京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/16
本日:count up122
昨日:150
総数:400036
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学予定児童の保護者様へ 「入学に向けて」のしおりができました。お手数ですが、ご来校いただき職員室に受取に来てください。

商店街でのインタビュー

 ハナヤ学習(総合的な学習の時間)で商店街のよさについてインタビューに行きました。それぞれのお店の大切にされていることを教えていただきました。もう一度14日にインタビューに行く予定です。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

画像1画像2画像3
今日は,第2回目のクラブ活動でした。
クラブ活動では,子どもたちが自主的に異学年とかかわりながら,
運営していきます。

七条第三小学校には,「卓球クラブ」「バドミントンクラブ」
「運動クラブ」「将棋・オセロクラブ」「手芸料理クラブ」
「むかし遊びクラブ」「ダンスクラブ」「イラストクラブ」
の8つのクラブがあります。
前回年間の計画を立てていたので,今日から活動スタートです。
どのクラブも,異学年とかかわりながら,
楽しそうに活動していました。

2年 算数科と生活科の学習

画像1画像2
今日の2年生の算数では,たし算の筆算のたしかめる方法を学びました。
「○○+△△の答えは,△△+○○の答えを同じになる。」ということを
実際に計算して確かめました。「なるほど!」「本当だ。」と
子どもたちは,数字の不思議にびっくりしていました。
(写真がなくてすいません。しっかりノートに書いていました。)

5校時には,生活科で校区探検に出かけました。
3・4校時の予定でしたが,雨で少し順延に。
学校の西から南西方面を歩き,いろいろな校区の様子に
気付いていました。

いろいろな気づきとともに成長している2年生です。

金曜日の部活動

画像1画像2
部活動が始まっています。

今日は,タグラグビー部が雨で中止になりましたが,
バスケットボール部と百人一首部が活動をしていました。

バスケ部は,ボールをもつとみんな目を輝かせて
シュートをしたりドリブルをしたりしています。
百人一首部は,読み手を交代しながら,
仲良く楽しく熱く,百人一首をしていました。

部活動を通して,子どもたちは大きく成長します。
1年間を通して,がんばってほしいと思います。

1年 係活動

画像1画像2
1年生の教室では,係活動のポスター作りをしていました。
ひらがなを全部学習したので,ポスターを書くことも
できるようになりました。
自分たちで役割を決め,がんばろうとしていました。
これから,とても楽しみです。

6月6日(木)の給食

 6月6日(木)の給食は,麦ごはん・牛乳・鶏肉のてり焼き・小松菜と切干大根の煮びたし・みそ汁でした。
 鶏肉のてり焼きは,片くり粉・砂糖・みりん・料理酒・醤油を混ぜたものに鶏肉を漬け込み,たまねぎと一緒にスチームコンベクションオーブンを使用して焼きました。こんがりと焦げ目がつき,たまねぎのあまみが鶏肉に絡んで大変好評でした。「鶏肉のてり焼きがおいしかったです。また作ってください。」と素敵なお手紙をもらいました。
 小松菜と切干大根の煮びたしは,切干大根にけずりぶしのだしのうまみがたっぷりとしみこんで,やさしい味でした。おかわりほしい人と聞くと,手をあげてくれる児童がたくさんいました。
 みそ汁も,ねぎがふわっと香り食欲をそそりました。暑くなり,だんだんと食欲が落ちる時期ですが,暑さに負けないためにもしっかりと食べてほしいと思います。

画像1画像2

【2年生】水遊びが始まりました!

画像1
画像2
 5日(水)から,低水位での「水遊び」の学習が始まりました。水温が低く,少し肌寒かったようですが,待ちに待った水遊びに子どもたちは大喜びでした。一回目の授業では,緊急の際の避難訓練も行いました。ホイッスルの音で一斉にプールサイドにあがり,運動場に黙って避難しました。訓練後には,校長先生からのお話を聞きました。友だちの命を守るために自分にできることを確認し,安全に気を付けて,楽しく学習していくことをお話していただきました。

ランチルームはじまりました

画像1画像2画像3
 5月28日から今年度のランチルーム給食が始まりました。5年から順番にランチルームに来て給食を食べます。5年生はどちらのクラスも準備が早くテキパキと当番活動をしていました。いつもと違う雰囲気でゆったりと楽しく食べている様子でした。食べる環境を整えて味わって食べることができるといいなと思います。

【2年生】サツマイモの苗を植えました。

 先日,サツマイモの苗を植えました。班に1本ずつの苗ですが,大事に手に取り,優しく植える姿が見られました。植えた後には,たっぷりとお水をあげました。「はやくサツマイモができるといいな。」,「サツマイモ掘りはいつするの?」と,今から収穫が楽しみな様子です。班ごとに協力して,水やりも頑張っています。
画像1
画像2

1・6年 新体力テストを一緒にしました

画像1画像2画像3
今日の5校時に,1年と6年が一緒に
新体力テスト(立ち幅跳びと反復横跳び)をしました。

やり方を身振り手振り優しく1年生に教える6年生。
1年生の手をつないで,一緒に行動する6年生。
困っている子もいましたが,最後はちゃんと
リーダーのいうことを聞いて,立ち幅跳びをがんばっていました。

次は,6年生の反復横跳びです。
1年生の応援の声を聞き,6年生は俄然パワーアップ!
とてもやる気に満ち溢れた反復横跳びになりました。
後で1年生に聞いてみると,「すごい!」「はやい!」
「かっこいい!」と憧れの眼差しで6年生を見ていました。

6年生の1年生に接してくれることで,
きっとこの1年生が6年生になったときに,同じように
新1年生に接する優しさをもってくれます。
6年生ありがとう。ずーっと活躍しっぱなしですね。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/18 SC来校
6/19 4年 自転車教室
学校保健委員会
6/20 安全の日
6/21 みさきの家説明会(16:00〜多目的)
4年 自転車教室予備日
6/24 委員会
京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp