京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/03/26
本日:count up232
昨日:273
総数:397625
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度入学予定児童の保護者様へ 「入学に向けて」のしおりができました。お手数ですが、ご来校いただき職員室に受取に来てください。

タブレット活用!

 4月27日(金)です。

 明日から3連休,来週には4連休が控えています。いよいよゴールデンウィークの到来です。子どもたちも楽しみにしていることでしょう。

 さて,コンピュータルームでは,4年生が「タブレット」を使って学習していました。子どもの方がすぐに扱いに慣れるようで,サクサク使いこなしています。

 ちなみに,・・・。

 実は昨日,教職員研修で「タブレット」の活用について学んだところなのです。

 「学んだことをすぐに実践する!」

 自らの行動で範を示す教職員でありたいものです!!

 ICTも大いに活用し,子どもたちの力をつけていきたいです。
画像1
画像2
画像3

町別児童会 2

画像1
画像2
 集団下校の様子です・・・。

町別児童会

 今年度第1回目の「町別児童会」を行いました。

 町ごとに集まり,新しいメンバーで顔合わせをし,通学路の安全についてもみんなで確認しました。

 普段集団登校はしませんが,家の近くの危険な場所を確認し,安全な登下校を心がけてほしいです。
画像1
画像2
画像3

ほけんの日

 4月26日(木)です。春らしいさわやかな朝を迎えています。

 今日は「安全の日」です。

 今年度も朝の時間,「安全ノート」を使って全学級で15分間の安全指導を行います。

 今日は,交通ルールや道路の歩き方に関する内容でした。

 安全指導を生かし,登下校の際は十分安全に気をつけてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

「かなえるロード」

 写真をご覧ください。

 3階かぎ型ろう下の,その名も「かなえるロード」です。

 これまで,書架を移動したり,本を配架したり,掲示用のパネルを設置したり・・・。少しずつ作業を進めてきましたが,本格的に完成しました!!

 休み時間には子どもたちがやって来て,本を手に取っています。

 偉人たちの伝記,職業や仕事に関する書籍が並んでいます。

 子どもたちが将来の「なりたい自分」をえがき,かなえるためのヒントを得ることができるロードです。

 ここにある本は貸し出しも行いますので,どんどん手に取り,読んでいってほしいです。

 本だけでなく,掲示にも注目してほしいです。

 地域・保護者の皆様も,学校にお越しの際は,「かなえるロード」に足を運んでみてください。
画像1
画像2
画像3

「ナラベル」と「ソロエル」

 先ほどの記事で,「ダマロー」と「アルコーネ」の話題に触れましたが,七条第三小学校に新しいキャラクターが仲間入りしました。

 「ナラベル」と「ソロエル」です。

 くつやトイレのスリッパをきれいに並べ,そろえることを呼びかけるキャラクターです。

 昨年度の朝会で校長先生からイラストが募集されていました。

 募集に応え,たくさんの応募がありましたが,その中から児童会の子どもたちが候補を絞ったものを,各クラスでアンケートして決めました。

 とても完成度の高いイラストで驚きを隠せませんね。

 すでにインフォメーションモニターに放映していますが,様々な形でこのキャラクターを活用し,子どもたちの行動につなげていきたいです。
画像1
画像2

せっかくの「ロング昼休み」が・・・。

 4月24日(火)です。今日は雨予報が出ていた通り,午前中からポツポツ雨が落ちてきました。

 火曜日は「ロング昼休み」の日ですが,残念ながら外で遊べません。

 教室やろう下でルールを守って過ごしました。

 1年生は学校を探検しているのか,たくさんろう下で見かけました。

 ただし,ろう下は「ダマロー」「アルコーネ」ですよ・・・。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 始動!! 3

 委員会活動の様子をさらにもう少し・・・。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 始動!! 2

 第1回委員会活動の様子をもう少し・・・。
画像1
画像2
画像3

委員会活動 始動!!

 本日6校時,今年度第1回目の「委員会活動」を行いました。

 5・6年生が自分の所属したい委員会を考え,各クラスで決め,委員会ごとに集まりました。

 希望していた委員会に所属できた人,そうでなかった人,今年から初めての委員会に属する人,2年連続同じ委員会で仕事をする人,・・・。

 経緯はそれぞれだと思いますが,1年間,責任をもって委員会の仕事にあたってほしいと思います。

 高学年としての手本を示すだけでなく,自分たちの手でこの七条第三小学校をよりよくしていってほしいです。

 委員会活動の中でも,「なりたい自分」や「なりたい七三」を共に,いっぱいいっぱいえがき,めざし,かなえてほしいものです。
画像1
画像2
画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
10/16 運動会予備日
10/17 ALT 3・4年歯科検診
10/18 安全の日 5・6年ジュニア京都検定
10/19 運動会代休日
10/20 PTAコーラス(洛央小)
10/21 6年陸上・持久走記録会
10/22 クラブ活動(写真) 支部育成合同遠足 1年視力

学校だより

ほけんだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp