2
だいぶ涼しくなってきました。

今日の4年2組の理科は,季節と生き物(秋)。
夏の終わりと比べてどう変わったか,
これから先はどうなるのかを調べました。

カブトムシの幼虫を見たり,サクラの様子を見たり,
実物や映像で秋の様子を確認しながら
観察ノートにまとめていました。

普段の生活の中では,なかなか生き物の触れ合いにくく
なってきた昨今,理科の学習での生き物との出会いは
子どもたちにとって,とても興味深いようです。

「葉っぱが減っている。」「緑から赤や茶色,黄色になってきた。」
「つぼみみたいなのができている。春の準備かな」
「カブトムシの幼虫が春に観察したときと似ている。」

こんなつぶやきを自然に出せる子どもたちは
とってもかわいかったです。

小中あいさつ運動 11月12日まで

画像1
画像2
画像3
今日から,小中あいさつ運動が始まりました。

スローガンを児童会・生徒会で話し合って考えました。

『Let’s ハイタッチ」

目標は,「笑顔で元気に楽しくあいさつ」することと
「ハキハキ ゆっくり」あいさつすることです。

初日はあいにくの雨でしたが,中学生も少し背をかがめて
タッチしやすいように小学生とあいさつをしていました。

明日から,もっともっとあいさつの和が広がるように
していきたいと思います。

お家でも,あいさつの大切さをぜひ伝えてください。



たてわり給食

画像1画像2
 10月28日(月)は,たてわり給食でした。献立は,牛乳・麦ごはん・厚揚げのオイスターソース炒め・わかめスープです。給食を楽しく食べらるように,6年生が考えた座席で,グループ机にしているクラスもありました。緊張している様子もありましたが,普段と違う雰囲気で楽しく食べていました。上級生が率先して動いてくれて,おかずが空になるようにがんばってくれていました。いろいろな学年と交流して楽しく食べてくれたらうれしいです。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
11/6 6年科学センター学習
11/7 ほけんの日  フッ化物洗口 5年研究授業<月木特別校時>完全下校
11/9 土曜学習(第2回ソフトボール教室)
11/11 クラブ 6年卒業アルバム写真撮影
11/12 読み聞かせ 児童集会 たてわり遊び SC

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

非常措置についてのお知らせ

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

小中一貫教育

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp