京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/19
本日:count up3
昨日:145
総数:400547
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学予定児童の保護者様へ 「入学に向けて」のしおりができました。お手数ですが、ご来校いただき職員室に受取に来てください。

七条第三区民体育祭開催

 心配されたお天気も無事回復し,本日第68回七条第三区民体育祭が開催されています。学区の各町内から,幅広い世代の方が集まられ,競技される方,応援される方が一体となって大きな盛り上がりを見せています。
 本校児童も,大人に混じって,普段の学校生活とは一味違雰囲気の中,楽しそうに体育祭に参加しています。

 体育振興会の皆様,自治連合会・各種団体の皆様,そして運営に関わられるすべての皆様に心より敬意を表します。今後とも本校ならびに本校児童へのご支援よろしくお願いいたします。
画像1
画像2

土曜学習「理科実験教室(高学年)」 3

 実験教室の後半はモノづくりをしました。プラトンボを作って体育館で飛ばしました。とても高く飛ばしている子もたくさんおり,楽しんで活動していました。
画像1
画像2

土曜学習「理科実験教室(高学年)」 2

 実験教室の前半は,ドライアイスの実験をしました。ジュースやサラダ油などにドライアイスを入れるとどうなるのかを予想しながら実験しました。そのあとは,ドライアイスを使って雲を作ったり,作ったアイスを味見したりしました。
画像1
画像2
画像3

土曜学習「理科実験教室(高学年)」

 10月6日(土)です。先週にひき続き,今日は高学年を対象の土曜学習「理科実験教室」を開催しています。

 雨の中となってしまいましたが,子どもたちは期待に胸を躍らせながら登校しました。
画像1
画像2
画像3

第50回 元七親善バレーボール大会

 本日,元七条に所在する11の学校・園のバレーボールチームが一堂に集い開催される「元七親善バレーボール大会」が,西京極ハンナリーズアリーナで幕を開けました。

 七条第三小学校は今年度当番校として,持続可能な大会運営を提案し,参加各校園のご協力を得て進行を務めてくださっています。PTAバレーボール部の皆様,PTA本部や委員の皆様の奮闘に敬意を表します。

 午前の予選リーグでは,七三チームは22戦2勝の好成績を残されました。午後の決勝トーナメントも楽しみです。
画像1
画像2

運動会全校練習(2回目) 2

 途中で雨がやみました!!

 すぐに運動場に出て,エントリー種目の練習を行いました。

 「つなひき」「たま入れ」「台風の目」「リレー」の4種目です。

 今年度よりエントリー制にし,4つの種目の中で出たい種目にエントリーしています。

 今日は,並び方や入退場の仕方も確認しました。

 実際に競技も行いましたが,やはりもり上がりますね!!見ている子どもたちも本番さながらの応援をしています。

 本番はどんな結果になるのか・・・?楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

運動会全校練習(2回目)

 10月4日(木)です。今日は朝から2回目の運動会全校練習でした。

 ただ,ポツポツ雨が落ちていたので,少し予定を変更し,体育館での応援練習から始めました。

 応援団の子どもたちが,応援の仕方を教えながら練習を進めます。応援団がしっかり声を出しているので,全体の声もどんどん大きくなっていきます。
画像1
画像2
画像3

10月の朝会 2

 校長先生のお話は,運動会にまつわる話題が続きました。

 ドラマや映画にもなった『チア★ダン』のストーリーに触れつつ,

 「1番になりたい」という願いや「みんなでめざす」という喜びが,「がんばる力」につながること。

 そして,そうやってがんばっているときは,どんな結果であっても「かがやいている」ということ。

 この2つのメッセージが,運動会や「なりたい自分」に向かってがんばろうとしている子どもたちに,激励の気持ちとともに届けられました。


 また,運動会で気になるのは「お天気」ですが,お寺の掲示板に書かれていた『雨降りは都合が悪いというけれど,それはあなたの都合です。』という言葉が紹介されました。

 運動会の日に雨が降ったら大変で,非常に都合が悪いですが,これはあくまで自分(たち)の都合であり,雨がすべて都合が悪いわけではなく,当然雨も必要であり,雨ふりを待ち望んでいる人もいるのです。

 「自分の都合だけ」を考えた言動を戒めるメッセージです。自分の都合のみならず,周りにも目や心を向け,相手の立場で考え,行動できる七三の子どもたちであってほしいものです。
画像1
画像2
画像3

10月の朝会

 今朝は朝会も行いました。

 校長先生はまず,先日の全校練習での素敵ながんばりを3つお話されました。


 「校歌の練習の時,1人1人が少しずつがんばり,2回目に声がとても大きくなったこと」

 「途中の休憩の時,短時間だったにもかかわらず,誰1人遅れることなく,時間通りに練習を再開できたこと」

 「最後の石拾いでは,みんなが誰かの役に立つために一生懸命がんばれたこと」

 これは何も運動会の練習や運動会の時だけのものではなく,普段の生活にもつながっていることですが,こんな姿を目にすると,運動会が本当に素敵なものになるという思いが強くなっていきます。

 運動会が楽しみです!!
画像1
画像2

10月の「日本一のあいさつデー」

 10月3日(水)です。今日は「日本一のあいさつデー」です。校門に児童会の子どもたちや教職員,さらには有志の子どもたちも集まって,元気に朝をスタートさせました。

 日差しも心地よく,いつもよりあいさつの声が大きい気がします。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

ほけんだより

きゅうしょくだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

研究発表会

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp