京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/04/25
本日:count up6
昨日:121
総数:401238
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「未来を拓く〜めざそう!なりたい自分〜」

第1回目の「児童集会」 4

 現在,七条中学校の2年生6名が,本校でチャレンジ体験をしています。

 児童朝会の最後に,全校児童に自己紹介をしてもらいました。

 昨日より4日間の体験ですが,小学生の子どもたちとたくさん関わったり,教職員の仕事に関わったりすることで,「なりたい自分」を見つけるきっかけにしてほしいものです。
画像1

第1回目の「児童集会」 3

 せっかくたてわりグループで集まったので,交流タイム!

 円になって座り,お互いに自己紹介をしました。

 今後このグループで,つながりを深めていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

第1回目の「児童集会」 2

 児童会から「6月の目標」が発表されました。

 6月の目標は,

 「えしゃくして 笑顔であいさつ 元気よく!」

 それを伝えるのに,校長先生と一緒に劇をして,見本を示しました。

 「自分からあいさつできる人が増えてきたので,えしゃくもしっかりやりましょう。」と呼びかけました。

 「日本一のあいさつ」に向け,児童会も動いていきます!!
画像1
画像2
画像3

第1回目の「児童集会」

 5月30日(水)です。今日は朝から雨模様・・・。梅雨も近づいてきています・・・。

 昨日の「児童集会」の様子からお伝えします。

 「たてわり給食」は終わりましたが,たてわりグループで集まっての「児童集会」は今年度初めてです。

 1年生は,6年生が迎えに行きます。

 集合に少し時間がかかりましたが,楽しそうに待っています。
画像1
画像2
画像3

【2年生】学校探検

画像1
画像2
画像3
 2年生は生活科の学習で,1年生と学校探検をしました。この日に向けて,特別教室の案内板を作ったり,案内の練習をしたりしてきました。当日は,なかよしペアの1年生の手をひき,「どこの教室が見たい?」と優しく声を掛ける2年生の姿が印象的でした。普段は入ることができない教室も見学することができ,1年生も,七条第三小学校のことを今まで以上に大好きになってくれたことと思います。

新・体力テスト(低学年) 2

 運動場では「ソフトボール投げ」をしました。

 今日は2・3年生の記録を測定しました。

 明日は4・5・6年が「新・体力テスト」に臨みます。

 自分の身体や体力にも関心をよせてほしいものです。
画像1

新・体力テスト(低学年)

 今日は低学年の「新・体力テスト」を行いました。

 学年によって種目数が違いますが,運動場と体育館に分かれて,記録の測定を行いました。

 1年生は「立ち幅とび」に挑戦です。

 初めてでしたが,すぐにコツを覚え,上手にできる子が多かったです。
画像1
画像2

読み聞かせ 2

 今日は1年生のみ,図書ボランティアさんによる読み聞かせでした。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 5月29日(火)です。

 今日は2回目の「読み聞かせ」です。

 今年は,本の読み聞かせだけでなく,ブックトークの時もあります。

 「今日はどの先生かな・・・?」

 子ども達もドキドキしているようです。
画像1
画像2
画像3

新・かなえるロード

画像1
 上の写真は3階かぎ型ろう下の「かなえるロード」の写真ですが,これまでと違うところがあります。どこかおわかりでしょうか・・・?

 そうです!

 新しい照明を設置し,格段に明るくなったのです!!

 今年度より「かなえるロード」と題して,かぎ型ろう下に伝記や職業に関する本を置き,自由に読めるようにしていましたが,

 「もう少し明るくなればもっと快適にすごせるはず!」

 ということで,事務室を中心に検討し,早速実現することができました。
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/19 5年花背山の家
6/20 5年花背山の家
6/21 5年花背山の家
6/22 5年花背山の家 4年社会見学(蹴上浄水場) ALT SC

学校だより

ほけんだより

学校評価

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

いじめはしない!させない!許さない!

学校教育目標・経営方針

学校沿革史

京都市立七条第三小学校
〒600-8896
京都市下京区西七条西石ケ坪町5
TEL:075-313-7380
FAX:075-313-6156
E-mail: shitijodai3-s@edu.city.kyoto.jp